![画像: ささきしょうこ/1996年生まれ兵庫県出身。16年の大東建託・いい部屋ネットレディスで初優勝を挙げる。昨年は賞金ランク37位でシードを獲得。ツアー2勝目が期待される若手](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2018/06/08/6c44c8e113228c498ba2b030e7df477242354979_xlarge.jpg)
ささきしょうこ/1996年生まれ兵庫県出身。16年の大東建託・いい部屋ネットレディスで初優勝を挙げる。昨年は賞金ランク37位でシードを獲得。ツアー2勝目が期待される若手
3本のエース候補から選んでいる
「ドライバーはヘッドの大きさが一番大事です。小ぶりのヘッドが好きなので、460ccのヘッドはまず使いません」
「ヘッドが大きいと、構えたときにボールが小さく見えてしまったり、スウィングしたときに抵抗を大きく感じてしまうタイプなんです」(ささき)
![画像: ドライバーはいろんなクラブを試している最高の一本を探している。「いつもゴルフショップでいいものがないか探しています」(ささき)](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2018/06/08/c839e5751817623cf2d9c15f3bf5ba44f2f26d79_xlarge.jpg)
ドライバーはいろんなクラブを試している最高の一本を探している。「いつもゴルフショップでいいものがないか探しています」(ささき)
ささきには現在、3本のエース候補があり、筆頭はクレイジーだ。
「小ぶりで扱いやすくて飛ぶクラブを探していました。そのときに、葭葉ルミちゃんからこのクラブを進められました。振ってみると、振り心地がよくて実際に飛距離が出る」
「飛ぶというのはやはり一番の魅力なので、今はこのクラブで落ち着いていますが、タイトリスト917D3とマジェスティもいいんです」
フェアウェイウッドは抜けがよくラフからでも振っていけるモノ
![画像: ラフからでも使えるFW](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2018/06/08/3f55d9e372bd965b0f462e0d7d81ade237dcb0d8_xlarge.jpg)
ラフからでも使えるFW
FWは飛距離が大事なのはもちろん、ラフからでも使えることを重視しているという。
「ソールの抜けがよく、多少のラフなら気になりません」(ささき)
楽に高さが出せて‟狙えるUT”スリクソンZ H65
![画像: UTは高さが出て、風に強いことが大事。ショートウッドを使わない理由は「イメージよりもつかまってしまう」からだだという](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2018/06/08/a4e9d074dd2c459118244b8091fcdb7f781284f4_xlarge.jpg)
UTは高さが出て、風に強いことが大事。ショートウッドを使わない理由は「イメージよりもつかまってしまう」からだだという
アイアンはつかまり重視で、ゼクシオフォージド
![画像: アイアンは「自分で捕まえに行かなくてもつかまってくれるものが好き」。現在はスリクソンのアイアンも試しているという](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2018/06/08/62c70c237c1bedb9ce278721a29036b6f3d3c5fc_xlarge.jpg)
アイアンは「自分で捕まえに行かなくてもつかまってくれるものが好き」。現在はスリクソンのアイアンも試しているという
100ヤードを基準に選んだ48度。グリーン周りは56度
![画像: ウェッジは100ヤードを基準に選ぶ。「48度でちょうど100ヤードです。グリーン周りはほぼ56度で対応しています」(ささき)](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2018/06/08/d45662c9ee992b332f92587b66253748badff97b_xlarge.jpg)
ウェッジは100ヤードを基準に選ぶ。「48度でちょうど100ヤードです。グリーン周りはほぼ56度で対応しています」(ささき)
パターはグリーンによって使い分け
![画像: パターは初優勝時にも使用していたマレット型。ただ、グリーンの状況によってほかのパターも使っている](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2018/06/08/68ec6f5d063fa0f7f9803fbe966d167ac4d7c4a9_xlarge.jpg)
パターは初優勝時にも使用していたマレット型。ただ、グリーンの状況によってほかのパターも使っている
調子や体調によってつねに変化する
![画像: 調子や体調によってつねに変化する](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2018/06/08/86e06713e2465191b4554ae08ba266e65c77b128_xlarge.jpg)
PHOTO/Tadashi Anezaki、Shinji Osawa
週刊GD2018年2月27日より