西郷隆盛が兎狩りした、その地にはゴルフ場が広がる
いぶすきゴルフクラブ 開聞コース
2019年の日本プロ開催。開聞岳の眺めが大迫力のチャンピオンコース。設計は井上誠一、深いバンカーに砲台グリーン、グリーン上には二段三段のアンジュレーション…。
ゴルフダイジェストChoice誌の日本のベスト100コースでは鹿児島県で唯一選ばれている。

2020年で開場52年。井上誠一設計

2020年で開場52年。井上誠一設計

2020年で開場52年。井上誠一設計

2020年で開場52年。井上誠一設計
いぶすきゴルフクラブ 開聞コース
(18H・7151Y・P72)
指宿市開聞川尻6660
1968年開場/井上誠一設計
アクセス:鹿児島中央駅から車で約1時間半
いぶすきGC自慢のメニュー。野菜を開聞岳に見立てた「山麓ラーメン」
醤油豚骨のまろやかなスープに野菜を開聞岳のように山盛りトッピング。中太の麺と細切りの野菜の食感が絶妙の美味しさ。

地元豚のチャーシューも旨い。1000円
いぶすきゴルフクラブの周辺は、いたるところから温泉の白い湯気が立ち上がる温泉天国。

名コースと温泉三昧、魅力たっぷりの指宿
創業66年の老舗旅館で温泉三昧、砂むし温泉「指宿白水館」
砂むし風呂から露天風呂まで、様々な温泉を楽しめる老舗旅館。敷地内の「薩摩伝承館」では西郷隆盛をはじめ薩摩の偉人ゆかりの品々を展示している。

鹿児島湾沿いの「白水館」。砂蒸し風呂や江戸時代を再現した元禄風呂に入り、鹿児島の海の幸、黒豚料理に舌鼓

鹿児島湾沿いの「白水館」。砂蒸し風呂や江戸時代を再現した元禄風呂に入り、鹿児島の海の幸、黒豚料理に舌鼓

鹿児島湾沿いの「白水館」。砂蒸し風呂や江戸時代を再現した元禄風呂に入り、鹿児島の海の幸、黒豚料理に舌鼓
鹿児島湾沿いの「白水館」。砂蒸し風呂や江戸時代を再現した元禄風呂に入り、鹿児島の海の幸、黒豚料理に舌鼓
砂むし温泉 指宿白水館
指宿市東方12126-12
ゴルフダイジェストツアーで行く「白水館といぶすきGC」を愉しむゴルフ旅行です↓
お問い合わせはこちらから!
旅程、料金、ゴルフプレーに関することなど、何なりと専門スタッフにご質問ください。
なお、お電話の場合ツアー番号「 F-11149 指宿2日間」をお伝えいただけますと、よりスムーズです。
ゴルフ旅行のことならお任せ。ゴルフダイジェストツアーセンターへお気軽にお問い合わせください。
週刊GDより