「アマチュアの人は、ボールに当たらなくなると、ボールの近くに立ってタテに振ろうとしがち。でも、これは間違いなんです」。小柄なショットメーカーとして国内海外のツアーで活躍した田中秀道プロはそう力説する。自らアマチュアに直レッスン!
田中秀道プロ
ツアー10勝。
現在はレッスンも行いながら、ツアー復帰を目指している
「近くに立つと、ダウンスウィングでシャフトのトウダウンが起きやすくなり、インパクトでフェースが開いてしまいます。すると、正しくフェースを開閉させるのが難しくなり、真っすぐ飛んでもショートしたり、無駄につかまってフックしたり、球筋がバラバラになってしまうんです」(田中プロ)
ひどいトウダウンでスライスに悩む千葉さんに、正しくフェースターンできるコツを田中秀道プロが教えてくれました。
トウが下がるとフェースは必ず開いてしまう
アイアンは「離れて立って、開いて閉じる」が基本
まず、いつもよりボールから離れて立ってみましょう
「アマチュアのトウダウンがきついのは、ボールに近く立ちすぎだからです。プロはトウダウンを見越して、少しトウを上げて構えますが、アマチュアはソールをべったり地面につけて構えるので、ボールとの距離が近くなってしまっています」
1. つま先体重になるように、いつもより“ボール2個ぶん”離れて立ちましょう。
2.右手のひらが正面を向くようにテークバッグ
3.右手のひらが後方(背中側)を向くようにフォロースルー
フェースを“開いて閉じる”で、クラブをスムーズに振ってみましょう
テークバックでフェースを開きながら上げ、それを閉じながら下ろすと、トウダウンが軽減します。
1.離れて立つと横振りになりやすいんです
2.横振りになるとヘッドはターンしやすくなります
フェースが返るコツ "トップの位置"でクラブを振ってみて!
開閉のポイントを押さえたら、田中プロ直伝ドリルでモノにしよう!
インサイドイン軌道を体感できる「ボール置きドリル」
フェースを閉じる動きを習得する「クローズスタンス打ち」
トウダウンしないか最終確認「ハイティアップ打ち」
少しフラット軌道に感じるぐらいでOK
「最初のうちは『クラブの動きが少しフラットだな』と感じるくらいでいいんです。インからフェースが閉じるように降りてきた証拠です。その感覚を忘れないようにしましょう!」
PHOTO/Hiroaki Arihara Tadashi Anezaki Hiroyuki Okazawa
月刊GD2018年8月号より