数々の名門コースを手掛けた、日本を代表するゴルフコース設計家・井上誠一の関西代表作を巡ります。1940年代~1960年代の井上の原点となる「傑作期」に設計した西宮カントリー倶楽部と、1970年代以降、成熟の度合いを増した晩年の「独創期」に設計した瀬田ゴルフコース 北コースでのラウンドをお楽しみください。
[ツアーコード G-14128 関西2日間]
スケジュール▼
2026年4月29日(水・祝)~4月30日(木)
2日間2プレー
1日目 4/29(水・祝) 朝食✕ 昼食✕ 夕食✕ |
---|
各自京都駅へ ※京都駅8:30集合 送迎 駅~ゴルフ場~ホテル 瀬田ゴルフコース 北コース 1R <キャディ付・乗用カート> 大阪泊 |
2日目 4/30(木) 朝食〇 昼食✕ 夕食✕ |
送迎 ホテル~ゴルフ場~駅 西宮カントリー倶楽部 1R <キャディ付・乗用カート> 新大阪駅解散(18:30解散予定) |
旅行代金▼
発着地 | 旅行代金 |
---|---|
現地参加 | 178,000 |
1名1室利用追加代金 | 6,000 |
※ゴルフ場利用税(1日1,200円)は現地精算となります。
※1名参加のお客様は、1名1室利用追加代金が必要です。
※各地からの交通機関の手配承ります。
旅行条件▼
最少催行人員 | 8名 |
---|---|
食事条件 | 朝食1回付 |
添乗員 | 4/29京都駅より4/30新大阪駅まで同行します |
利用バス会社 | サンスターライン |
宿泊施設 | ホテルニューオータニ大阪 2名1室 スーペリアツイン (禁煙) 30㎡ 1名1室 スーペリアシングルA (禁煙) 20㎡ |
旅行代金に含まれるもの・含まれないもの▼
旅行代金に含まれるもの
- 日程に明示した宿泊代金
- 日程に明示した食事代金
- 日程に明示したゴルフプレー代金(グリーンフィー・諸経費・キャディフィー・カートフィー・ロッカーフィー)
- 日程に記載の送迎代
- 添乗員費用
- 旅行代金の消費税
旅行代金に含まれないもの
- 現地までの移動費
- ゴルフ場利用税(現地払い/金額別途記載)
- 規定以外の飲食代
- 個人的費用
- 上記「旅行代金に含まれるもの」に明示していないもの
その他ご案内・注意事項▼
お問い合わせはこちらから!
旅程、料金、ゴルフプレーに関することなど、何なりと専門スタッフにご質問ください。
なお、お電話の場合ツアー番号「G-14128 名匠 井上誠一設計コースを巡る 関西2日間」をお伝えいただけますと、よりスムーズです。

井上誠一(いのうえ・せいいち)
1908~1982年。東京生まれ。英国人設計家C・H・アリソンが東京ゴルフ倶楽部朝霞コース設計で来日した際、現場で影響を受けコース設計の道へ入る。その後、50年以上にわたって、国内44コース、海外2コースを設計。
瀬田ゴルフコース 北コース

瀬田ゴルフコース 北コース 18H
瀬田ゴルフコースは、琵琶湖や比叡山を望むなだらかな丘陵地に広がる54ホールのゴルフ場として、西武グループのもと1967年に開場。コースは「北、東、西」から構成されており、北コースと東コースを井上誠一が設計した。北コースでは日本女子プロ選手権や、全米女子プロゴルフ協会の公式戦TOTOジャパンクラシックを開催。
西宮カントリー倶楽部

西宮カントリー倶楽部
六甲に造られた深山幽谷の風情溢れる丘陵コースですが、盆地状の地形で比較的フラット。コース南に位置する兜型の甲山が景観のシンボルとなっています。

西宮カントリー倶楽部
池で囲まれたグリーンや池越え、川越えのホールなど、箱庭のような美しい景観の中で変化のあるホールが続きます。フェアウェイが狭く、正確なショットが求められるホールが多いのも特徴です。
ホテルニューオータニ大阪
ホテルニューオータニ大阪は、大阪城公園のすぐ側にある豊かな水と緑に囲まれたアーバン・リゾート気分の国際ホテルです。自然光を贅沢に取り入れた開放感あふれるアトリウムロビーが、お客さまをお迎えします。気品あるインテリアでまとめられた客室や、洗練された味でおもてなしをするレストランなど様々機能を備え、優雅な雰囲気のなかで快適なひとときをお過ごしください。

ホテルニューオータニ大阪

スーペリアツイン