西武鉄道・入間市駅から5分、市街地を抜けると国道16号だ。広い幹線道路を立川方面へ5分。左側には「武蔵CC豊岡コース」、右は武蔵工業団地を挟んで「狭山GC」がある。一帯は、戦時中陸軍航空士官学校の付属飛行場だった土地。やがて、一本の緊急離着陸道路が造られた。それが現在の国道16号。大型幹線道路の出自は、戦時中の軍事用非常道路であった。

ゴルフコースことはじめ
文芸評論家を経て、ゴルフジャーナリストとしても活躍した田野辺薫氏。ゴルフコースの目利きとして全国のコースを取材し、週刊ゴルフダイジェストで「ゴルフの歴史を歩こう」を連載(2005~2013年)。それを一冊にまとめた「美しい日本のゴルフコース」から多くの人に名コース誕生の歴史を知ってもらおうと再編集公開しています。

戦後、GHQの占領が終わった昭和30年頃、「都心から1時間30分(今は50分)の平坦地」という魅力の埼玉エリアに、ゴルフ場計画が続出し始める。

昭和33年、軍用道路として開拓された国道16号沿いに武蔵カントリー倶楽部が設立され、対面には武蔵野開発㈱が生まれる。

武蔵野開発は「狭山ゴルフ・クラブ」の経営母体となった。会長は石河幹武(日本航空副社長)、社長はJGA専務理事の小寺酉二。入間市の平坦な広大な40万坪を紹介したのは、日本マラソン界の長老、浜田徳海だった。

小寺酉二がこだわったベントの1グリーンコース

用地買収はすでに解決済みだったためで工事は順調に進んだ。昭和34年10月に、イン9ホール、1カ月後の11月にアウト9ホールが仮開場、36年4月に18ホール・7060 ㍎・パー72として本開場する。

38年12月に南コースの9ホールが追いかけて完成、「狭山ゴルフ・クラブ」は27ホールとなった。

コースを設計した小寺酉二は、米国プリンストン大学留学中にゴルフを修得、戦後日本ゴルフ協会の中枢で活躍した人物。軽井沢GCをデザインし、相模原GCでは巨大1グリーンで毀誉褒貶の的となった。

画像: 1番ホール/517㍎/パー5(南コース)僅かな起伏を持つパー5。フェアウェイは広く思いきり攻めていくことができる

1番ホール/517㍎/パー5(南コース)僅かな起伏を持つパー5。フェアウェイは広く思いきり攻めていくことができる

画像: 9番ホール/453㍎/パー4(東コース)距離のある最終パー4ホール。グリーン右手前には池が横たわる

9番ホール/453㍎/パー4(東コース)距離のある最終パー4ホール。グリーン右手前には池が横たわる

画像: 9番ホール/554㍎/パー5(西コース)ストレートで長いホール。フェアウェイ両サイドのバンカーに注意

9番ホール/554㍎/パー5(西コース)ストレートで長いホール。フェアウェイ両サイドのバンカーに注意

画像: 松山英樹が優勝した2016年日本オープンの会場

松山英樹が優勝した2016年日本オープンの会場

狭山GCのホールのひとつに350坪の巨大1グリーンを造るなどをした小寺には賛否両論が起こったが、2グリーン邪道論を唱えて1グリーンを譲らなかった。前半は高麗グリーン、後半ベントというコンビネーション(開場当時)で僅かに妥協した。

それでも2グリーンが時代の時流だったのか小寺の死後、1グリーンは、竹村秀夫の改造設計により、高麗とベントの2グリーン、さらに川田太三改造設計によるベント2グリーンへと改造される。ところが、今や時代性向は、やっぱり小寺が怐ったベント1グリーンの現在である。

狭山ゴルフ・クラブ
埼玉県入間市下谷ケ貫492 
☎04-2936-1321
開場日:昭和36年4月7日
コース:9H/3446Y/P36(東)
    9H/3456Y/P36(南)
    9H/3463Y/P36(西)
設計:小寺酉二(改造設計)竹村秀夫、川田太三
公式ホームページ

美しい日本のゴルフコースより(弊社刊)

取材・文/田野辺薫

狭山GCの最新会員権相場をチェック

画像: golfdigest-play.jp
golfdigest-play.jp

会員権のお問い合わせ、ご相談はゴルフダイジェスト社 会員権サービス部が承ります

お問い合わせ

お問い合わせ方法を下のボタンから選んでタップください。

This article is a sponsored article by
''.