笠りつ子
1987年熊本県生まれ。2011年ニトリレディスで初優勝後、ツアー通算5勝。今季は賞金シード復帰と3年ぶりの優勝を目指す。
クラブ契約フリーの今、ドライバーは「エピック フラッシュ サブゼロ」
「ショット力を上げることが課題です」と話す彼女だが、シーズン中盤戦に入るとともに、かつての切れのあるショットが甦ってきている。
「契約フリーになり、オフはシャフトも含めていろいろと試しました。新しいドライバーの『エピックフラッシュ サブゼロ』は、構えたときの感覚、見た目重視で決めました。まだクラブはいろいろ試しながらですが、いい感じの手応えはあります」
![画像: ドライバーはキャロウェイの「エピックフラッシュ サブゼロ」。飛距離がアップし、今や欠かせない1本だ。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2019/06/24/13fe4231ee57d8ca9502fef5bfdd522611522ea7_xlarge.jpg)
ドライバーはキャロウェイの「エピックフラッシュ サブゼロ」。飛距離がアップし、今や欠かせない1本だ。
![画像: 低スピンの強弾道で落ちてからのランも期待できる。構えたときの顔のよさで投入を決めた](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2019/06/24/5d6985288bdb5505c85e9a3ff76eaf1fe3722c1e_xlarge.jpg)
低スピンの強弾道で落ちてからのランも期待できる。構えたときの顔のよさで投入を決めた
![画像1: クラブ契約フリーの今、ドライバーは「エピック フラッシュ サブゼロ」](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2019/06/29/e1fd3c31da6a0748d00193f7a0ddb3fe1ff37775_xlarge.jpg)
![画像2: クラブ契約フリーの今、ドライバーは「エピック フラッシュ サブゼロ」](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2019/06/24/6aaa5382e7c6c8b0f3c8c733b4e1932217ef8def.jpg)
もともと、感覚を重視するタイプの笠。「いろいろと試せる楽しさと、大変さの両方を感じています」と、良くも悪くも契約に縛られることがなくなり、クラブ選びに対する新たな気持ちも芽生えているようだ。
昨年までクラブ契約を結んでいた本間ゴルフから、ウッドを一新した。
3Wと5Wは「プロギアTUNE02」。打感と操作性が抜群
![画像: 3Wと5Wは「プロギアTUNE 02」](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2019/06/24/cf559db94cb1697abb9d1ef624d0d7afd3957016_xlarge.jpg)
3Wと5Wは「プロギアTUNE 02」
見た目や打感などがマッチし、即座に使用を決意した「プロギアTUNE02」のフェアウェイウッド。距離をしっかりコントロールできるのも気に入っている点だという。
「限られたゴルフ人生、いろんなクラブを試したい。新しいチャレンジをしたいと思っています」と、現在も“自分に合うクラブ探し”は続いている。
6月16日現在、暫定リランキング5位とまずは、後半戦出場権もほぼ確実にした。完全復活へ「と
にかく結果にこだわっていきたい。なんとか1つ勝ちたい」と3年ぶりの優勝を見据えている。
コースによって7Wの代わりに4UTを入れる「プロギアRS」
![画像: FW同様にUTもプロギアに変更して「RS」に。5UTは随時バッグに入り4UTはコースとの兼ね合いで投入。7Wと併用している](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2019/06/24/ebf223d3067ebeb22d46fa934c1e06bc7455d6e3_xlarge.jpg)
FW同様にUTもプロギアに変更して「RS」に。5UTは随時バッグに入り4UTはコースとの兼ね合いで投入。7Wと併用している
アイアンは使い慣れた本間ゴルフ「TW737-P」
![画像: アイアンは距離感を出せる「TW737-P」を継続](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2019/06/24/6a1a9fda41687ed4c91f23f8c47f06805faa2114_xlarge.jpg)
アイアンは距離感を出せる「TW737-P」を継続
![画像: これに替わるアイアンはまだ見つかっていない](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2019/06/24/9402d3df012b8a118d64999ca6a0af28799ca34e_xlarge.jpg)
これに替わるアイアンはまだ見つかっていない
スピン性能と打感がいい本間ゴルフ「TWフォージド」47 52 57度
![画像: ウェッジも本間ゴルフのTW-Wの3本](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2019/06/24/b0c0bb73a9759e9873138ce5fd1269d89724328e_xlarge.jpg)
ウェッジも本間ゴルフのTW-Wの3本
![画像: オフに他メーカーも複数試したが、やはり使い慣れたモデルのほうがしっくりときた](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2019/06/24/e6cedfba10ddc33f033ee8196741be62f492d5f1_xlarge.jpg)
オフに他メーカーも複数試したが、やはり使い慣れたモデルのほうがしっくりときた
打感と転がりのよさがお気に入り「オーワークス ブラック マークスマン」
![画像: 打感と球の転がりがいい「オーワークス マークスマン」を使用](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2019/06/24/9ab6e1edc9bccc6882bac2353fad08904c97e089_xlarge.jpg)
打感と球の転がりがいい「オーワークス マークスマン」を使用
![画像: ソール面に鉛を貼り、ストロークの感覚を調整](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2019/06/24/a756babe047dd0487393a9e2fdfd34e302e5ac39_xlarge.jpg)
ソール面に鉛を貼り、ストロークの感覚を調整
復活へ、5メーカーのクラブとボールを組み合わせ
![画像1: 復活へ、5メーカーのクラブとボールを組み合わせ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2019/06/24/f6c19d06257797c06b7060124005c8f049ef69c9_xlarge.jpg)
![画像2: 復活へ、5メーカーのクラブとボールを組み合わせ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2019/06/24/fa9ebacb28e7ad39f1e4623dde603f7d7d0dab6a_xlarge.jpg)
PHOTO/Shinji Osawa
週刊GD2019年7月9日号より