2019年5月3日~5月6日 羽田・中部・伊丹発着 1名様より受付
ゴルフダイジェスト読者が選ぶ「レッスン・オブ・ザ・イヤー2019」のノミネート5人に選ばれている若林功二プロ。父親の若林貞男プロから継承した飛ばし理論「Z打法」を現代ギアに合うようアレンジしたレッスンはわかりやすく、受講者は本当に飛距離がアップするとつねに好評。ゴールデンウィークの上達合宿は熊本の名コースで開催。プロ直伝のラウンドレッスンと名コース巡りを一挙に楽しめるゴルフツアーです。[ツアーコード G-10411 若林プロ熊本合宿4日間]

【先生/若林功二プロ(Z打法2代目師範)】
Z打法を編み出した創始者・若林貞男の跡を継ぎ、アマチュアゴルファーの飛距離アップに努める若き指導者

くまもと中央CC 16番(3日目)

くまもと中央CC 5番(3日目)

玉名CC 1番(最終日)
スケジュール
2019年5月3日(金・祝)~5月6日(月・祝) 4日間
1日目 5/3 |
---|
羽田・中部・伊丹発 ✈ 熊本着 送迎車にてゴルフ場へ。 到着順に練習場にてウォーミングアップ。 熊本空港カントリークラブにて18Hプレー&レッスン <キャディ付き・乗用カート利用> プレー後、送迎車にてホテルへ。 熊本市内泊 |
2日目 5/4 |
送迎車にてゴルフ場へ。 グランドチャンピオンゴルフクラブにて18Hプレー&レッスン <キャディ付き・乗用カート利用> 午後、練習場にてレッスン。 送迎車にてホテルへ。 熊本市内泊 |
3日目 5/5 |
送迎車にてゴルフ場へ。 くまもと中央カントリークラブにて18Hプレー&レッスン <キャディ付き・乗用カート利用> 午後、練習場にてレッスン。 送迎車にてホテルへ。 熊本市内泊 |
4日目 5/6 |
送迎車にてゴルフ場へ。 玉名カントリークラブにて18Hプレー&レッスン <キャディ付き・乗用カート利用> 送迎車にてホテルへ。 熊本発 ✈ 伊丹・中部・羽田着 |
*ゴルフコースとプレー日を入れ替えてご案内する場合がございます。
旅行代金
2019年5月3日(金・祝)~5月6日(月・祝) 4日間
羽田発着 | 中部発着 | 伊丹発着 |
---|---|---|
298,300 | 296,800 | 283,800 |
1名1室利用追加代金 | 30,000 |
*1名参加のお客様は、相部屋不可、1名1室利用追加代金が必要です。
旅行条件
募集人員 | 18名(最少催行人員12名) |
---|---|
食事条件 | 朝食3回付 |
添乗員 | 5月3日熊本空港カントリークラブより5月6日熊本空港まで同行致します |
利用交通機関 | 航空機 |
利用バス会社 | 熊本バス *人数によりタクシーまたはジャンボタクシーを利用 |
宿泊施設 | アークホテル熊本城前(洋室)又はホテル日航熊本(洋室) |
旅行代金に含まれるもの・含まれないもの
旅行代金に含まれるもの
- 日程に記載の往復航空運賃(普通席利用)
- 旅行条件に記載の宿泊費・食事代/但し朝食はボックスとなる事もございます
- 日程に記載のゴルフプレー代(グリーンフィ・利用税・諸経費・キャディフィ・カートフィ・ロッカーフィ)
- レッスン費用
- 指定の練習場利用費用
- 日程に記載の送迎代(但し一部ホテルまたはゴルフ場送迎車の利用もあります)
- 旅行代金の消費税
- 添乗員または現地係員費用
旅行代金に含まれないもの
- 1名1室利用代金
- 所定の食事以外の飲食代
- 個人的費用
- 追加ラウンド代
- 上記含まれるものに明記していないもの
その他ご案内・注意事項
合宿初日は「熊本空港カントリークラブ」
熊本空港から5分ほどで到着する「熊本空港カントリークラブ」。1974年、富澤誠造による設計で開場。2014年には、当時女子高生だった勝みなみ選手がアマチュアで女子ツアー「KKT杯バンテリンレディス」を制したのが、このコースです。

2番 417Y P4 グリーン115Y手前のフェアウェイに楠木。ティショットはこの木の避けて右か左に
2日目は「グランドチャンピオンゴルフクラブ(6813Y/P72)」も富澤誠造の設計。年間通じて9~10フィートの高速ベントグリーンも評判で、GWの時期も速く滑らかなパットが楽しめます。飛ばしだけでなく、若林プロにパッティングのコツも質問してみましょう。
3日目は、上田治の名コース「くまもと中央カントリークラブ」でラウンドレッスン
熊本県内で2番目に古く、設計は名匠の上田治。2007年には日本シニアオープンを開催し、JGTOが認定するトーナメントコースです。2018年に初優勝を含む2勝とブレークした秋吉翔太プロがジュニアの頃から腕を磨いたホームコースでもあります。

10番 570Y P5 3打目地点から見たグリーン周り。やや打ち下ろし

5番 547Y P5 真ん中の大きな木までレギュラーティから251Y Z打法でこの木を越えよう
最終日は広いフェアウェイの「玉名カントリークラブ」で飛距離アップ試し
「玉名カントリークラブ」は、熊本の自然のなかに造られた、なだらかな起伏が特徴の丘陵林間コースで、バックティからは7083ヤードと長い反面、フェアウェイが広くゆったりしています。飛ばし合宿の成果を試すには絶好です。

10番 446Y P4 自然林でセパレートされたゆったりとした丘陵林間コース
お問い合わせ
お問い合わせ方法を下のボタンから選んでタップください。
お電話の場合、ツアー番号「G-10411 若林プロ熊本合宿4日間」を担当者へお伝えください。
豪華賞品が当たる、ゴルフダイジェストアワードにも投票しよう。若林プロもノミネート!