1,182,000円~1,248,000円 諸税別途必要
2025年8月10日~8月15日 成田発着 添乗員同行 1名様より受付
申込締切日:5月30日
年間300日以上が晴天で、南北に57㎞続くビーチに気持ち良い陽光が降り注ぐゴールドコーストは、オーストラリアを代表するリゾート地であり、大自然を生かしたゴルフ場が多数点在します。今回は、そのなかから著名なゴルフコース設計家が手がけたコースや、ゴールドコーストらしい自然を満喫できるコースを厳選してご案内。また、ゴルフだけではなく、世界自然遺産スプリングブルック国立公園での土ボタル観賞など観光もお楽しみいただける、盛りだくさんのツアーです。
[ツアーコード G-13896 ゴールドコースト6日間]

スケジュール▼

2025年8月10日(日)~8月15日(金)
6日間4プレー

1日目 8/10(日) 朝食✕ 昼食✕ 夕食✕
QF62便 成田21:20発 ✈
機内泊
2日目 8/11(月・祝) 朝食✕ 昼食✕ 夕食✕
ブリスベン7:20着
送迎 空港~ゴルフ場~ホテル(チェックイン15:00)
RACV ロイヤルパインズリゾート 1R
<セルフ・乗用カート>
ゴールドコースト泊
3日目 8/12(火) 朝食〇 昼食✕ 夕食✕
送迎 ホテル~(途中、スカイポイントへ)ゴルフ場~ホテル
RACV ロイヤルパインズリゾート 1R
<セルフ・乗用カート>
ゴールドコースト泊
4日目 8/13(水) 朝食〇 昼食✕ 夕食✕
送迎 ホテル~ゴルフ場~ホテル~観光〜ホテル
ホープアイランドゴルフコース 1R
<セルフ・乗用カート>
夜、スプリングブルック国立公園[世界遺産]にて土ボタル鑑賞&天体観測
ゴールドコースト泊
5日目 8/14(木) 朝食〇 昼食✕ 夕食✕
送迎 ホテル~ゴルフ場~ホテル
ザ・グレイズゴルフクラブ 1R
<セルフ・乗用カート>
ゴールドコースト泊
6日目 8/15(金) 朝食✕ 昼食✕ 夕食✕
送迎 ホテル~空港
QF61便 ブリスベン10:30発 ✈ 成田18:50着

※ゴルフ場は変更になる場合があります。
※世界遺産スプリングブルック公園の観光は、悪天候など現地事情によりご案内できない場合があります。

旅行代金▼

発着地旅行代金
成 田1,182,000
1名1室利用追加代金66,000
ビジネスクラス利用/2名1室利用時の1名様代金 (単位:円)

※1名参加のお客様は、1名1室利用追加代金(66,000円)が必要です。
※エコノミークラスも手配できます。代金はお問い合わせください。

※空港使用料、現地空港税、国際観光旅客税が別途必要となります。(燃油サーチャージ不要)
成田空港施設使用料3,160円
国際観光旅客税1,000円
現地空港税目安13,200円(2025年3月現在/変動制)

旅行条件▼

最少催行人員10名
食事条件朝食3回付
添乗員8/10成田空港より8/15成田空港まで同行します
利用航空会社カンタス航空
宿泊施設インペリアルホテルゴールドコースト
1~2名1室 スーペリアルーム(禁煙)約36㎡

※送迎車は専用バスの乗り合いとなります。

旅行代金に含まれるもの・含まれないもの▼

旅行代金に含まれるもの

  • 日程に明記した往復の航空運賃(ビジネスクラス利用)
  • 日程に明記した宿泊代金
  • 日程に明記したゴルフプレー代金(グリーンフィー、カートフィー)
  • 日程に明記した送迎代金
  • 日程に明記した観光代金
  • 添乗員費用

旅行代金に含まれないもの

  • 空港諸税、空港施設使用料、旅客保安サービス料、国際観光旅客税
  • 航空機に預けるお荷物に対する超過手荷物代金(発生した場合)
  • 飲食代金
  • レンタルクラブ、レンタルシューズ
  • オプショナル代金
  • 各種チップ
  • クリーニング代、電話代、その他個人的性質の諸費用及びサービス料
  • 傷害、疾病による医療費
  • 海外旅行傷害保険料(任意保険)
  • 渡航手続き費用、旅券印紙代、渡航手続き手数料、出入国記録書類、旅券申請書類、査証(VISA)作成代行費用
  • 旅行代金に含まれるものに明記されていないもの

その他ご案内・注意事項▼

※海外旅行取引条件を説明しますので、旅行条件書(全文)をお受け取りいただき、必ず内容をご確認のうえ、お申込みください。

取消料・旅行条件について確認
個人情報について確認

お問い合わせ

お問い合わせ方法を下のボタンから選んでタップください。
お電話の場合、ツアー番号「G-13896 ゴールドコースト6日間」を担当者へお伝えください。

ゴールドコーストで人気の3コースをプレー

アメリカンスタイルのフラットなコース
「ロイヤルパインズリゾート」

3コース計27ホールから成るチャンピオンコースで、オーストラリア国内のメジャートーナメントも開催されている名コースです。街の中心部からも近く、アクセス抜群。ティーイングエリアからグリーンまで直線的にレイアウトされたホールが多いですが、随所に池やバンカーが配置され変化に富んでいます。

ロイヤルパインズリゾート

128のバンカー、スコットランドのリンクスを彷彿させる
「ホープアイランドゴルフコース」

全英オープンを5回制したオーストラリア出身のピーター・トムソンが設計。スコットランドリンクスを再現した18ホールには、ポットバンカーが128個もあり要注意です。

ゴールドコーストでトップ級の難度
「ザ・グレイズ ゴルフクラブ」

オーストラリアの英雄であるグレッグ・ノーマンが設計した、国内トップクラスの難易度を誇る中上級者向きのコース。ほとんどのホールに巨大な池が絡み、バンカーも随所に配した難しいレイアウトですが、美しいコースで挑戦し甲斐のあるコースでもあります。

14番パー4

サーファーズパラダイスから車で約30分強で到着

世界遺産スプリングブルック国立公園観光で土ボタル鑑賞

ゴールドコーストの中心地から車で約1時間半、世界遺産に登録されているスプリングブルック国立公園には高層ビルの立ち並ぶサーファーズパラダイスとは対照的な熱帯雨林が広がっています。
土ボタルは分類上はホタルではありませんが、オーストラリアの一部とニュージーランドにだけ生息している珍しい昆虫で、洞窟内で青白く光を放つ姿はとても神秘的です。

世界遺産スプリングブルック国立公園にて土ボタル鑑賞

This article is a sponsored article by
''.