急に練習の成果を試したくなった時に、すぐにコースを回れるのがショートコースの良いところ。今回は、東北自動車道「那須高原IC」の近くにある「那須高原ゴルフ練習場」へ行ってきました。都心からは距離がありますが、旅行ついでやコース帰りにも立ち寄れる、那須の「虎の穴」でした。
景色が目まぐるしく変わるコースに挑戦!
東北自動車道路「那須高原IC」の近くにある「那須高原ゴルフ練習場」へ行ってきました。

3番ホール(60Y)上の段から下の段に順目になっている2段グリーン。どこに落すかが鍵
特徴は、2段グリーンや、谷越え、打ち上げ、打ち下ろしなどのバリエーションが豊富なこと。1ホールごとに戦略を考えながらラウンドしないと大叩きの危険性もあるコースです。

4番(119Y)名物の谷越えホール
高原コースらしく、グリーンの芝は洋芝「ベント」
那須高原の自然が生かされたコースで、起伏も多く戦略性が必要。グリーンは那須連山から順目の芝目チェックをお忘れなく。

1番(88Y)距離は短いが打ち上げ。両サイドの木の枝が邪魔をする
ティーングエリアは「天然芝」で練習になる
ティーングエリアは、ショートコースにありがちな人工マットではなく、天然の芝。芝からティショットが打てるのもいいですね。
また、ショートコースのほかにも、全9ホールあるパターコースや、270ヤードの練習場もあるので、1日たっぷり練習するには最高です。

270ヤードの練習場。50球500円で入場料が100円

9ホールのパターコース。2周の18ホールで1000円

【那須高原ゴルフ練習場】
栃木県那須郡那須町湯本440-5
TEL.0287-76-4030
営業時間:全日7:00~18:00
(11~3月まで毎週木曜定休)
コース料金:平日2000円、土日祝3000円
アクセス:東北自動車道路「那須高原IC」より車で10分
東北新幹線「那須塩原駅」からタクシーで25分
公式ホームページはこちら

手前から見た、3番ホールの2段グリーン
PHOTO/Hiroaki Yokoyama
月刊GD2019年5月号より