2020年3月29日~3月31日 羽田・中部・伊丹発着 添乗員同行 1名様より受付 受付終了
ツアー3勝の若手、時松隆光プロをはじめ、ベテランの丸山茂樹プロも取り組んでいる10フィンガーグリップ。10本で握るのでストレスが少なく、故障知らずという桜美式ゴルフ考案者の篠塚武久先生と行く上達ゴルフ合宿です。ゴルフダイジェストツアー初の「桜美式ゴルフ合宿」。目からウロコの3日間になるはずです。
[ツアーコード G-10982 3日間]
ツアー3勝の若手、時松隆光プロをはじめ、ベテランの丸山茂樹プロも取り組んでいる10フィンガーグリップ。10本で握るのでストレスが少なく、故障知らずという桜美式ゴルフ考案者の篠塚武久先生と行く上達ゴルフ合宿です。ゴルフダイジェストツアー初の「桜美式ゴルフ合宿」。目からウロコの3日間になるはずです。
[ツアーコード G-10982 3日間]
桜美式ゴルフは10本で握る

時松隆光プロ、ドライバーからパターまですべてテンフィンガーグリップ

篠塚武久先生と桜美ゴルフハウスのジュニアの皆さん。「子供だけでなく、大人のゴルファーにお勧めしたいです」(篠塚)
桜美式ゴルフの詳細はこちら↓
初日・3日目は筑紫ヶ丘ゴルフクラブでレッスン&ラウンド
筑紫ヶ丘GCは福岡空港から30分で到着。時松隆光プロ、篠塚武久先生の「桜美式ゴルフ」のホームとグラウンドろ言えるコースです。北・南・西コースと変化のある27ホールで、ゆるやかな起伏と広いフェアウェイで、池とバンカーが戦略性を高めています。

筑紫ヶ丘GC 桜美式ゴルフのおひざもと、ゆるやかな丘陵コース27ホール

筑紫ケ丘GC北コース9番(544Y・P5)ベントの1グリーンコース
2日目は福岡の名コース、芥屋ゴルフ倶楽部でプレー
2日目は篠塚先生と福岡の名コース、芥屋GCでレッスンの成果を試します。
男子ツアー「KBCオーガスタ」の会場として有名な芥屋GC、玄界灘を望む福岡屈指のシーサイドコース。霞ヶ関CC、箱根CCを造った赤星四郎、晩期の傑作とも言われています。

芥屋GC1番(447Y・P4)林の向こうは玄界灘

芥屋GC18番(509Y・P5)

KBCオーガスタのトーナメント風景(写真は2015年のチャンピオン、藤田寛之プロ)
お問い合わせはこちらから!
お問い合わせ方法を下のボタンから選んでタップください。
お電話の場合、ツアー番号「G-10982 桜美式合宿 福岡3日間」を担当者へお伝えください。
ゴルフ旅行のことならお任せ。ゴルフダイジェストツアーセンターへお気軽にお問い合わせください。