うららかな春を感じる3月の鹿児島でお値打ちの3プレーを満喫できる!ホテル祁答院名物、黒豚しゃぶしゃぶをおろしにんにくと一緒に味わうのが通の食べ方。ホテル隣接の祁答院ゴルフ倶楽部はフラットな丘陵コースでのんびり楽しめるコースです。そして鹿児島名門ゴルフ場の1つ、知覧カントリークラブは美しくもタフで戦略的な一度は訪れたいコースです。是非春のあったか鹿児島を満喫ください。
[ツアーコード G-10753 鹿児島3日間]
【初日】かごしま空港36カントリークラブ

かごしま空港36CC横川コース18番(380Y・P4)
「かごしま空港36カントリークラブ」は36ホール。今回プレーする横川コースはアメリカンスタイルの広いフェアウェイにカート乗り入れができます。
プレー後、2日目のゴルフ、祁答院リゾートに移動して祁答院ホテルに宿泊します。鹿児島グルメの黒豚しゃぶしゃぶなどを楽しんで頂きます。

初日に宿泊するホテル祁答院の露天風呂

ホテル客室例(ツイン)

コースビュー

黒豚しゃぶしゃぶコース
ホテルはほとんどの部屋から「祁答院GC」ゴルフコースが一望でき、露天風呂付きの温泉はホテルとコース、両方にあります。
【2日目】祁答院ゴルフ倶楽部

高層のホテル祁答院。手前は18番(434’Y・P4)
「祁答院ゴルフ倶楽部」は、爽やかな高原リゾートにありますが、かつて男子ツアー「東建コーポレーションカップ」を開催していたトーナメントコース。レギュラーティからでも6776ヤードと距離がたっぷりあって気を許すと大たたきと手強いコースです。

祁答院GC8番(223Y・P3)縦長グリーンで距離も長いホール

祁答院GC10番(546Y・P5)右サイドが落ちているので左から攻める

2日目の夜は鹿児島の天文館へ
【3日目】知覧カントリークラブ
「知覧CC」は水の魔術師といわれた小林光昭設計の丘陵コース。18ホール中、半数近くが水絡みですが、腕前に合わせた攻略ルートが何通りか用意されているので、技量に合わせて楽しめます。

知覧CC(18H・7059Y・P72)小林光昭設計

知覧CC(18H・7059Y・P72)小林光昭設計
お問い合わせ
お問い合わせ方法を下のボタンから選んでタップください。
お電話の場合、ツアー番号「G-10753 鹿児島3日間」を担当者へお伝えください。