初日は、空港から指宿まで桜島が浮かぶ錦江湾(鹿児島湾)沿いを観光しながらドライブ。砂むし温泉を体感して、老舗旅館「白水館」に宿泊。海の幸、黒豚など薩摩のごちそうを味わい、2日目は鹿児島の名コース「いぶすきゴルフクラブ開聞コース」でプレー。南国・指宿を楽しむ2日間です。
[ツアーコード F-11149 指宿2日間]
緊急事態宣言に伴い、施設の営業停止やご利用制限が設けられている場合がございます。お申込みいただきましてから、各施設のご利用状況を確認し最新情報をご案内致します。お客樣へはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
お問い合わせはこちらから!
旅程、料金、ゴルフプレーに関することなど、何なりと専門スタッフにご質問ください。
なお、お電話の場合ツアー番号「 F-11149 指宿2日間」をお伝えいただけますと、よりスムーズです。
錦江湾沿いのおすすめ観光スポット「島津家庭園」「砂蒸し風呂」

薩摩の殿様・島津家の別邸「仙巌園」

仙巌園は、江戸時代から続く島津藩主の日本庭園です
仙巌園は1658年、19代藩主・光久が築いた島津家の別邸です。錦江湾(鹿児島湾)と桜島を借景に取り込んだ雄大な景色が美しく、迎賓館としても機能しました。日本の近代化をリードした場所であり、2015年には世界文化遺産の構成資産に登録されました。

指宿の名物、砂風呂(写真は白水館の砂蒸し)
指宿の天然砂むし温泉(砂風呂)。おすすめの砂蒸し会館「砂楽」は海岸にあり、潮騒をBGMに温泉が楽しめます。温泉熱で温まった砂をかけられた途端、大量の汗が吹き出し、デトックス効果や美肌効果が高いと言われます。女性にも人気です。
日本のベスト100コースに入る「いぶすきゴルフクラブ開聞コース」

いぶすきGC開聞コース

いぶすきGC開聞コース
薩摩半島の最南端に位置する開聞岳。その山麓に広がる地形を活かした景観の美しいゴルフコース。南国鹿児島を代表する名コースです。2019年には日本プロを開催、石川遼選手が見事優勝しました。

いぶすきGCは、チョイス誌が発表する日本のベスト100コースにも選ばれています
お問い合わせはこちらから!
旅程、料金、ゴルフプレーに関することなど、何なりと専門スタッフにご質問ください。
なお、お電話の場合ツアー番号「 F-11149 指宿2日間」をお伝えいただけますと、よりスムーズです。
薩摩のゴルフ旅を満喫コンテンツはこちら↓