2026年2月8日~2月14日 成田発着 添乗員同行 1名様より受付
世界遺産アンコール・ワットをはじめ、多くの遺跡が残る、カンボジアの観光都市シェムリアップ。名門「ポキットラーカントリークラブ」「シェムリアップ・ブーヤン・カントリークラブ」、名手ニック・ファルド設計の「アンコール・ゴルフリゾート」でのプレーをお楽しみください。観光もたっぷり楽しめる贅沢なツアーです。
[ツアーコード G-14024 カンボジア シェムリアップ 7日間]
スケジュール▼
2026年2月8日(日)~2月14日(土)
7日間3プレー
1日目 2/8(日) 朝食✕ 昼食✕ 夕食〇 |
---|
VN307便 成田9:30発 ✈ ホーチミン14:10着 VN813便 ホーチミン16:30発 ✈ シェムリアップ17:30着 送迎 空港~市街~ホテル シェムリアップ市街にてクメール料理のご夕食 シェムリアップ泊 |
2日目 2/9(月) 朝食〇 昼食✕ 夕食✕ |
送迎 ホテル~ゴルフ場~観光~ホテル ポキットラーカントリークラブ 1R <キャディ付・乗用カート> オールドマーケットの散策、トンレサップ湖鑑賞 シェムリアップ泊 |
3日目 2/10(火) 朝食〇 昼食✕ 夕食✕ |
送迎 ホテル~ゴルフ場~ホテル シェムリアップ・ブーヤン・カントリークラブ 1R <キャディ付・乗用カート> シェムリアップ泊 |
4日目 2/11(水・祝) 朝食〇 昼食〇 夕食✕ |
送迎 ホテル~観光~ホテル 終日アンコール遺跡群観光 アンコール・トム、タ・プローム、アンコール・ワット シェムリアップ泊 |
5日目 2/12(木) 朝食〇 昼食✕ 夕食✕ |
送迎 ホテル~ゴルフ場~ホテル アンコール・ゴルフリゾート 1R <キャディ付・乗用カート> シェムリアップ泊 |
6日目 2/13(金) 朝食〇 昼食✕ 夕食✕ |
出発まで自由行動 ※ホテルは12:00までにチェックアウト 送迎 ホテル~空港 VN814便 シェムリアップ21:35発 ✈ ホーチミン22:50着 ※最終日は機内泊となり、日本帰着2/14(土)、旅行期間は7日間となります。 |
7日目 2/14(土) 朝食✕ 昼食✕ 夕食✕ |
VN306便 ホーチミン0:20発 ✈ 成田7:45着 |
※ゴルフ場は順番を入れ替えてご案内する場合があります。
※アンコール・ワットの一部遺跡では、遺跡保護のため修復工事が行われており、ご覧いただけない場所があります。
旅行代金▼
発着地 | 旅行代金 |
---|---|
成 田 | 369,000 |
1名1室利用追加代金 | 58,000 |
※1名参加のお客様は、1名1室利用追加代金が必要です。
※ビジネスクラスおよび他発着空港からのご出発はお問い合わせください。
※空港使用料、国際観光旅客税、現地空港税、燃油サーチャージが別途必要となります。
成田空港施設使用料3,160円
国際観光旅客税1,000円
現地空港税目安5,100円
燃油サーチャージ20,270円(2025年8月現在/変動制)
旅行条件▼
最少催行人員 | 12名 |
---|---|
食事条件 | 朝食5回、昼食1回、夕食1回付 |
添乗員 | 2/8成田空港より2/14成田空港まで同行します |
利用航空会社 | ベトナム航空 ※ベトナム航空エコノミークラスは事前の座席指定不可 |
利用ホテル | アンコールパレスリゾート&スパ 1~2名1室 デラックスルーム(禁煙)42㎡ |
※送迎車は専用バスの乗り合いとなります。
旅行代金に含まれるもの・含まれないもの▼
旅行代金に含まれるもの
- 日程に明記した往復の航空運賃(エコノミークラス利用)
- 日程に明記した宿泊代金
- 日程に明記したゴルフプレー代金(グリーンフィー、キャディフィー、カートフィー)
- 日程に明記した送迎代金
- 日程に明記した観光代金
- 添乗員費用
旅行代金に含まれないもの
- 燃油サーチャージ、空港諸税、空港施設使用料、旅客保安サービス料、国際観光旅客税
- 航空機に預けるお荷物に対する超過手荷物代金(発生した場合)
- 規定以外の飲食代金
- レンタルクラブ、レンタルシューズ
- オプショナル代金
- 各種チップ
- クリーニング代、電話代、その他個人的性質の諸費用及びサービス料
- 傷害、疾病による医療費
- 海外旅行傷害保険料(任意保険)
- 渡航手続き費用、旅券印紙代、渡航手続き手数料、出入国記録書類、旅券申請書類、査証(VISA)作成代行費用
- 「旅行代金に含まれるもの」に明記されていないもの
その他ご案内・注意事項
※カンボジア入国に際し、ビザが必要です。(有料)
お問い合わせ
お問い合わせ方法を下のボタンから選んでタップください。
お電話の場合、ツアー番号「G-14024 カンボジア シェムリアップ 7日間」を担当者へお伝えください。
トーナメントコースのポキットラーカントリークラブ
アジアンツアーを開催しているトーナメントコースで、メンテナンスの良さにも定評があります。アンジュレーションのあるグリーン、多数のウォーターハザードなど気の抜けないレイアウトですが、その景観の美しさはカンボジアのゴルフを深く印象付けるでしょう。

ポキットラーカントリークラブ
シェムリアップ・ブーヤン・カントリークラブ
アンコール王朝最古の寺院がある「ロリュオス遺跡群」の近くにあるトーナメントコース。コース設計は、国内で「Jクラシックゴルフクラブ」(徳島県)など27コース、海外で「テンプラーパークカントリークラブ」(マレーシア)など11コースを手掛けたゴルフコース設計家・佐藤謙太郎です。

シェムリアップ・ブーヤン・カントリークラブ
アンコール・ゴルフリゾート
ニック・ファルド監修のリゾートコース。市内から20分と便利なロケーションにありながらも、池と水路とココナツヤシでセパレートされた雄大な18ホールです。

アンコール・ゴルフリゾート
アジア最大の世界文化遺産
アンコール遺跡群には大小600 以上の遺跡があり、世界文化遺産に登録されています。中でも有名な「アンコール・ワット」は、12世紀に建てられたヒンドゥー教の寺院で、クメール建築の傑作と言われています。
アンコール・トムはアンコール朝が最も栄華を極めた時代に造営。総面積が9000haという広大な敷地内に見どころが集まり、特に中央にあるバイヨンは、穏やかな微笑の観世音菩薩で有名です。
アンコール・ワット
アンコール・トム