ゴルフダイジェストのゴルフ会員権サービス部のスタッフが、いまお薦めのゴルフ場を紹介する本企画。関西のゴルフ場第3弾は大阪府池田市の「伏尾ゴルフ倶楽部」。素晴らしい景観も必見!

伏尾ゴルフ倶楽部

画像: 伏尾ゴルフ倶楽部 27H・9920Y・P108 広々とした東コース、テクニカルな南コース、グリーンの傾斜が特徴的な西コースの27ホール

伏尾ゴルフ倶楽部 27H・9920Y・P108 広々とした東コース、テクニカルな南コース、グリーンの傾斜が特徴的な西コースの27ホール

伏尾ゴルフ俱楽部 現在の相場はこちら

高槻、枚方、そして京都在住の方に、まずおすすめしたいゴルフ場です。
エントリーはメンバー紹介もしくは同伴になり、ネット業者からのエントリーは不可です

落ちつきと高級感を備えた27ホールの丘陵タイプのゴルフ場。グリーンはニューベントメモリアルへの1グリーンへ改修工事を終えて、現在は最高のコンディションを迎えてます!!

ホール内には高低差が少なく、自然を生かしたおだやかな傾斜がついて戦略性に富んだホールが多くあります。メンテナンスも定評があります。また、インターネットのゴルフ場予約サイトからはエントリーできないメンバー重視の姿勢を貫いています。

練習環境も充実!

開場は昭和37年、地域のなかでも歴史あるゴルフ場のひとつ。月例A・B、理事長杯、キャプテン杯、クラブ選手権等の四大競技、他にもクラブ競技が盛ん。200㍎(16打席)の練習場、アプローチ練習場、バンカー練習場、パッティンググリーンと施設も充実。

練習場はメンバーは12時半~16時まで利用可能です)。ラウンド後の練習にもぴったり。練習場のみの利用も可能です。※フロントでチェックイン必要

運営は、伏尾観光開発株式会社。株式会社三栄建設が母体で系列にはタラオカントリークラブがあります。

【入会費用】
会員権相場は235万円前後(2023年5月22日現在)
(名義書換料)
正会員     55万円
平日会員(土可)38.5万円
婦人会員    55万円
法人会員    55万円
(年会費)
7万4800円

画像: 伏尾ゴルフ倶楽部

伏尾ゴルフ倶楽部

大阪市内からのアクセスも抜群

新名神高速道路・箕面とどろみインターから約15分
阪神高速道路・池田木部ランプから約10分

阪神高速(木部第一)もしくは新御堂筋を抜け箕面グリーンロードを抜けると直ぐ。
京都・高槻・茨木からの方は新名神の止々呂美からも至近です。

クラブバスは能勢電鉄・日生線の鼓滝駅から30分間隔で運行。所要時間は約10分。6時55分から9時45分まで(土日祝は臨時便あり)運行。車、電車、両方とも好アクセスなのもポイント

ゴルフダイジェスト会員権サービス部のおすすめポイント

コース、グリーン共に、メンテナンスに力を入れておられ、常時、最高のコンデションに保たれています。綺麗なコースの先に伸びる大阪の景観は、百聞は一見に如かずです! 一度、ラウンドさ
れ楽しんで頂けましたらと思います。

食事は、和食レストラン「かっぱ亭」、洋食レストランはクラブハウスです。美味しさは折り紙付きです。朝10時過ぎになりますと、かっぱ亭からのお出汁を取っている抜群の香りが、各ホールの
スタートホールに漂ってきます、食欲をそそられます。

ゴルフ会員権のお問い合わせは、取引実績57年、成約件数10万件以上をお手伝い してきたゴルフダイジェスト社会員権サービス部にお任せください。

お問い合わせ

お問い合わせ方法を下のボタンから選んで(タップして)ください。

This article is a sponsored article by
''.