
レストラン、ゴルフ場レストランのメニュー、ポスターやパンフレットだけでなく、食器や絨毯、スコアカードからキャディの制服まで、ホテルとコースの、およそ目につく、ありとあらゆる装飾品を手掛けた繁岡鑒一。灰皿の色や、小さなマッチ箱ひとつにもこだわった
繁岡鑒一
(しげおか・けんいち)1895~1988
東京美術大学(東京芸術大学)日本画科を卒業後、フランク・ロイド・ライト建築事務所設計部(インテリア部門)に勤務し、帝国ホテルの「孔雀の間」他の彩色壁画を制作。その後、川奈ホテルゴルフコース富士コース、赤倉観光ホテル赤倉ゴルフコース、ホテルオークラなどのインテリアやその他美術面を担当。歌舞伎、新派、新国劇、現代劇など昭和前期を中心に舞台装置家としても活躍
絵画、イラスト、空間デザイン
ゴルフ場とホテルを演出
今もハイカラでモダンな川奈ホテル、
富士ゴルフコース、大島コースの設え
「小さい頃、廊下をバタバタ歩いていると『うるさい!』とよく怒られました。当時は気難しい父だと思いましたが、今思えば仕事に集中していたので、静かにしてほしかったんですね」 と川奈ホテルの美しさを築いた繁岡鑒一の娘の春子さん。
繁岡の仕事ぶりは「すべてを理解して、全体像を把握してから仕事にとりかかっていました。帝国ホテルではライトの考え方や技法を頭にインプット。川奈ホテルは、大倉喜七郎さんがどんな ホテルを目指しているのか、を理解したうえで、その土地を知ることから始めたと聞きます」(春子さん)
川奈ホテルでは、常にスケッチブックを片手に富士コース、大島コースのゴルフ場を歩き回る繁岡の姿が見られたという。

灰皿、標識、すべて繁岡のディレクション

自らゴルフをするだけあってフォームも美しい

食事メニューの挿絵

1952年前後のスコアカード。スケッチ、デザインとも繁岡

ネームタグ。大島コースは大島が、富士コースは富士山がシンプルに描かれる

ゴルフ場を一望する川奈ホテルのレストラン

川奈ホテル(リビング)


K・Shigeokaのサインが入る、ゴルフ場と川奈ホテルの鳥観図

ホテルの展望台から見える大島コースと伊豆大島
川奈ホテル宿泊と憧れのゴルフ場・富士コースでプレー
ゴルフダイジェストツアーで行く川奈ホテルゴルフ旅行↓
アントニン・レーモンド、文壇ゴルフとも繋がる。
東京GC駒沢コースでゴルフと出合った
林愛作との出会いが、ゴルフとの出会い
帝国ホテル支配人の林愛作邸は、フランク・ロイド・ライト設計で東京ゴルフ倶楽部 駒沢コースに隣接して建てられた。現在は「電通・八星苑」として残っているが、林邸を訪ねた繁岡鑒一は、林に連れられゴルフ場を歩き、駒沢ゴルフ場の全景図を描いたと述懐している。
数々のクラブハウスを手掛けたアントニン・レーモンドからも装飾壁画の依頼を受け、早くから面識があった。春子さんも「 レーモンド と父が口にするのをよく聞いた」と振り返る。
終戦と共に川奈ホテルに勤務するが、戦前は舞台装置家としても活躍。数々の舞台を手掛け、作者とも面識があっ た。そのなかには川口松太郎や獅子文六など文壇ゴルフの面々もいた。
戦後の川奈ホテルでは、富士コースで文壇ゴルフコンペがしばしば開かれ、川口松太郎が優勝したり、井上靖や坂口安吾、水上勉らがゴルフしたが、これも偶然ではなさそうだ。
「赤倉」のゴルフ場で
見つけた繁岡の足跡
赤倉観光ホテルの創業は1937年。川奈ホテルゴルフコースに続けて建てられた高原リゾートの草分け。1965年に焼失、復元再建、2008年には館内を全面リニューアルしたが、ディレクター繁岡の息吹は随所に残っている。

Golf Skiのエンブレム。館内はリニューアルしたが繁岡コンセプトを踏襲



手前にゴルフ場、奥には妙高高原のネームタグ(左)。右は当時のコースター

食器の柄は繁岡のスケッチが原型

開場当時のスコアカード

現在のスコアカード。繁岡の略歴が入る

ゴルフ場から見たホテル外観。赤い屋根は昭和12年開場時のまま

当時のバゲージタグはメモ用紙として売られている

繁岡が描いたタペストリー

9番ホール、パー3。ゴルフ場設計は井上誠一
HCは11だっ たという繁岡鑒 一。川奈ホテルゴルフコース富士コース、大島コース、赤倉観光ホテル赤倉ゴルフコースのゴルフ場へ行った際に、ひとりの芸術家の足跡を探すのも旅の愉しみだ。
週刊GDより PHOTO/Takanori miki、Akira Kato

川奈ホテルゴルフコース富士コースと大島コース、赤倉観光ホテル赤倉ゴルフコースで付けられるネームタグ。これも繁岡のデザイン
喧騒から離れて、富士コースを堪能
ゴルフダイジェストツアーの川奈ホテルゴルフ旅行↓
ゴルフ旅行・お問い合わせ
お問い合わせ方法を下のボタンから選んでタップください。
お電話の場合、ツアー番号「F-10974 川奈2日間」を担当者へお伝えください。
ゴルフ旅行のことならお任せ。ゴルフダイジェストツアーセンターへお気軽にお問い合わせください。
川奈ホテル富士コースでゴルフ場設計と出会った巨匠の特集はこちら↓
