田村さんの著書を愛読しています。田村さんがおっしゃるように、インパクトの瞬間、上向き方向にスピードを上げるようにヘッドを動かしたいのですが、なかなか上手くいかず、ボールは左に曲がってしまいます。やり方が間違っているのでしょうか? 真っすぐ飛ばすにはどうしたらいいですか?(54歳 HC20)

著書をご愛読頂き、誠にありがとうございます。

確かに私は、真っすぐ遠くに飛ばしたい時には、インパクト後に上向き方向にヘッドを走らせようとしています。

質問にはインパクトの「瞬間」とありますが、インパクトの瞬間は手の位置が前に出ない(ハンドファーストにならない)ようにして、シャフトは地面と垂直になるようにします。そして、それを実践するために、私はよく、インパクト直前に、「左に下ろしてきたグリップを逆に右方向に戻す感じで」と表現しています。そうすればヘッドが走ってくれるからです。

そして、インパクト直後に手の位置はそのままにしてスナップを使って、ヘッドをスウィングプレーンに沿って上向きに走らせる感じです。この時、注意したいのは、右手が左手よりも上に来ないようにしてください。感覚的には、左手甲は外側に折れ、右手は手のひらで地面にあるゴミを払いのける感じです。

画像: インパクト直後に手を止めて、左手甲を外側に折るイメージです

インパクト直後に手を止めて、左手甲を外側に折るイメージです

こう言うと「えっ、グリップを逆方向に戻す?左手甲を外側に折る?」なんて思われるかもしれませんね。確かに、実際にはそうはなりません。

ただグリップを止めるくらいの感覚では、ほとんどの方は手が左に流れて体の正面から外れて、振り遅れてヘッドスピードも上がらないのです。逆方向に戻すくらいでないと、止まらないということです。

左手甲もしかり。実際には外には折れません。ただボールが左に曲がる(おそらくチーピンだと思いますが)人は、インパクト直後に右手がかぶって左手の上に来て、右手の甲が上を向いているはずです。いわゆる「こねた」状態ですね。

画像: 実際にはグリップは逆方向に行きませんし、左手甲は外側に折れません。そのくらいのイメージが大切なんです

実際にはグリップは逆方向に行きませんし、左手甲は外側に折れません。そのくらいのイメージが大切なんです

これは、とくにパーシモンヘッド時代のプロのインパクト直後の写真で、右手が返っているようなものが多かったからではないでしょうか。

その影響で長くゴルフをされている方の多くが「インパクトでは手首を返すものだ」と思われているようです。確かに当時の写真はそうなっていたかもしれませんが、あれはヘッドが小ぶりで機能上返りやすかったからそうなるだけで、意識して手首を返していたわけではないのです。

余計なイメージは早く排除して。いまのクラブに合った打ち方を見つけるようにしましょう。

田村尚之ゴルフQ&A

This article is a sponsored article by
''.