ついつい手先だけでコツンと打ってしまいがちな、ショートアイアンのランニング。レッスン①②の日下部光隆プロに続いて、若手の池村寛世プロにも効いてみた。ゆっくりとしたテンポで転がし寄せていく、その方法を伝授してもらおう。
画像: 【解説】池村寛世プロ いけむらともよ。1995年生まれ。鹿児島県出身。横峯さくらの「さくらゴルフアカデミー」でゴルフを覚えた。2年連続シード権を獲得。次に狙うは初優勝だ

【解説】池村寛世プロ
いけむらともよ。1995年生まれ。鹿児島県出身。横峯さくらの「さくらゴルフアカデミー」でゴルフを覚えた。2年連続シード権を獲得。次に狙うは初優勝だ

ゆっくり打つ9Iのランニングアプローチ

── どんな状況で9Iを使いますか?

池村 ボールが花道やカラーにあって、ピンまで上りのラインのときに、9Iのランニングをよく使いますね。

── ゆっくり振って転がすコツを教えてください。

池村 ボクが意識するのは腹筋です。おなかに少し力を入れて、腹筋を締めた状態で打つと、腕や肩の力が抜けて、やわらかく使えるんです。こうすると速くは振れないので、自然とゆっくりになるんです。

プロのアプローチショット平均「60ビート」よりも、じゃっかん遅い「58ビート」

画像: ゆっくり振るから58ビート

ゆっくり振るから58ビート

── 手を使わないコツはありますか?

池村 左手首をロックして、左手甲を目標に向けたままフォローを出していきます。ゆっくり振ったほうが、距離感もピッタリ合いますよ。

9Iの転がしでゆっくり振るコツ

【ゆっくり振る①】 腹筋に力を入れて打つ

池村 ランニングだからといって、手先で打ってしまうと、テンポが速くなってミスをしやすいし、距離を合わせるのも難しくなります。ボクがランニングをするときは、お腹に力をグッとこめて、腹筋を使って振っていきます。この感覚なら手打ちにはなりにくいです。

画像1: 9Iの転がしでゆっくり振るコツ
画像2: 9Iの転がしでゆっくり振るコツ

【ゆっくり振る②】 左手首の角度をキープ

池村 スウィング中に手首の角度が変わってしまうのは、手先で打っている証拠です。アドレスでできた左手首の角度をキープしたまま打つ意識があれば、振り子のようにゆっくり振れます。右手首をキープする意識だと上手く打てない人にもおススメですね。

【転がし番外編】グリーン奥のカラーからウッドで転がし

【ゆっくり振るコツ】 FWのソールを滑らせる

グリーン奥のカラーにこぼれてしまって、ピンまで10~15ヤードくらい距離があるときは、FWの転がしも使います。感覚としてはパターと同じ。グリップもパターの握り方です。ソールを滑らせる意識で、超ゆっくり振ります。

画像: パターよりカンタン

パターよりカンタン

画像: 【転がし番外編】グリーン奥のカラーからウッドで転がし
画像: グリップはパターと同じに握り、ソールを滑らせて打つ。9Iよりさらにゆっくりの55ビートだ

グリップはパターと同じに握り、ソールを滑らせて打つ。9Iよりさらにゆっくりの55ビートだ

ゆっくり打つアプローチ①②↓

ゆっくり打つアプローチ④に続く

週刊GD2019年5月28日号より

This article is a sponsored article by
''.