数多くのクラブを手掛けてきた設計家・松尾好員と、試打のスペシャリスト・堀越良和プロが、最新クラブを打って、測って大研究。「ヘッドデータはウソつかない」今回のクラブはキャロウェイゴルフのローグスター ドライバー!

球がつかまってくれそうな、いいイメージが湧く顔

まず、構えてみたときの印象ですが、ヘッドの座りが良いので、とても安心感がありますね。また、ライ角がややアップライトに感じるので、やさしく球がつかまってくれそうな、いいイメージが湧きやすい顔です。(堀越)

画像: リーディングエッジの形状を見直し空力性能が向上(写真左)、「いいイメージが湧きやすい顔ですね」(堀越)(写真右)

リーディングエッジの形状を見直し空力性能が向上(写真左)、「いいイメージが湧きやすい顔ですね」(堀越)(写真右)

実際に打っても、球のつかまりが良く、アドレスでイメージしたとおりのショットが打てます。弾道は高すぎず、低すぎず、理想的な中高弾道。フェースの芯を外したときの、ミスヒットにも寛容で、深くなった重心深度の効果を感じますね。

意図的にトウ寄りで打ってみましたが、ギア効果がしっかり働き、やや右目に飛び出してから、高めのドローで戻ってきてくれました。フジクラと共同開発した純正シャフトはトルクが多めで、切り返しのタイミングが取りやすく、ここにも“やさしさ"への進化を感じます。

フェース面上のスウィートスポットはほんの少しヒール寄り

前作モデルの『エピックスター』ドライバーに難しさを感じていた人でも、安心して長く使えるクラブに仕上がっています。1発の飛びというよりも、安定感があって、平均飛距離がアップするドライバーが欲しい。そんな方にピッタリの1本です。(堀越)

画像: フェースを薄肉化し、ボールへのエネルギー伝達の効率を上げた。赤いエリアがスウィートスポット位置

フェースを薄肉化し、ボールへのエネルギー伝達の効率を上げた。赤いエリアがスウィートスポット位置

フジクラと共同開発したスピーダーエボリューションforCW50が純正シャフト

クラブ全体の重さは標準的ですがクラブ長がやや長いので、クラブ慣性モーメントが少し大きくなっています。ヘッドの横幅が非常に広く、かつ強烈なシャローバック形状で、構えたときの投影面積が広く、初心者でも打ちやすそうな安心感があります。

歴代キャロウェイの中でもヘッドの返りが遅い部類ですが、十分球をつかまえられるのはしなり感がいい純正シャフトのおかげです。大きなヘッド慣性モーメントと適度なバックスピンにより、安定した弾道でフェアウェイキープしやすいですね。(松尾)

画像: シャローヘッドで重心深度が深く、ミスの許容範囲が高い

シャローヘッドで重心深度が深く、ミスの許容範囲が高い

球をつかまえて、安定した弾道で飛ばしたい人に!

つかまりはいいのにオープンフェース、かつヘッドのトウ側の高さが低く、つかまり過ぎるイメージはない。ヘッドスピードが43~44㎧くらいだとこのクラブの特性を生かせると思います。(松尾)

画像: 球をつかまえて、安定した弾道で飛ばしたい人に!

総合評価

飛距離性能 4.5/つかまり 4/上がりやすさ 3.5/ミス許容 4.5/操作性 3
※5点満点

ヘッド慣性モーメントは4734gcm²、打点ブレに強い

[スペック]
ヘッド体積/460cc ロフト角/9.5度、10.5度 ライ角/58.0度 
長さ/45.75㌅(CW50)
シャフト/フブキ for CW 40(S、SR、R)、スピーダー エボリューション for CW 50(S、SR、R)、スピーダー 474 エボリューション IV(S)、スピーダー 569 エボリューション IV(S)
総重量/約298グラム(9.5度、スピーダー エボリューション for CW 50・Sシャフト)
価格(税込)/7万2900円~  ※スペックはメーカー公表値

解説:クラブ設計家 松尾好員
解説:プロゴルファー堀越良和

週刊GD6月26日号より

This article is a sponsored article by
''.