お腹がすいたらハンバーガーという感じで、気軽にショートコースへ行こうという本企画。都心から1時間以内という好アクセスのダイナミックゴルフ千葉に行ってきました。
3ホールごとに表情が変わる、3つのエリアに分かれている
ダイナミックゴルフの特徴は、1~3番ホールがアップダウンのある丘陵コース、4~6番ホールがフラットな箱庭風コース、7~9番が距離が長い林間コースと、趣の違う3つのエリアにセグメントされているところ。だから、3ホールずつ集中してプレーできるうえに、様々な状況での練習にもなります。最終の9番は210ヤードで、女性や初心者ならばドライバーを打つこともできそうです。
1~3番はアップダウンコース。ショートアイアンの距離感が決めて

1番 80Y P3 打ち下ろしのパー3からスタート、左サイドからは寄せにくい

3番 135Y P3 うねりのあるグリーンが曲者
4~6番は庭園風の趣コース

5番 40Y P3 平らなホールだが、「Hellバンカー」と呼ばれるサンドトラップが口を空ける
7~9番は林間コース、距離もあるタフな3ホール

9番 210Y P3 左サイドはOB。手前は谷。最後に、ダイナミックゴルフの名物ホールが登場
全日、ナイターゴルフをやっているのもダイナミックゴルフの良さ。日没から22時(最終受付は20時/ナイターは6ホール)まで開いているので、仕事終わりに行くのもアリかも。

本格的なイタリアンレストランもあります。毎日焼き立てのパンが人気で、持ち帰りもできます。

レストランのわきではパンを販売。ぜんぶ焼き立て

特製ハンバーグは自家製パンかライスで! 1100円
300ヤードの練習場に、アプローチ練習場も完備。ゴルフのアミューズメントパークのようなダイナミックゴルフ千葉でした。

ダイナミックゴルフ千葉
千葉市若葉区佐和町323 ☎043-228-572
プレーフィ/平日2740円、土日祝日3740円 (各1周)※各種料金設定あり
オフィシャルサイトはコチラ
月刊ゴルフダイジェストより