昭和30年前後、三重県下にはまだゴルフ場はない。隣の愛知県には、戦前からの名古屋GC和合に続き、愛知CC(東山)、森林公園Gなど新しいコースが続々と生まれていた。

ゴルフコースことはじめ
文芸評論家を経て、ゴルフジャーナリストとしても活躍した田野辺薫氏。ゴルフコースの目利きとして全国のコースを取材し、週刊ゴルフダイジェストで「ゴルフの歴史を歩こう」を連載(2005~2013年)。それを一冊にまとめた「美しい日本のゴルフコース」から多くの人に名コース誕生の歴史を知ってもらおうと再編集公開しています。

桑名から車で1時間、人々は名古屋へ出かけてプレーした。「三重県にもゴルフ場を…」と考えたのは、地元財閥・諸戸精文だ。

設計者の井上誠一は書いている。「霞ヶ関CC理事長・伊藤与三郎氏を介して諸戸精文氏より桑名計画について御相談を受け、ともかく現場を拝見してということになったのが昭和32年11月のことでありました」。用地は、桑名市背面の嘉例川地区30万坪の丘陵地。

設計家の井上は、急峻な地形と芝生が根付くのか心配な砂利に悩ませられるが、33年8月起工、34年10月仮開場と順調に進んだ。地元財界の諸戸が社長、名古屋財界の巨頭佐々部晩穂を理事長というネームバリューが効いた。

伊勢湾台風のため工事費がかさんだ

桑名CCは今でも「地形、佇まいが和合に似ている」「桑名には和合のメンバーが多い」と名古屋GC和合とのつながりを強調する傾向が残る。34年冬、完工式を前に突然“連帯”が切れる。

秋に襲った伊勢湾台風のため工事費がかさみ、支払いをめぐり桑名財界と名古屋財界が対立、結局諸戸社長は平理事に退いた。

完成したコースは、18ホール・7069㍎・パー72。地形が理想的といえず、2、3年後の改造を心配するような仕上がりだったという。

井上設計には、霞ヶ関CC・西、龍ヶ崎CC、武蔵CCなど平坦地+谷あいの地形に名コースが多いが、丘陵や山岳地形でも那須GCの名コースもある。那須の16番ホールのように山の妙をそのまま生かしたバトルシーンがあるが桑名にはそれが少ない。

例えば、同じ井上設計の愛知CCの「アパッチ砦」、南山CCの「地獄谷」のようにドラマティックなホールがない。但し、平成の大改修でヤーデージも7212㍎に延長された。3番パー5のように戦略ルートを束ねたようなホールも後に生まれた。

画像: 6番ホール/380㍎/パー4 フェアウェイがS字の美しいホール。短いが距離感が大事

6番ホール/380㍎/パー4 フェアウェイがS字の美しいホール。短いが距離感が大事

画像: 13番ホール/455㍎/パー4 ティショットの目の前に池があるホール

13番ホール/455㍎/パー4 ティショットの目の前に池があるホール

画像: 11番ホール/540㍎/パー5 フェアウェイを3分割するように池が配されたパー5で、池越えで攻めるか、手前に刻むかが攻略ポイント

11番ホール/540㍎/パー5 フェアウェイを3分割するように池が配されたパー5で、池越えで攻めるか、手前に刻むかが攻略ポイント

画像: 9番ホール/438㍎/パー4

9番ホール/438㍎/パー4 

桑名カントリー倶楽部
三重県桑名市嘉例川861 
☎0594-31-5111
開場日:昭和35年4月16日
コース:18H/7212Y/P72
設計:井上誠一
公式ホームページ

美しい日本のゴルフコースより(弊社刊)

取材・文/田野辺薫

桑名CCの最新会員権相場をチェック↓

画像1: golfdigest-play.jp
golfdigest-play.jp

会員権・お問い合わせ

お問い合わせ方法を下のボタンから選んでタップください。

ゴルフ会員権のお問い合わせは、取引実績57年、成約件数10万件以上をお手伝い してきたゴルフダイジェスト社会員権サービス部にお任せください。

「設計家・井上誠一研究」バックナンバーはこちら↓

画像2: golfdigest-play.jp
golfdigest-play.jp

「ゴルフコースことはじめ」バックナンバーはこちらから↓

画像3: golfdigest-play.jp
golfdigest-play.jp

This article is a sponsored article by
''.