【埼玉・荒川】本日は電車ゴルフ。新宿から埼京線で40分「リバーサイドフェニックスゴルフクラブ」
AM8:25
JR川越線・指扇駅北口より「扇01フェニックスゴルフ場」行き

東武バスは平日の7時~10時に3便、週末の7時半~8時半に3便ゴルフ場行きバスを運行。荷物入れはないのでクラブは送っておくか、周りの人の邪魔にならないように配慮
AM8:45
行先を尋ねなくても、終点がクラブハウス

バスを終点で下りれば、そこがリバーサイドフェニックスゴルフ場。西洋風のクラブハウスがお出迎え
AM9:10
カートに乗って橋を渡ると……

クラブハウスからカートに乗って出発
プレー開始!

いわゆる河川敷とは一線を画したコース。木々が生い茂り、フェアウェイには適度なアンジュレーション。コースの一部に帯状のくぼみが走っているところや、打ち上げ、打ち下ろしになっているホールもある。

ウォーターハザードも効いている。都心の近くにこんなコースがあったなんて……。
PM15:30
ラウンド後は「湯上りセット」でのどを潤し

風呂から上がって帰りのバスを待つ間はレストランで一休み。生ビール1杯とおつまみ1品の「湯上りセット」が600円。サバの燻製やオニスラ、鴨スモーク、キムチなど数種類から選べる
PM16:35
「指扇駅北口」行きのバスでコースを後に

15時台と16時台に「指扇駅北口」行きのバスが運行
1965年開場、発知朗設計
リバーサイドフェニックスゴルフクラブ
18H・6601Y・P72
埼玉県上尾市平方2606-1
TEL.048-725-1441
オフィシャルサイトはこちら
【リバーサイドフェニックスGC・芝刈り情報】
グリーン芝種/ペンクロス/4.2ミリ
フェアウェイ/コーライ/12ミリ
帰りの電車に乗る前に、駅前にいいお店!

東松山"やきとん"の名店「ひびき」の支店。東松山で"やきとり"と言えば"やきとん"のこと。みそだれと地酒が自慢で、「特選かしら串」(写真:1本194円)、「彩の国黒豚のやきトン串」がおススメ

やきとりひびき庵
指扇駅前店
埼玉県さいたま市西区土屋594-3 TEL.048-625-1644
16:00~23:00 指扇駅南口1分
【埼玉県・荒川】河川敷というよりも林間コースの醍醐味「熊谷ゴルフクラブ」。地元の味も楽しもう

9番/395㍎/P4 60年の歳月で大きく育った風格ある松や樹木にセパレートされたホール。河川敷とは思えない

10番/432㍎/P4 右側に立つ大松の左サイドを狙う
熊谷ゴルフクラブは、1962年開場の歴史あるゴルフ場。樹齢60年の杉や松林にセパレートされ、林間コースのような趣きにあふれている。
7~10月の夏季はバミューダグリーン、冬季はベントグリーンを使用。「今年の暑かった夏の間にしっかりと養成できたのでベントの状態はいいですよ」とはキャディマスターの高橋さん。
1962年開場、間野貞吉設計
熊谷ゴルフクラブ
18H・6826Y・P72
埼玉県熊谷市石原1431
TEL.048-521-5411
公式ホームページはこちら
【熊谷GC・芝刈り情報】
グリーン芝種/ペンクロス/3.4ミリ(冬季)
ゴルフを終えた後は、もうひとつのお楽しみ「食」が待っている。荒川や利根川といった水源に恵まれた埼玉は、江戸時代から"うなぎ"が美味いことで有名。熊谷駅近くの名店「廣川」へ。
注文を受けてから焼き上げられたうなぎは何とも香ばしく、口の中に入れるとほろりと崩れるくらい柔らかい。

廣川の「特上うな重」(肝吸い・お新香付)3672円
代々伝わる秘伝のタレはコクと甘みがあり、脂ののった旨味を引き立ててくれる。

廣川
埼玉県熊谷市弥生2-25
TEL.048-521-0338
11:00~13:30、16:30~22:30
日曜定休
【埼玉県・江戸川】海外リゾートの雰囲気「KOSHIGAYAゴルフクラブ」、バミューダグリーンの芝目に負けるな

4年前にリニューアル。アメリカンスタイルの本格コース
河川敷の気軽さを残しながらプレースタイルにこだわった「KOSHIGAYAゴルフクラブ」。かつては日本女子オープン開催の実績もあるが、現在はウォーターハザードが随所に待つアメリカンスタイルの戦略的コースになった。グリーンはハワイや沖縄のコースのようなバミューダ芝を採用。ベント芝に比べると葉が硬く、水の流れと太陽の向きに合わせて芝目ができやすい。芯で強めに打つパッティングがスコアメークのカギのひとつ。。

国有地である河川敷には外から土を入れることが出来ない。池を掘り、その土を使ってアンジュレーションが付けられた
2014年にアメリカンスタイルにリニューアルされ、クラブハウスは、アメリカ西海岸のショッピングモールのようだ。

「ショッピングモール? ドライブイン?」。クラブハウスの佇まい

ロッカールームも独特のデザイン。シャワールームのみで湯船はない
完全スルーのプレースタイルで、2人乗りカートは原則フェアウェイに乗り入れ可能。キッチンカーではハワイのゴルフ場のように「スパムおにぎり」などが売られている。

キッチンカーも雰囲気満点

カジュアルリゾート気分の「スパムおにぎり」が大人気
とにもかくにも、異国情緒満点のゴルフ場だ。
2014年6月リニューアル
KOSHIGAYA GOLF CLUB
18H・6765Y・P72
埼玉県吉川市古屋525
TEL.048-982-2311
公式ホームページはこちら
【KOSHIGAYA GC・芝刈り情報】
グリーン芝種/チャンピオンドワーフ(バミューダ芝)/3.0ミリ
都内から電車でも行きやすい埼玉県の荒川と江戸川のリバーサイドコース。帰りに美味しい名店に立ち寄るのも楽しみのひとつ。