キャンプ場から会場の東名CCに通っていました!!
「夏休みの試合は、家族旅行も兼ねてよくキャンプ場で過ごしていました。飯盒でごはんを炊いて食べ、東名カントリークラブに通っていたんです。美味しかったなぁ」(石川遼)
「経済的な事情もあったかもしれませんが、子供としては、ホテルに泊まるよりも断然楽しくて、試合内容以上に鮮明に覚えています」

ジュニア時代の「石川遼プロ」
楽しんでやるのが一番。優勝スピーチも遊びで練習していました
「楽しんでやる、というのは大事ですよね。中学のころアメリカのジュニア大会に何度か出場したことがあります。すると優勝者が当たり前のようにスピーチをする。最初はびっくりしましたが、そのうち僕は遊び半分で、英語での優勝スピーチの練習をするようにしていました」
「実はマンシングウェアカップ(2007年/ツアー初出場で初優勝。ツアー史上最年少記録)に優勝する前も、その遊びをやっていて、自然に準備ができていたのかもしれません」
短かかったジュニア時代。やり残したこと
「日本アマチュア選手権でマッチプレーを戦ってみたかったと思っていますが、二度出場しましたから十分チャンスはもらったのですが……」
ジュニアに伝えたいことは、自分の信じるゴルフをすること
「誰になんといわれようと、自分の思ったこと、自分の信じるゴルフをするのが大事です。僕は一貫してそのようにしていますし、ジュニアたちにも、同じことが言えると思います。」
男子の部、優勝者には[石川遼Everyone Challenge Project]マンデートーナメント出場権!

【ゴルフダイジェスト ジャパンジュニアカップ2018】
男子12~14歳の部または男子15~17歳の部
優勝ジュニアにはチャレンジツアーの
「石川遼Everyone Challenge Project(10/4~6」
マンデートーナメント出場権が与えられます!
【石川遼 GDジャパンジュニアカップの成績】
01年(小学4年)26位タイ
02年(小学5年)4位
03年(小学6年)3位タイ
04年(中学1年)11位タイ
05年(中学2年)20位タイ