憧れのトップアマの背中を追いかけ、富士山の南麓に広がる「東名カントリークラブ」に入会。プロトーナメントの舞台として現在も名勝負を生み続ける難コースを、開場50周年の節目にクラブ選手権を制したチャンピオン、斉藤清裕さんと一緒に誌上ラウンド!
画像: 平成30年クラブチャンピオン 斉藤清裕(さいとうきよひろ)さん/53歳

平成30年クラブチャンピオン
斉藤清裕(さいとうきよひろ)さん/53歳

飛距離:250~260Y
球筋:ドローボール
得意クラブ:PW
ゴルフ歴:30年
主な戦績:日本ミッドアマ出場、全日本実業団個人優勝
メンタル:いつでも淡々と
コースを選んだ理由:憧れのプレーヤーが所属していたから

先輩クラチャン室伏健二さんのアドバイス
「PWだけがショートアイアン。ピンを攻めるのはPWから」

東名カントリークラブといえば、かつては男子ツアーの「ゴルフダイジェストトーナメント」(1971~1997年)、現在は女子ツアーの「スタンレーレディス」(2003年~)の舞台として幾多の名勝負を生んできたチャンピオンコース。

画像: 東名CC 裾野(3416Y)桃園(3471Y)愛鷹(3465Y)の27ホール

東名CC 裾野(3416Y)桃園(3471Y)愛鷹(3465Y)の27ホール

斉藤 昨年、コース開場50周年という節目の年に、念願のクラブチャンピオンを獲得することができて、本当に感慨深いですね。

そもそも斉藤さんが東名CCをホームコースに選んだのには理由がある。

斉藤 静岡はもちろん、日本を代表するトップアマとして活躍していた室伏健二さんが東名CCのメンバーだったからです。日本アマの常連で、日本オープンや静岡オープンにも何度も出場しています。ボクは最初、修善寺CCのメンバーでしたが、室伏さんのゴルフに憧れ、同じコースのメンバーになって学びたかったんです。

室伏さんはすでに故人となっているが、健在のころは東名CCでかなう者がいなかったという。

斉藤 クラブ選手権では最終日に室伏さんと一緒にラウンドするというのが、他の選手たちの目標だったんですよ。目の前でプレーを見たいから。現在、ゴルフダイジェスト誌で活躍されている佐久間馨さんとか、他にも上手な人はたくさんいたんですよ。それくらい圧倒的に強かった。

ドライバーの飛距離は250ヤードくらいで、決して飛ぶ選手ではなかったというが、

斉藤 室伏さんはゴルフというゲームが天才的に上手い人でした。パワーヒッターではなかったので長い距離のパー4とかは厳しいわけです。でも、そういうホールは他の選手にとっても難しい。そこで余計にスコアを叩かなければ順位が落ちることはないだろうって。

競技のゴルフはスコアの勝負じゃなくて、順位の勝負なんだよと室伏さんに教わったのだという。

斉藤 室伏さんがもっとも得意としていたのがPWでした。すべてのパー4が400ヤードを超えるわけじゃない。そのかわり、2打目をPWで打てるホールや、パー5では3打目にPWの距離を残し、高い確率でバーディを獲る。自分も飛ぶほうではないのでPWを徹底的に磨きました。それはいまでも変わりません。朝の練習場にPWしか持っていかないときがあるくらいです。PWにはスウィングの基礎が詰まっているんです。

画像: 「PWをマスターすればどんなショットもよくなります」(斉藤)

「PWをマスターすればどんなショットもよくなります」(斉藤)

東名はスロープからのショットが多い。傾斜地に強くなるワザ

富士山の裾野に広がる東名CCは、富士山に向かって上りのホール、富士山を背にして下りのホールが多く、「傾斜からのショットをコントロールすることがスコアメークのカギになります」と斉藤さん。

東名攻略1 左足上がりはフェードで攻める
斉藤 打ち上げホールで左足上がりのライからショットを打つときは、ボールがつかまって左にミスしやすいのでフェードをかけるイメージでカット軌道に振っていきます。

画像: ティショットは打ち下ろしだが、2打目以降はグリーンまで打ち上げが続くパー5。左足上がりからの3打目はグリーン面が見えず距離感が掴みにくい

ティショットは打ち下ろしだが、2打目以降はグリーンまで打ち上げが続くパー5。左足上がりからの3打目はグリーン面が見えず距離感が掴みにくい

東名攻略2 左足下がりは右のつま先を開く
斉藤 左足下がりは左に体重が流れやすく、バランスを崩しやすい。右足のつま先を少し開くと、テークバックで右足が邪魔にならないし、ダウンスウィングでもクラブを入れやすいです。

室伏さんはあまり多くを語らない人で、斉藤さんは彼のプレーを目で見て盗み、自分なりにつかんだワザだという。

画像: 「左足下がりは右つま先を開きます。バランスよく振りやすいですよ」(斉藤)

「左足下がりは右つま先を開きます。バランスよく振りやすいですよ」(斉藤)

東名攻略3 寄せはカラーから2メートルの幅に落とす
斉藤 東名CCのグリーンは高速で芝目の読みも難しい。ただし、カラーから2メートルの範囲はたいていフラットなのでボールを落としたポイントからランを計算しやすいんです。上げる場合も、転がす場合も同様です。

画像: エッジから2メートル前後にキャリーさせる

エッジから2メートル前後にキャリーさせる

画像: ピッチ&ランも、ランニングも、狙いは同じ

ピッチ&ランも、ランニングも、狙いは同じ

斉藤 コースの攻略法も室伏さんのプレーを見て学びました。東名CCは打ち上げに打ち下ろしとフラットなライからはなかなか打たせてもらえません。砲台グリーンも多く、高速で富士山からの芝目も効いているから、アプローチとパットの技術も要求されます。ここを攻略できれば、日本全国どのコースに行っても通用する。そう断言できます。ゴルフの技術を磨くのに、これほど最適なコースはないと思いますよ。

東名攻略4 飛距離が欲しいホールはフィニッシュでリバウンド
斉藤 距離の長いホールはフェアウェイも広いのが東名の特徴です。そういったホールではドライバーをしっかり振って飛距離を稼ぎます。距離をが出したいときはフィニッシュの後に、勢いでクラブが体の前に戻るように振ります。

画像: 「肩の上ではなく、胸の前がフィニッシュです。ヘッドスピードが上がりますよ」(斉藤)

「肩の上ではなく、胸の前がフィニッシュです。ヘッドスピードが上がりますよ」(斉藤)

東名攻略5 曲げたくないホールは低い球
斉藤 風の影響を受けやすい打ち下ろしや、フェアウェイが狭いホールは、打ち出しの低い球で方向性重視です。グリップを短く持ち、ティも低くします。目線を低くするのも大事です。

画像: 短くグリップ、ティ低く。「目線を下げて構えます」(斉藤)

短くグリップ、ティ低く。「目線を下げて構えます」(斉藤)

東名CCのクラブチャンピオン、斉藤さんの14本

画像: 東名CCのクラブチャンピオン、斉藤さんの14本

1W:マルマン マジェスティレジェンド
2W:マルマン シャトルダブルチタン
U3&4:マルマン コンダクタープロ
5I-PW:マルマン コンダクタープロX
52度:タイトリスト ボーケイSM7
56&60度:タイトリスト ボーケイSM6
PT:タンククルーザーVライン

難コース愛鷹はハーフ「40」でOK
6番パー4はUT、2W、UTでボギー狙い

東名CCは愛鷹・裾野・桃園の3コース27ホールで、女子ツアーの「スタンレーレディス」では、裾野(アウト)・桃園(イン)が使用されている。しかし、もっとも難しいのは愛鷹コースなのだと斉藤さん。

斉藤 クラブ選手権は予選・決勝ともに、3コース27ホールのストロークプレーで行われます。だから、愛鷹でいかにスコアを崩さないかがポイントになるんです。愛鷹は4オーバーの40でOK。得意な裾野でスコアを稼ぎ、桃園を2~3オーバーにまとめる。これが東名攻略の基本プランです。

キーポイントになる愛鷹コースで最も難しいのは?

斉藤 愛鷹は5番ホールまで打ち上げが続き、その先はずっと打ち下ろしというレイアウトですが、折り返しになる6番ホールのパー4が鬼門です。

斉藤 6番から最終9番まで難易度がグッと上がるんです。6番では過去何度も痛い目にあいましたね。ティショットを1Wでナイスショットできれば、傾斜を転がって2打目は8番アイアンぐらいで打てますが、ライは左足下がりでグリーンは手前から奥に速い。右サイドはOBが近いので距離が短くてもプレッシャーがかかります。

ひとつのミスがすぐダボにつながってしまう。そこで斉藤さんは独自の「6番攻略法」を編み出した。

画像: 愛鷹コース6番 (437Y・P4)ティからグリーンまでダウンスロープが続くホール

愛鷹コース6番 (437Y・P4)ティからグリーンまでダウンスロープが続くホール

斉藤 6番から先のことを考えると、ここでダボだけは避けたい。ボギーはパーに等しい価値があります。だったらティショットでは1Wは必要ない。UTで確実にフェアウェイに運び、2打目はFWのハーフショットで下り傾斜を利用してグリーン手前まで転がすんです。3打目も砲台グリーンをUTで手前から転がし乗せ、そこから2パットで上がる。このボギー作戦がクラブ選手権に有効なんです。

画像: 距離のあるパー4だが、グリーン手前までかなりの打ち下ろし。フェアウェイは広めだが、風の影響を受けやすい。ホールHCは1

距離のあるパー4だが、グリーン手前までかなりの打ち下ろし。フェアウェイは広めだが、風の影響を受けやすい。ホールHCは1

画像: 2打目は左足下がりから、奥に速い砲台グリーンを狙う難易度の高いショットが要求される。グリーン周りは左右が狭く、右はOBが浅い。無理に狙わず、グリーン手前に置くのが得策だ

2打目は左足下がりから、奥に速い砲台グリーンを狙う難易度の高いショットが要求される。グリーン周りは左右が狭く、右はOBが浅い。無理に狙わず、グリーン手前に置くのが得策だ

斉藤さんの愛鷹6番ホール攻略ルート「ティショット」

画像: ティショットは、打っていい幅を決めてその真ん中を狙っていく

ティショットは、打っていい幅を決めてその真ん中を狙っていく

斉藤さんの愛鷹6番ホール攻略ルート「セカンドショット」

画像: 東名を知り尽くした斉藤さんの武器「2W(ブラッシー)」

東名を知り尽くした斉藤さんの武器「2W(ブラッシー)」

画像: UTでフェアウェイをキープしたら、左足下がりの2打目は傾斜を利用してFWでランニングアプローチする感覚で、ハーフショットで意図的にゴロを打ち、花道まで運ぶ

UTでフェアウェイをキープしたら、左足下がりの2打目は傾斜を利用してFWでランニングアプローチする感覚で、ハーフショットで意図的にゴロを打ち、花道まで運ぶ

斉藤さんの愛鷹6番ホール攻略ルート「サードショット」

画像: 左足下がりから砲台グリーンにウェッジで乗せるのは難しい。UTで手前から転がし上げて、確実にグリーンに乗せ、そこから2パットのボギーでOK

左足下がりから砲台グリーンにウェッジで乗せるのは難しい。UTで手前から転がし上げて、確実にグリーンに乗せ、そこから2パットのボギーでOK

「東名はターゲット 番手選び いずれも奥が深いです」

常識にとらわれていたら、難コースの東名CCは攻略できない。ゴルフ脳をフル回転させ、持てる技術を駆使してスコアメークしているのだ。

画像: ※斉藤清裕さんにはボランティアとして取材協力していただきました

※斉藤清裕さんにはボランティアとして取材協力していただきました

東名カントリークラブ

画像: 富士山の南側の裾野に広がる愛鷹・裾野・桃園からなる27ホール。桃園8番(396Y・P4)

富士山の南側の裾野に広がる愛鷹・裾野・桃園からなる27ホール。桃園8番(396Y・P4)

画像: 300Y超・21打席のドライビングレンジ

300Y超・21打席のドライビングレンジ

東名カントリークラブ
住所:静岡県裾野市桃園300(電話:055-992-3331)
公式ホームページ:http://www.tomeicc.co.jp/
営業形態:メンバーシップ
開場:1968年9月23日
ホール数:27ホール
設計:竹村秀夫 改造:加藤俊輔
距離/パー/コースレート:6887ヤード(裾野・桃園)/パー72/72.6
             6936ヤード(桃園・愛鷹)/パー72/73.0
             6881ヤード(愛鷹・裾野)/パー72/72.6
アクセス:東名高速、裾野ICより9キロ
     新東名、長泉沼津ICより8キロ
     JR三島駅よりタクシーで約3000円(土日祝はクラブバス運行)

ゴルフ会員権のお問い合わせは、取引実績57年、成約件数10万件以上をお手伝い してきたゴルフダイジェスト社会員権サービス部にお任せください。

会員権・視察プレーなどのお問い合わせ

お問い合わせ方法を下のボタンから選んでタップください。

東名CCの入会1年目のメンバーさんに聞きました!

東名CCのことをもっと詳しく見てみよう!

This article is a sponsored article by
''.