本番で当たらない原因! 右腕に力が入りすぎです
池田 練習だと普通に打てるのに、ラウンドになると急に当たらなくなります。振るのが怖くなって、ダウンスウィングがスムーズに下りてこないこともあるくらいです。
末岡 練習でできることを、コースでそのままやるためには、とにかく右手の力を抜くことが大事です。よく「両腕の力を抜く」と言いますが、まったく力を入れずに振ることは不可能なので、左腕には力を入れても構いません。その代わり、右手はできるだけスウィングに「関与させない」ようにします。
末岡 例えば、右手を開いて、手のひらを押し当てるだけにしてスウィングすると、右手を関与させないで振る感覚がわかります。
池田 右手を握らずに振るんですか……あれ、意外と振れますね。
末岡 もっと確実に右手の関与を断ち切るには、右手のひらとグリップの間に、板のようなものを挟むといいでしょう。右手で力を加えられないと、クラブのナチュラルな動きが阻害されにくいのがわかりますか?
池田 わかります。とくに、ダウンスウィングはクラブが自然に「落ちてくる」感じがします。
末岡 ダウンスウィングは、クラブの重力落下を、体の回転で引っ張ってやります。グリップエンドが、お腹とつながっているというイメージで、お腹を回すとクラブがついてくるという感じで振れると最高です。
池田 今まで、いかに腕の力で振っていたのかがわかりますね。
力を入れるのは「左手」だけ
右腕に力が入ると、スウィングに様々な悪影響を及ぼすので、できるだけ力を抜きたい。「右手の力を抜く」より、「左手だけに力を入れる」という意識のほうが、効果的に右手の力が抜ける。
【ドリル1】右手とグリップの間に板を挟んでスウィング
右手のひらを開いたまま、手のひらを押し当てて振ると、右手の関与が少ないスウィングを体感できる。手のひらとグリップの間に、板などを挟むとさらに効果的。
【ドリル2】グリップエンドをお腹につけて振る
左手だけで、グリップエンドが腹に当たるほどクラブを短く持って振る。右手は左上腕部を体に引き寄せるように持つ。腹部の回転とクラブの動きが同調する感覚がわかる。
池田 「右手は添えるだけ」の練習を続けて、力の抜き方を覚えたいと思います!
末岡 現時点でもかなり良くなっていますよ。その感覚を実戦に取り入れてください。
PHOTO/Yasuo Masuda、TEXT/Daisei Sugawara
週刊GD2019年1月22日号より
富士山麓の名コースで、1泊2日のゴルフ旅行はいかが?↓