【通勤GD】
通勤GDとは‟通勤ゴルフダイジェスト”の略。世のサラリーマンゴルファーをシングルに導くために、月曜日から金曜日(土曜日)までの夕方に配信する上達企画。帰りの電車内で、もしくは翌朝の通勤中、スコアアップのヒントを見つけてください。
【小澤美奈瀬】
おざわみなせ。1992年生まれ、愛知県名古屋市出身。弊誌・美女ゴルフユニット『ゴルル』メンバー。現在、ミニツアーなどに参戦しながら、主に東京や名古屋などで飛距離アップのレッスンを行っているティーチングプロ。
前回のお話し
お腹をパンチ!
今日はダウンスウィングで上体が起き上がる、いわゆるインパクトで前傾角度が保てない人への、イメージ作りを紹介します。
そもそもですが、アドレスの前傾角度を保ったまま振る理由ってわかりますか? いくつかありますが、大きく2つあります。インパクトでアドレスの再現をすることでボールが曲がりにくく、常に
同じショットが打てること。
もうひとつは、ボールを押し込めるから飛距離が出せることです。だから、前傾角度を保って打つことは、スウィングにとって重要なポイントなんです。
そのために私がイメージしているのは、“胸でボールを見て打つ”です。胸でボールを見るイメージ
をすると、自然と腹筋が収縮し、実際はなりませんが前傾角度が深くなる意識が出てきます。
人によっては、背中を丸める、お腹をパンチされたイメージでもOK。前傾角度を深くするために、今までと違う自分に合ったイメージ作りをしてみると、いきなり飛んで曲がらない球が打てるようになりますよ!
ダウンで胸がボールへ近づく意識を持つ
インパクトで上体が伸び上がるクセがある人は、ダウンから胸をボールへ近づけるイメージを持つといい。ヘッドの遠心力がきいているので上体が起きやすいため、ボールへ近づけるくらいの意識でちょうどいい。
PHOTO/Takanori Miki
週刊GDより
オンラインで有名コーチのレッスンが受けられる!
「ゴルフダイジェストリモートアカデミー」
2020年10月より開講!
大人気! シワにならない万能ジャケパン。好評発売中
週刊ゴルフダイジェスト最新号をキンドルで!