114,600円~214,100円 空港諸税・燃油サーチャージは含みません
2025年10月~2026年3月 関西発着 2名様より受付
関西国際空港からティーウェイ航空の直行便で約3時間半、日本から近い海外の人気ゴルフリゾート・グアムは、年間平均気温27度で一年を通して過ごしやすく、温暖な気候でゴルフをお楽しみいただけます。特に1月~3月は爽やかな日が続き、寒さが一段と厳しくなる日本の1月からがグアムのゴルフベストシーズンです。
設定コースは、グアムでナンバーワンの難易度を誇るチャンピオンシップコース「カントリークラブ オブ ザ パシフィック」、宿泊はアクティビティが充実のホテル「パシフィックアイランドクラブグアム」。オプショナルゴルフでは、雄大な海を望むグアムの名コースでのプレーをご堪能ください。
[ツアーコード F-14082 関西発限定 ティーウェイ航空で行く グアム 4日間]

スケジュール▼

2025年10月~2026年3月出発(設定除外日あり)
4日間1プレー

1日目 朝食✕ 昼食✕ 夕食✕
TW509便 関西10:45発 ✈ グアム15:15着
送迎 空港~ホテル(チェックイン15:00)
グアム泊
2日目 朝食✕ 昼食✕ 夕食✕
ゴルフ場送迎 ホテル~ゴルフ場~ホテル
カントリークラブ オブ ザ パシフィック 1R
<セルフ・乗用カート>
グアム泊
3日目 朝食✕ 昼食✕ 夕食✕
オプショナルゴルフの手配承ります
カントリークラブ オブ ザ パシフィック、ソノ フェリーチェカントリークラブ マンギラオ
およびタロフォフォなど
グアム泊
4日目 朝食✕ 昼食✕ 夕食✕
送迎 ホテル~空港
TW510便 グアム16:15発 ✈ 関西19:00着

※フライトスケジュールは予告なく変更となる場合がございます。また、曜日により運航状況が変更となる場合がございます。
※出発・到着時刻は日により若⼲異なる場合がございます。

旅行代金▼

お部屋タイプ/出発日ABCDEF
部屋指定無し114,600119,000129,000135,000142,000155,000
デラックスロイヤルタワーの追加代金
(3泊分)
14,700
エコノミークラス利用/2名1室利用時の1名様代金 (単位:円)
お部屋タイプ/出発日GHIJK
部屋指定無し168,000174,000182,000187,000198,600
デラックスロイヤルタワーの追加代金
(3泊分)
14,70015,600

※1名1室利用は下記追加代金(3泊分)が必要です。
部屋指定なし
出発日 A・B・C・D・E・F / 27,000円
出発日 G・H・I・J / 37,500円
出発日 K / 51,000円
デラックスロイヤルタワー
出発日 A・B・C・D・E・F / 36,000円
出発日 G・H・I・J / 51,000円
出発日 K / 67,500円

※空港諸税、燃油サーチャージ、国際観光旅客税が別途必要となります。
関西空港施設使用料3,630円
国際観光旅客税1,000円
現地空港税目安2,900円
ティーウェイ航空燃油サーチャージ13,000円(8/1時点の料金/変動制)

※ティーウェイ航空エコノミークラスの受託手荷物は23kgまで1個目は無料、2個目より有料(23kg 1個4,500円(往路)US$45(復路)となります。また、機内食および座席指定も有料となります。

2025年 10月
1
A
2
C
3
B
4
A
5
A
6
A
7
A
8
A
9
C
10
E
11
D
12
A
13
A
14
A
15
A
16
C
17
B
18
A
19
A
20
A
21
A
22
A
23
C
24
B
25
A
26
A
27
A
28
A
29
A
30
C
31
E
出発日カレンダー
2025年 11月
1
F
2
C
3
C
4
C
5
C
6
E
7
D
8
C
9
C
10
C
11
C
12
C
13
E
14
D
15
C
16
C
17
C
18
C
19
C
20
E
21
F
22
F
23
C
24
C
25
C
26
C
27
E
28
D
29
C
30
C
2025年 12月
1
C
2
C
3
C
4
E
5
D
6
C
7
C
8
C
9
C
10
C
11
E
12
D
13
C
14
C
15
C
16
C
17
C
18
E
19
D
20
C
21
C
22
C
23
-
24
-
25
-
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-
31
-
2026年 1月
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
G
13
G
14
G
15
I
16
H
17
G
18
G
19
G
20
G
21
G
22
I
23
H
24
G
25
G
26
G
27
G
28
G
29
I
30
H
31
G
2026年 2月
1
I
2
I
3
I
4
I
5
K
6
J
7
I
8
I
9
I
10
I
11
I
12
K
13
J
14
I
15
I
16
I
17
I
18
I
19
K
20
K
21
K
22
I
23
I
24
I
25
I
26
K
27
I
28
H
2026年 3月
1
G
2
G
3
G
4
G
5
I
6
H
7
G
8
G
9
G
10
G
11
G
12
I
13
H
14
G
15
G
16
G
17
G
18
G
19
K
20
J
21
G
22
G
23
I
24
J
25
K
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-
31
-

旅行条件▼

最少催行人員2名
食事条件なし
添乗員同行しません
利用航空会社ティーウェイ航空
利用ホテルパシフィックアイランドクラブグアム 1~2名1室
①部屋指定無し(禁煙)
②デラックス ロイヤルタワー2~6階(禁煙)38㎡

※送迎車は乗り合いとなります。
※ゴルフ場送迎はゴルフ場が提供するサービスであり小社が提供するものではありません。

旅行代金に含まれるもの・含まれないもの▼

旅行代金に含まれるもの

  • 日程に明記した往復の航空運賃(エコノミークラス)
  • 日程に明記した宿泊代金
  • 日程に明記したゴルフプレー代金(グリーンフィー・カートフィー)
  • 日程に明記した送迎代金

旅行代金に含まれないもの

  • 空港諸税、空港施設使用料、旅客保安サービス料、国際観光旅客税、燃油サーチャージ(旅行代金と合わせて事前収受)
  • 航空機に預けるお荷物に対する超過手荷物代金(発生した場合)
  • 1名1室利用追加代金(旅行代金と合わせて事前収受)
  • オプショナル代金
  • 各種チップ
  • 規定以外の飲食代
  • 個人的な費用
  • 海外旅行傷害保険(任意保険)
  • 渡航手続き費用、旅券印紙代、渡航手続き手数料、出入国記録書類、旅券申請書類、査証(VISA)作成代行費用
  • 上記「旅行代金に含まれるもの」に明示していないもの

その他ご案内・注意事項▼

本旅行はお問い合わせいただいてから手配致します。

取消料・旅行条件について確認
個人情報について確認

お問い合わせはこちらから!

旅程、料金、ゴルフプレーに関することなど、何なりと専門スタッフにご質問ください。
なお、お電話の場合ツアー番号「F-14082 関西発ティーウェイ航空で行く グアム 4日間」をお伝えいただけますと、よりスムーズです。

「カントリークラブ オブ ザ パシフィック」は海沿いのシーサイドコース

1973年に開業したグアムでも歴史あるコースです。地形を活かしたコースデザインが特徴、ほぼ全ホールがオーシャンビューの高台に造られたシーサイドコースです。

グリーン芝は南国特有のバミューダ系ですが、米国のテキサスから導入したという芝種で、従来のバミューダに比べて圧倒的に転がりがいいのが特徴です。

「恵庭カントリー倶楽部(北海道)」「ロッテ皆吉台カントリー倶楽部(千葉県)」などを設計した富澤廣親がデザイン。ヤシの木でセパレートされた南国リゾートのムードですが、2008年に新設したチャンピオンティーからはコースレート「76.7」。バックティからは「73.4」。グアムの最難関コースです。

オプショナルゴルフの手配可
「ソノ・フェリーチェカントリークラブ グアム・マンギラオ」
「ソノ・フェリーチェカントリークラブ グアム・タロフォフォ」

ソノ・フェリーチェカントリークラブ グアム・マンギラオ

「ソノ・フェリーチェカントリークラブ グアム・マンギラオ」は海岸線の美しさとダイナミックな地形を生かした戦略的なシーサイドコースです。

アウトコースは、庭園風の美しさを持ち、3つの大きな池を中心に展開しています。海風や太陽の光によって距離感が惑わされるので注意を!

画像: ソノ・フェリーチェカントリークラブ グアム・マンギラオ 8番パー3

ソノ・フェリーチェカントリークラブ グアム・マンギラオ 8番パー3

インコースは、ジャングルと荒波に囲まれ、スリリングなゴルフが体験できます。中でも太平洋の「海越え12番」は圧巻。ワンオンに成功した時の喜びはひとしおです。

続く13番パー5も、海岸線を生かした美しいデザインでティーショットが海越え。トーナメントティーからレディスティーまで4か所のティーイングエリアがあり、コンディションと腕前に合わせて挑戦できます。

画像: 名物ホール・海越えの12番パー3で1オンにチャレンジ!

名物ホール・海越えの12番パー3で1オンにチャレンジ!

ソノ・フェリーチェカントリークラブ グアム・タロフォフォ

サム・スニード、ベン・ホーガンといった伝説のプロ9人が、2ホールずつ設計・監修したドリームコースが「ソノ・フェリーチェカントリークラブ グアム・タロフォフォ」。

例えば、3番パー4と16番パー3はジーン・サラゼンがデザインし、マスターズでのダブルイーグルの快挙を記念した「サラゼン・ブリッジ」まで再現されています。

アイランドグリーンが印象的な5番パー4。その美しさとは対照的に難度が高いが、ぜひ攻略して欲しい名ホールです。

画像: 名物アイランドグリーンを配す、5番パー4

名物アイランドグリーンを配す、5番パー4

グアムでの宿泊は
「パシフィックアイランドクラブグアム」

グアムで最も華やかなタモン地区にあり、777室の客室、7つのレストラン、ウォーターパークとアクティビティを備えた「テーマパークリゾート」。南国らしさを満喫できるデザインと落ち着いた雰囲気の客室は、すべて33㎡以上のゆったりした造り。客室エリアはロイヤルタワーとオセアナタワーA・B棟に分かれています。

This article is a sponsored article by
''.