![画像: 【星野陸也】小ぶりなZ725ドライバーから大型ヘッドのZ745へ。プレースタイルの進化を求めて挑戦!](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2018/08/02/42c7339f2cb8ab2342472440324069ef61b2b889_xlarge.jpg)
「ミスヒットに強いこと」を念頭にチェンジ
星野はこれまで苦手だったタイプのドライバーに挑戦中だ。
「ドライバーはスリクソン『Z725』から『Z745』に替えました」(星野)
スリクソンZ725は425cc、Z745は430cc。わずかの差だが、ヘッド形状含め、星野はかなり大きなヘッドにスイッチしたという感覚を持っている。
「もともと、ストレートフェースで、振っても左に行かない小ぶりなタイプのヘッドが好みでした。その点で言うと『Z745』は大きめヘッド」
「替えた狙いは、曲がりにくい点。ドライバーのヘッドを徐々に大きくしていこうと思い、今シーズンから使っています。使ってみると操作性もよく、ヘッドの大きさは徐々に気にならなくなりました」
「見た目もストレートで気に入っています」と言う。小さな変化だが、それが大きな進化を目指したものに違いない。
![画像: ドライバーは「構えたときのストレートな顔が好き」と星野。振っても左へいかないのが気に入っている点](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2018/06/19/92148e625f46481bc756cb385e4647c572286eb2_xlarge.jpg)
ドライバーは「構えたときのストレートな顔が好き」と星野。振っても左へいかないのが気に入っている点
上から叩いても球が吹き上がらない5W
一方で、変わらない武器もある。それがスリクソンZ‐TXの5W。
「5WはずっとZ‐TXを使っています。僕はFWでも少し上から打ち込みたいタイプですが、上から打っても吹き上がらずに、適度なスピンで飛んでくれます」
「グリーンを狙うクラブとして譲れない1本ですね。パターも高校3年から使っています。買った週に初めてプロの試合で、めちゃくちゃ入ってくれて、それ以来手放せない1本になっています」
『挑戦』と『こだわり』のセッティングで、当面の目標は、ツアー初優勝だ。
![画像: 長年愛用している5Wには鉛がべったり。「全体的に軽かったので、ヘッドを重くするために貼りました」](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2018/06/19/d3885c287cfb086131ecdfdfc58c34804ff2d8e4_xlarge.jpg)
長年愛用している5Wには鉛がべったり。「全体的に軽かったので、ヘッドを重くするために貼りました」
アイアンにも飛ばし屋のこだわり、バックフェースに鉛べったり
![画像: 「ネックに入っているおもりを外して、バックフェースに鉛を貼ることで、球がつかまりやすくなっています」](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2018/06/19/8cab5b04419d1458cb022324445d3ed7da973d24_xlarge.jpg)
「ネックに入っているおもりを外して、バックフェースに鉛を貼ることで、球がつかまりやすくなっています」
50度を2度立てた52度と、59度のウェッジ
![画像: ウェッジは52度、59度の2本。「バウンスを削り、スピンがかかりやすいように調整しています」](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2018/06/19/583f01f4744561f53add1605e8f56187b1dacbd7_xlarge.jpg)
ウェッジは52度、59度の2本。「バウンスを削り、スピンがかかりやすいように調整しています」
高校3年から使い続けるホワイトライズiX 3SH
![画像: 「それまでは自分に合うパターがなくて、半年ごとに替えていました。感性で打てるので長年使っています」](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2018/06/19/bf284146c89f5fc4d1ed3ece8beafa095b69f9a4_xlarge.jpg)
「それまでは自分に合うパターがなくて、半年ごとに替えていました。感性で打てるので長年使っています」
3番アイアンだけは“上がりやすさ”重視、スリクソンZ545
![画像: 3番アイアンだけは“上がりやすさ”重視、スリクソンZ545](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2018/06/19/cb8c51592865e495b20ca03f549b4150207a05ae_xlarge.jpg)
PHOTO/Tadashi Anezaki
2018年6月時点
週刊GD2018年7月3日号より