西宮高原ゴルフ倶楽部
(兵庫県西宮市)

西宮高原ゴルフ倶楽部
開場は昭和38年。
設計は、垂水CCや三好CCを手掛けたJ.E.クレーン氏。
約53万坪の広大な敷地にひろがる18ホールのゴルフ場で、西宮高原の地形が存分にいかされた丘陵コースです。

西宮高原ゴルフ倶楽部
プレースタイルはキャディ付きとセルフの選択制。
戦略性に富んだ設計に定評があり、何度もチャレンジしたくなること請け合い。
特にグリーンは難しく、必ず手前からと決めてアプローチするのが定石だとか。
小高い丘陵が多いにも関わらず、コース内の高低差は最大でも40メートルほどしかないのも特長です。
ドライビングレンジは200ヤード(20打席)。
2023.1.10現在の会員権価格の売り相場は160万円前後ですが、今なら145万円前後で売り物件を承っています。ぜひお問い合わせください。
西宮高原ゴルフ倶楽部へのアクセス
【大阪市内方面から】
中国自党車道 西宮北I.C. 三田・西宮方面 大沢西宮線(R82)
【南大阪方面から】
阪神高速湾岸線 西宮浜I.C. 北上 大沢西宮線(R82)
阪神高速神戸線 芦屋I.C. 北上 大沢西宮線(R82)
【神戸市内方面から】
新神戸トンネル 阪神高速北神戸線 山口南I.C. 大沢西宮線(R82)
西宮高原ゴルフ倶楽部
兵庫県西宮市山口町船坂2013
18ホール・6,956ヤード・パー72
ゴルフダイジェスト
会員権サービス部のおすすめポイント!

西宮高原ゴルフ倶楽部
厳格な入会審査(年四回の審査会!)を行われているだけあり、名門の雰囲気たっぷり。ドレスコードなどを含め、古き良き名門の香りをいまに残す貴重なゴルフ場です。
J.E.クレーン氏の設計のコースは言うまでもなく素晴らしいですが、コース内に咲き誇る四季折々の花々を愛でるのも、何度も訪れるメンバーならではの楽しみですね。
花のない冬場には、朝、薄く白く染まったコースをレストランから眺めれば、まるで水墨画のような見事な景観に驚かれるでしょう。
スタッフの皆様の対応も良く、いつ訪れても気持ちの良いゴルフをさせて頂けます。食事もクラブお薦めのハヤシライス、その他のメニューも抜群!美味しいです!(ゴルフダイジェスト スタッフS)

西宮高原ゴルフ倶楽部
西宮高原ゴルフ倶楽部
会員権のことなら
ゴルフダイジェスト会員権サービス部に
お気軽にご相談ください。
ご入会をご検討されていらっしゃれば、是非、弊社にご相談くださいませ。
現在の相場からよりも、良い価格でご購入できますよう値交渉を努めさせて頂きます。
お問い合わせ、お待ちしております。
会員権・視察プレーなどのお問い合わせはこちら
コースに関する事など何なりとお問い合わせ下さい。ご連絡方法は下のボタンから選んで(タップして)ください。WEBからのお問い合わせで視察プレーをご希望の方は、「お問い合わせ内容、ご要望」欄に希望日や問合せ内容をご記入下さい。
ゴルフ会員権のお問い合わせは、取引実績57年、成約件数10万件以上をお手伝いしてきたゴルフダイジェスト社会員権サービス部にお任せください。