ゴルフコースことはじめ
文芸評論家を経て、ゴルフジャーナリストとしても活躍した田野辺薫氏。ゴルフコースの目利きとして全国のコースを取材し、週刊ゴルフダイジェストで「ゴルフの歴史を歩こう」を連載(2005~2013年)。それを一冊にまとめた「美しい日本のゴルフコース」から多くの人に名コース誕生の歴史を知ってもらおうと再編集公開しています。
箱根仙石原を最初に開発したのは、渋沢栄一である。明治13年、牧畜と植林を目的に耕牧舎を設立している。最初にゴルフ場を考えたのは意外にも宮内省で、昭和3年湖尻に外国使節接待遇のためのゴルフ場を企画したが実現しなかった。昭和5年に仙石ゴルフコースが生まれる。
それから二十数年後、渋沢系箱根温泉供給株式会社を中心に、パブリック18ホール、メンバーシップ18ホールの大規模リゾート施設を計画。実現したのはメンバーシップ18ホールだった。
名称も控え目に奥箱根カントリー倶楽部としたら、赤星四郎から「遠慮せず箱根カントリー倶楽部
にすべき」と叱られて正式決定。理事長・社長に渋沢秀雄を選んだ。コース造りは先行していた。
ベント芝と高麗芝に張り分けた、当時はやりの「コンビネーショングリーン」
昭和28年12月イン9ホール完成、翌29年7月3日開場。一年後にアウト9ホールも完工。昭和30年7月4日18ホール揃って本開場式。コースは、大きいワングリーンにベント芝と高麗芝を張り分けた、当時流行のコンビネーショングリーンだった。
開場時のクラブハウスは山小屋風200坪。芦ノ湖からの風に翼を広げた姿で人気があったが、なぜか8年で老朽化。昭和38年鉄筋2階建ての新クラブハウスが、1番グリーン後方に完成。そのために旧2番を1番、旧3番を2番へと、ホールナンバーをひとつずつ繰り上げた。
箱根カントリー倶楽部
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1245 ☎0460‐84‐8571
開場日:昭和29年7月4日
コース:18H/7109Y/P72
設計:赤星四郎
公式ホームページはこちら
取材・文/田野辺薫
美しい日本のゴルフコースより(弊社刊)
箱根CCの最新会員権相場はこちら↓