おすすめはKOMAカントリークラブ。期間限定の名変料10万円
ゴルフ場 | 場所 | 会員権 | 名変 |
---|---|---|---|
グロワール | 大阪 | 5 | 10 |
青山 | 兵庫 | 20 | ※10 |
栗賀 | 兵庫 | 25 | 10 |
オータニにしき | 兵庫 | 25 | ※10 |
サングレード | 兵庫 | 15 | 10 |
ベル・グリーン | 兵庫 | 10 | 10 |
クラウンヒルズ | 京都 | 7 | 10 |
KOMA | 奈良 | 75 | ※10 |
国木原 | 和歌山 | 25 | 10 |

「KOMAカントリークラブ」 月ヶ瀬の大自然に溶け込む「東コース・西コース・南コース」の全27ホール
関西エリアの名変料10万円以下のゴルフ場をピックアップすると、グロワールゴルフ倶楽部(大阪)、青山ゴルフクラブ(兵庫)、粟賀ゴルフ倶楽部(兵庫)、オータニにしきカントリークラブ(兵庫)、サングレードゴルフ倶楽部(兵庫)、ベル・グリーンカントリークラブ(兵庫)、クラウンヒルズ京都ゴルフ倶楽部(京都)、KOMAカントリークラブ(奈良)、国木原ゴルフ倶楽部(和歌山)などがあります。
会員権と名変を合わせてもおおよそ30万円で正会員(全日会員として利用可)になれるということで、「はじめての会員権購入」には手ごろな価格に見えます。しかし、これらのゴルフ場は、入会申請される方が少ないため、名変料を安くしていると考えられます。
KOMA(奈良)は2019年関西オープンも開催されたチャンピオンコース。コースも良く、食事も高評価のゴルフ場です。京阪神から遠いのが難点ですが、相場を上げているゴルフ場のひとつです。現在の相場は「売り90万円」「買い60万円」。名変料10万円は期間限定(2017年7月1日~2020年12月31日)の値下げ(通常の名変料は60万円)なので、通常なら120万~150万円クラスとなります。総予算100万円以内のおすすめのひとつです。

KOMAカントリークラブ 西コース7H(447Y・P4)

KOMAカントリークラブ 東コース9H(376Y・P4)

KOMAカントリークラブの人気メニュー「ハラミ焼肉定食」
KOMAカントリークラブ
奈良県奈良市月ヶ瀬石打1456
TEL.0743-92-0001
コースタイプ/丘陵コース
27ホール/10494ヤード/パー108
設計/G・プレーヤー
会員権/預託金性で譲渡可
加盟連盟/JGA、KGU
最寄りIC/名阪国道・治田ICから5.5キロ
最寄り駅/関西本線・伊賀上野、近鉄大阪線・名張駅
公式ホームページはこちら

2019年5月には関西オープンの舞台にもなったKOMAカントリークラブ(写真はトーナメントの18番ホール)
KOMAカントリークラブの記事はコチラ↓
国木原ゴルフ倶楽部は、コースが良く、運営方針も悪くありません。やはり京阪神から遠く、ビジターフィも安く設定されているので、メンバーになる価値となると…。和歌山在住の方には良いと思います。

国木原ゴルフ倶楽部
国木原ゴルフ倶楽部
和歌山県海草郡紀美野町国木原551-14
TEL.073-489-3560
コースタイプ/丘陵コース
18ホール/6600ヤード/パー72
設計/関口 勇
会員権/預託金性で譲渡可
加盟連盟/JGA、KGU
最寄りIC/阪和自動車道・泉南ICから29キロ
最寄り駅/和歌山電鉄貴志川線・貴志駅、JR紀勢本線・海南駅
公式ホームページはこちら
関西エリアの名変料10万円以下のゴルフ場に共通するのは、「京阪神から遠い」「ビジターフィが安く設定されている」ことです。
グロワール(大阪)は、平日のオフシーズンはメンバーフィよりもビジターフィの方が「昼食付」などを考慮すると、安く設定されている場合があります。通常シーズンも安く、スルーラウンドも可能なので、ビジターが多いということもあります。
グロワールゴルフ倶楽部
大阪府南河内郡千早赤阪村大字水分1170
TEL.0721-72-1212
コースタイプ/丘陵コース
27ホール/9753ヤード/パー107
設計/協和土木工業(株)
会員権/預託金性で譲渡可
加盟連盟/JGA、KGU、NGK
最寄りIC/西名阪自動車道・藤井寺ICから15キロ
最寄り駅/近鉄長野線・富田林駅
公式ホームページはこちら
しかし、メンバーになるメリットは、土日祝もメンバーフィでプレーできること、クラブ競技に参加できること、1人でエントリー(予約)できることなど、ビジターとは違う使い方できることです。各ゴルフ場ごと、メンバーメリットが異なりますので、詳しくはゴルフダイジェスト社会員権サービス部にお気軽にお問い合わせください。
(ゴルフダイジェスト社 会員権サービス部 関西担当)
ゴルフ場会員権の最新相場はコチラ↓
