【講師/今野康晴プロ】
1973年生まれ。ツアー7勝。現在は千葉県の「市川ゴルフアカデミー」内で「今野康晴ゴルフスクール」を主催
①バックスウィングの基本
"三角形キープ"は始動が大事。ひじを曲げずに左肩を下げるが正解
これから、「スウィングの基本」をレッスンしていきますが、まずはしっかり肩が回るバックスウィングを身につけましょう。アマチュアの方の中には、肩が回らずに手先だけでバックスウィングしている人がとても多いですが、最初の始動で体が動かないと手打ちになりやすく、その後、いい動きをすることはできません。
肩をしっかり回すために肝心なのはテークバックの序盤です。バックスウィングで手元が腰の高さに上がるくらいまで、両肩と手元でできる「三角形」をキープしてください。ここまでノーコック気味でいいので、左肩をあごの下に入れるように下げ、肩と胸だけを右に向ける感覚で始動します。
下半身も無暗に動かさず、右足の内ももに力を入れて踏ん張り、スウェイしないように注意してください。
下半身がスウェイしたら「三角形」は保てません
手元で「三角形」の形だけを作ろうとしても意味がありません。上半身の動き方をつかんだら、次は下半身の動かし方です。
①右足の内ももに力を入れておく
バックスウィングでスウェイしたら「三角形」を維持しても無意味。右足の内ももに力を入れて踏ん張り、右股関節を切り上げていきましょう
②右のお尻を突き出すようにバックスウィング
バックスウィングでは右の股関節が切れ上がる動きによってアドレス時よりも右のお尻が少し後ろに下がります。これにより前傾姿勢が保たれるのです。
③コックは肩が回ってから
肩の動きから始動したら、手元が腰より上くらいまで来たら手首のコッキングを始めましょう。
④ボールから離れることを怖れない
スウェイしなくてもバックスウィングで頭は少しだけボールから離れます。これによる「視覚的な違和感」に負けないように注意しましょう。視界がボールから少し遠ざかるのは自然の動きです。
これも大切! インパクトとアドレスの注意点
インパクトは、アドレスから腰を回したカタチ
前傾姿勢は、股関節から
9番アイアンで「ボール真ん中」のアドレス
バックスウィングの基本①はいかがだったでしょうか。次回(2月3日公開予定)は、バックスウィングの基本②「切り返しの基本」です。
ゴルフダイジェストツアーで沖縄旅行キャンペーン中↓
PHOTO/Tadashi Anezaki
月刊GDより