試打者は男女プロ&シニアの3人
今回試打した新作11モデル
とにかくやさしい
TS1(タイトリスト)
eggインパクト(プロギア)
楽にボールが上がる
ツアーB JGR(ブリヂストン)
ツアーワールドXP-1(本間ゴルフ)
上級者好みの強い球
G410 LST(ピン)
TS4(タイトリスト)
オノフKURO(グローブライド)
RMX120(ヤマハ)
つかまりやすさ抜群
RMX220(ヤマハ)
egg5500(プロギア)
マジェスティロイヤル(マジェスティ)
計測器はフライトスコープ、ボールは本間ゴルフのTW-Xを使用
つかまり重視の設計で、ノーモアスライス!
多くのマチュアが悩むスライス。曲がるだけでなく飛距離ロスも大きくなるこのミスをクラブで何とか軽減し、飛距離アップにつなげようと考えられたドライバーもある。
RMX220(ヤマハ)
「打てば勝手にドローが出る」(伊丹)
ルール上限に迫る大慣性モーメントでオフセンターヒットでも飛距離ロスが防げ、打点を気にせず振り切れる。
伊丹 ボール初速が速く、中弾道の重いロースピンの球が出た。ドロー系の球が自然と出る。
中村 投影面積が大きく、好みの顔ではないが打ってみると結果はいい。初速が出て、打感もいいです。
高橋 つかまりがよく、ボールが高く上がりすぎないのがいい。
ヘッド体積:460cc
ロフト:9度、10.5度
ライ角:60~61.5度
クラブ長さ:45.5インチ
クラブ重さ:298g
※オリジナルカーボンTMX-420D(S)
試打クラブ:ロフト9.5度・オリジナルカーボンTMX-420D(S)
egg5500(プロギア)
「性能を信じて振ればドローのいい球が出る」
つかまりやすさの指標のひとつ、クラブの重心角が37度と大きく自然とヘッドが返る構造。大慣性モーメントでミスヒットにも強い。
伊丹 ヘッドの重さが感じられてタイミングが取りやすい。
中村 飛距離と方向性が安定し、OBも減るのでスコアも伸びそうです。
高橋 普通に打って綺麗なドローボール。つかまえようとすると左に行きすぎる。クラブの性能に任せて振りたい。
ヘッド体積:460cc
ロフト:10.5度、11.5度
ライ角:59.5度
クラブ長さ:45.25インチ
クラブ重さ:290g
※M-43(S)
試打クラブ:ロフト9.5度・M-43(S)
マジェスティ ロイヤル(マジェスティ)
「ヘッドスピードや腕前を問わずに使える」(中村)
フェース面の裏側がくもの巣のような構造になった「ファインスパイダーウェブフェイス」という技術を採用。広い反発エリアを確保し、高いボール初速を実現させるという。芯が広くなり、さらに独自の軽量長尺シャフトは振り遅れずにしっかり振り切れる。
伊丹 ヘッドの重みを感じる。シャフトのしなり戻りが強く、振り遅れにくいです。
中村 つかまりがよく、弾き感もある。ヘッドに重みがあるのでタイミングを合わせやすい。
高橋 弾道が高く、飛距離も出る。勝手につかまってドローになります。
ヘッド体積:460cc
ロフト:9.5度、10.5度、11.5度
ライ角:60度
クラブ長さ:46.5インチ、45.5インチ
クラブ重さ:271g
※マジェスティ LV530(S)
試打クラブ:ロフト10.5度・マジェスティLV530(SR)
週刊GD2019年8月20日・27日合併号より
2019年後半の新作ドライバー分析①②はこちら↓
ゴルフ場の身体検査企画はこちら↓
ゴルフ場メシ向上委員会企画はこちら↓