今ツアーで話題になったひとクセある‟フィッシャーマンズ スウィング(釣り竿を引き上げるように構えて打つ動き)”の持ち主チェ・ホソン選手。とは言っても成績はここ数年シードをキープする安定感を見せている。チェ選手本人はどこにポイントを置いてスウィングしているのだろうか。自身のスウィングを本人が解説!

「体重移動を意識すれば、いいインパクトになる!」byチェ・ホソン

ボクがスウィングでいちばん大事にしていることは、ドローかフェードか、高い球か、低い球か…打つ前のイメージ作りです。それと大切にしているのは体重移動ですね。(チェ)

インパクトでは100%、左足に体重を乗せようと思っています。フィニッシュで右足が浮いて、左足1本になるのも、その意識が強いから。米国のメディアに“フィッシャーマンズスウィング”と呼ばれているのは、ゴルフを始める前、ボクが水産加工工場で働いていたからですかね。

体重移動といっても、左右の動きではなく、体の回転。左足に乗りながら回転スピードを上げて、インパクトで体重を左に乗せていきます。右から左に動くだけだとスウェイになりますから。勘違いしないでほしいです。

速く回転したい時ほど左足にガッツリ

体の回転スピードを上げれば上げるほど、100%体重を左足に乗せきれます。インパクト直後に右足が浮くくらいですね。フォローで右足に体重が残っていると、回転スピードを上げられないから、いやな感じがするんです。(チェ)

とくにドライバーでフィニッシュを”フィッシャーマン スタイル(左足1本フィニッシュ)”にするときは回転スピードをMAXにして、完全に左足に乗っていくイメージです。

もちろん、飛ばすだけでなく、どんな球筋、弾道で打っていくかのイメージが一番大切。回転スピードを上げても、手と体を一体化させて、体の前後左右のバランスを保って振っているということ。そうじゃないと、インパクトの打点はバラバラになってしまいます。

加えて、スウィング中はつねに体の中心も意識しています。前後左右の体の重心位置がとても重要で、そのバランスがスウィング中に崩れてしまうと、体の回転スピードを上げることができなくなる。とくに前後の重心バランスを崩さないように注意しています。

10~15ヤード伸びるという”フィッシャーマンズ フルスウィング”

試合になると気合も入るし、飛ばしたいときは回転スピードを上げる。よりボールにパワーを伝えたいから、“フィッシャーマン”になっちゃうんです。

【解説】チェ・ホソンプロ
1973年生まれ、韓国出身。25歳からゴルフを始め、1年でプロになった。2013年から日本ツアーに参戦し共同開催のインドネシア選手権で優勝。右足を大きく上げる独特のフィニッシュが注目されるとともに、陽気なキャラクターと崔虎星の漢字名から“韓国の虎さん”とも呼ばれる

週刊GD2018年11月13日号より

This article is a sponsored article by
''.