トーナメントの舞台となった名コースを巡る漫遊の旅におでかけください。初日のご宿泊は、美しいびわ湖のほとりに建つホテル。客室から絶景レイクビューをお楽しみいただけます。また、2日目以降は、ゴルフ場が隣接したゴルフリゾート「ホテル多度温泉」にステイ。プレー後は、天然温泉でゆったりとお過ごしください。
[ツアーコード G-12523 滋賀・三重 4日間]
スケジュール▼
2022年5月2日(月)~5月5日(木・祝)
4日間3プレー
1日目 5/2(月) 朝食✕ 昼食✕ 夕食✕ |
---|
東京駅発=(新幹線)=京都駅=(在来線)=大津駅着 各自ホテルへ(大津駅から無料シャトルバスにて約10分) チェックイン15時以降 ◇オプショナルゴルフ◇ TOTOジャパンクラシック開催 瀬田ゴルフコース 北コース 1R <キャディ付き・乗用カート利用> お一人様 30,000円(送迎付/京都駅→ゴルフ場→ホテル) びわ湖大津プリンスホテル泊 |
2日目 5/3(火・祝) 朝食〇 昼食✕ 夕食〇 |
送迎車にてゴルフ場へ 日本オープンゴルフ選手権競技開催 琵琶湖カントリー俱楽部 1R <キャディ付き・乗用カート利用> 送迎車にて多度温泉へ ホテル多度温泉泊 |
3日目 5/4(水・祝) 朝食〇 昼食✕ 夕食〇 |
徒歩にてゴルフ場へ 東建ホームメイトカップ開催 東建多度カントリークラブ・名古屋 1R <キャディ付き・乗用カート利用> ホテル多度温泉泊 |
4日目 5/5(木・祝) 朝食〇 昼食✕ 夕食✕ |
送迎車にてゴルフ場へ 涼仙ゴルフ倶楽部 1R <キャディ付き・乗用カート利用> 送迎車にて名古屋駅へ 名古屋駅発=(新幹線)=東京駅着 |
旅行代金▼
発着地 | 旅行代金 |
---|---|
東京駅 | 274,000 |
現地参加 | 248,000 |
1名1室利用追加代金 | 20,000 |
※1名参加のお客様は相部屋不可、1名1室利用追加代金が必要です。
※ゴルフ場利用税(1日1,200円)は、現地精算となります。
旅行条件▼
最少催行人員 | 8名 |
---|---|
食事条件 | 朝食3回・夕食2回付 |
添乗員 | 5/3ホテル出発より5/6名古屋駅まで同行します。 |
利用交通機関 | JR東海道新幹線(普通車・指定席) |
利用バス会社 | 中田観光バス、日タク観光バス |
宿泊施設 | ■びわ湖大津プリンスホテル(5/2~1泊) 1~2名1室 レイクフロアツインルーム36,2㎡(禁煙) ■ホテル多度温泉(5/3~2泊) 2名1室 レジデンス新館 スタンダードツイン36,75㎡(禁煙) 1名1室 クラブハウス本館 スタンダードツイン30,24㎡(禁煙) |
※送迎車はバスまたはタクシーの乗り合いとなります。
※お泊りの宿泊施設での朝食付です。ゴルフスタート時間の関係上、朝食が召し上がれない場合もございますが、それに伴うご返金はございません。
旅行代金に含まれるもの・含まれないもの▼
旅行代金に含まれるもの
- 往復JR運賃(普通指定席)
- 日程に明示した宿泊代金及びサービス料金
- 日程に明示した食事代金
- 日程に明示したゴルフプレー代(グリーンフィー・諸経費・キャディフィー・カートフィー・ロッカーフィー)
- 日程に明示した送迎代
- 添乗員経費
- 旅行代金の消費税
旅行代金に含まれないもの
- 規定以外の交通費及び飲食代
- ゴルフ場の利用税(1日1,200円)
- 1名1室利用代金
- 個人的費用
- 上記「旅行代金に含まれるもの」に明示していないもの
お問い合わせはこちらから!
旅程、料金、ゴルフプレーに関することなど、何なりと専門スタッフにご質問ください。
なお、お電話の場合ツアー番号「G-12523 滋賀・三重 4日間」をお伝えいただけますと、よりスムーズです。
初日は京都を散策するもよし、オプションゴルフもご用意!
初夏の京都は、青もみじで有名な京都八瀬大原 瑠璃光院がおすすめ!
叡山電鉄「八瀬比叡山口」下車徒歩5分
![画像: 初日は京都を散策するもよし、オプションゴルフもご用意!](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2022/02/03/35bcbdda316a80bd94356088b57b96f7f7e4dc74_large.jpg#lz:xlarge)
オプショナルゴルフにはTOTOジャパンクラシック開催コース「瀬田ゴルフコース 北コース」をご用意しています。ゴールデンウィーク、毎日ゴルフを楽しみたい方は、ご参加ください。
![画像: 瀬田ゴルフコース 北コース](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2022/02/03/d9eb0ec53760370fb8a5e604fdc9804968470ca1_large.jpg#lz:xlarge)
瀬田ゴルフコース 北コース
2日目は2021年日本オープン開催 琵琶湖カントリー倶楽部
名匠・富澤誠造氏の代表作「琵琶湖カントリー倶楽部」。1959年開場、滋賀県で最も歴史のあるコースで、過去には「日本オープン」、「日本女子オープン」、「日本シニアオープン」の三大メジャーが開催されています。
グレッグ・ノーマンによるコース改造で注目される中、2021年日本オープンの舞台となりました。
![画像: 琵琶湖カントリー倶楽部](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2022/02/03/4ac18ec00f17aa79ec92b343602fbb6f557d5645_large.jpg#lz:xlarge)
琵琶湖カントリー倶楽部
3日目は男子プロ JAPANゴルフツアー開幕戦の舞台 東建多度カントリークラブ
JGTO、JLPGAから認定を受けたゴルフコースでは、毎年、JAPANゴルフツアーの開幕戦「東建ホームメイトカップ」が行われています。
多くのプロゴルファーが熱い戦いを繰り広げた舞台でのラウンドをお楽しみください。
![画像: 東建多度カントリークラブ・名古屋](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2022/02/03/ed2800a43536fbfd56fddde2288107d1df0b87e8_large.jpg#lz:xlarge)
東建多度カントリークラブ・名古屋
4日目は三重の名門 涼仙ゴルフ倶楽部
平安時代の「清涼殿・仙洞御所」がコース名由来とされ、優雅な和が演出されているゴルフ場。
池泉廻遊式庭園をテーマとしているなど非常に個性的です。
1994年~1999年「雪印レディース東海クラシック」、
2000年~2006年「マンシングウェア東海クラシック」、
13年間連続で女子ツアートーナメントを開催。
2012年には、男子ツアー「トーシンゴルフトーナメント」の舞台となりました。
![画像: 涼仙ゴルフ倶楽部](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2022/02/03/abb2b22d5654da1fa88c35aad8f3ee2a40beb783_large.jpg#lz:xlarge)
涼仙ゴルフ倶楽部
琵琶湖の絶景を望む びわ湖大津プリンスホテル
![画像: びわ湖大津プリンスホテル](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2022/02/03/c1c6bf0caa2a29e05170938d2d370c34b38646ae_large.jpg#lz:xlarge)
びわ湖大津プリンスホテル
ゴルフリゾート「ホテル多度温泉」で自家源泉掛け流しの天然温泉で寛ぐ
![画像: ホテル多度温泉](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2022/02/03/99ed0bb362a5ac731e9dedf41b5d66716ce42a9d_large.jpg#lz:xlarge)
ホテル多度温泉
![画像: 多度温泉 露天風呂](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2022/02/03/c5bf1004611f228255e485117af83532081c2538_large.jpg#lz:xlarge)
多度温泉 露天風呂