若いころから正確なショットに定評があったが、30歳を過ぎてからここ数年で飛距離をぐんと伸ばしている池田勇太。“飛ばし屋”の仲間入りをした、飛んで曲がらないドライバーの秘訣をじっくり教えてくれた。(後編)
【解説】池田勇太プロ
アマ時代から多くのタイトルを獲得し、2007年のプロ入り後も着々と勝ち星を積み重ね、2016年には賞金王になった。リオ五輪出場や選手会長を務めるなど、ゴルフ界の中心で活躍している。2018年トータルドライビング1位 ドライビングディスタンス5位(296Y)フェアウェイキープ率23位(59%)
「基本フェード、時々ドロー」これがFWキープの秘訣
狙ったところにしっかり打つ秘訣は、真っすぐ打とうとしないことだという。
池田 真っすぐの球なんて打とうと思っても打てないよ。だからホールに合わせて必ず球を少し曲げるようにしているんだ。
── どうすれば打ち分けられるの?
池田 僕は、持ち球がフェードだから、真っすぐのホールはフェードで、左ドッググレッグのホールはドローを打つ。そのために大事なのが、振り抜く方向。フェードは腰を切りながら左に振り抜くけど、ドローは右足の上で打って外に振り抜いていくと上手くいくよ。
フェードは左に振り抜く
【フェードPoint ①】ターゲットにスクェアに構える
持ち球がフェードだから、何も意識せずにスクェアに構える。持ち球がドローの人はオープンスタンスがいい。
【フェードPoint② 】ボールに向かってヘッドをストレートに入れる
ボールまでのヘッド軌道はストレートに入れていく。真っすぐ入れて左に抜くのが勇太流。
【フェードPoint ③】フォローで左手が上になる
フェードはフェースを返さないで打つから、フォローで左手が右手よりも上になるイメージ。
【池田勇太フェードスウィング】
ドローは右足に体重を残して、外に振り抜く
【ドローPoint ①】腰を少しだけクローズに構える
右足の上で腰を少し閉じるようにして構える。クラブの軌道をインサイドから入るようにする。
【ドローPoint ②】手が低い位置のインから入る
ヘッドをインサイドから入れていくため、手は早めに低い位置に下りる。腰の回転量は少なくなる。
【ドローPoint ③】フォローで右手が上になる
右に残ったままフォローを外に出すと、フェースは自然にターンして右手が上になる。
【番外】ドローを打つときは左端にティアップ
フェードは右側にティアップして、ドローは左端にティアップするとホールを広く使える。ティマークの外に立つこともある
【池田勇太ドロースウィング】
EDIT/Yumiko Shigetomi PHOTO/Hiroyuki Okazawa、Hiroaki Arihara
取材トーナメント/ダンロップフェニックス、カシオワールドオープン
月刊GD2019年3月号より