新潟には山も平野も海も大きな自然がある。だが、ゴルフの歴史は遅れてやってきた。

ゴルフコースことはじめ
文芸評論家を経て、ゴルフジャーナリストとしても活躍した田野辺薫氏。ゴルフコースの目利きとして全国のコースを取材し、週刊ゴルフダイジェストで「ゴルフの歴史を歩こう」を連載(2005~2013年)。それを一冊にまとめた「美しい日本のゴルフコース」から多くの人に名コース誕生の歴史を知ってもらおうと再編集公開しています。

“大県新潟”にゴルフ場がないのはおかしいと焦り始めたのは昭和27年頃。29年には後に新潟ゴルフ倶楽部2代目社長となる大森建治が小針〜有明海岸に練習コースをつくり、31年には商工会議所の和田閑吉翁が、新潟競馬場内に3ホールを造成、話題になった。

県も動く。地域振興のためのゴルフ場を企画、弥彦〜新発田に適地探しを始め、第1弾村上市の岩船海岸に、昭和32年6月オープン予定で「新潟ゴルフ場建設予定地」の看板まで立てるが、30年10月の新潟大火で、ゴルフ場どころではなくなり挫折。

昭和32年5月弥彦山を望む巻町峰岡の土地とめぐり逢う。

山地というよりも平地に近い9万坪。因にそこは官軍に抵抗して戌辰戦争を戦った長岡藩の支藩三根山藩(1万1千石)の調練場だった。

丸毛信勝設計によって、昭和33年4月着工。10月1日、6ホールで仮オープンしたのは、株主たちが待ち切れなかったからだ。ゴルフを初めてする人が多く、中には骨董屋で買い求めた竹製シャフトクラブで駆け付けた人もいた。

守旧派の巻藩らしい挿話だ。34年春、残り3ホールも完成、アウト9ホールが揃った。

画像: 2番/415ヤード/パー4 弥彦山を望む建設地は、かつて長岡藩の支藩・三根山藩の調練場で、ほぼ平地に近い丘陵地。33年10月に6ホールで仮オープン、9ホールの完成は翌春だった

2番/415ヤード/パー4 弥彦山を望む建設地は、かつて長岡藩の支藩・三根山藩の調練場で、ほぼ平地に近い丘陵地。33年10月に6ホールで仮オープン、9ホールの完成は翌春だった

画像: 6番/420ヤード/パー4 ティショットは中央の立木の左目狙い。2打目はOBに注意

6番/420ヤード/パー4 ティショットは中央の立木の左目狙い。2打目はOBに注意

画像: アウトの各ホールは赤松でセパレートされた林間調

アウトの各ホールは赤松でセパレートされた林間調

恐怖とタメ息のインコース

インコースはアウトとはまったく逆のコースとなった、高低差130㍍、片流れの斜面という地形で、嘆息の出るような難ホールが続いた。35年6月9ホールが出来上がって18ホールが揃う。 

画像: 11番/515ヤード/パー5 アウトとは違って、スロープ状の傾斜地にホールが続く

11番/515ヤード/パー5 アウトとは違って、スロープ状の傾斜地にホールが続く

画像: 10番/165ヤード/パー3 打ち上げ。1番手大きなクラブ選択が大事

10番/165ヤード/パー3 打ち上げ。1番手大きなクラブ選択が大事

恐怖とタメ息のインコースといわれた9ホールも、5回の11年間に及ぶ大改造で、最も恐れられた15番“軍鑑”の2段フェアウェイと千早城攻めといわれた砲台グリーンも穏やかになり、身の丈を没する18番グリーン周りのアリソンバンカーも姿を消した。

開場50年、風格が醸し出されるのは、これからである。

新潟ゴルフ倶楽部
新潟県新潟市西蒲区峰岡744 ☎0256-72-2562
開場日:昭和33年10月1日
コース:18H/6520Y/P72
設計:丸毛信勝
公式ホームページ

美しい日本のゴルフコースより(弊社刊)

取材・文/田野辺薫

ゴルフ場の最新会員権相場をチェック

画像: golfdigest-play.jp
golfdigest-play.jp

お問い合わせ

お問い合わせ方法を下のボタンから選んでタップください。

This article is a sponsored article by
''.