大自然に囲まれたコースで至福のラウンドを
春が深まり、瑞々しい若葉が生い茂る5月から、北海道の本格的なゴルフシーズンが始まります。広い空の下、高級絨毯を敷き詰めたような美しいフェアウェイを歩くだけで高揚感を覚え、この上ない至福を感じられます。
北海道の空の玄関口といえば、新千歳空港。その周辺には、プロトーナメントの舞台となっている名コースが点在しています。トーナメント開催コースでも、すべてのゴルファーが楽しめるようにティーイングエリアを複数設定しているコースも多く、レベル関係なく快適にプレーが楽しめます。
そこで今回は、新千歳空港周辺のコースでプレーする、ゴルフダイジェスト社おすすめのツアーをご紹介します!

小樽カントリー倶楽部
一度はプレーしたい! 憧れの名門コースを巡る
北海道を代表する名門コースを巡るツアーは、毎年大人気! 今年も通常予約は難しい小樽カントリー倶楽部や札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コース、そして北海道クラシックゴルフクラブといった名門コースのプレー枠を特別に確保し、ツアーをご用意しました。
東北以南はまだ暑い盛りの8月中旬と9月初旬は、北海道で気持ちよくプレーできるシーズン。ゴルファーだったら誰もが憧れる名門コースで、プレーを楽しんでみてはいかがでしょうか!
おすすめのツアーはこちら!
日本プロゴルフ選手権他、プロトーナメント開催コースでプレーする!
7~8月は、北海道を舞台に男女のプロトーナメントが多数開催されます。その開催に近い日程で、トーナメント開催コースをラウンドするツアーも人気です。
今年の注目は、何といっても「日本プロゴルフ選手権」を開催する恵庭カントリー倶楽部。広大な土地に贅沢にレイアウトされた27ホールはすべてがトーナメント仕様。大理石を使用した優雅なクラブハウスも印象的です。その他に、「長嶋茂雄招待セガサミーカップ」を開催するザ・ノースカントリーゴルフクラブや「北海道 meiji カップ」を開催する札幌国際カントリークラブ 島松コースなど、トッププロと同じ舞台で腕試しをしてみてはいかがでしょうか!
おすすめのツアーはこちら!

国内のゴルフ旅行・ゴルフパックならゴルフダイジェスト社
夏本番の北海道ゴルフツアー3日間!トーナメントコース満載の札幌ゴルフ旅!【ゴルフダイジェスト社ツアーセンター】
golfdigest-play.jp爽やかな北海道で、みっちり練習! 人気プロ合宿に参加してスコアアップしよう
ゴルフダイジェスト社のゴルフツアーといえば、何といっても「人気プロ合宿」。週刊ゴルフダイジェストや月刊ゴルフダイジェストで活躍している人気プロのレッスンを、実際のコースで受けれられます。北海道では、週刊ゴルフダイジェストの人気漫画連載「新モダンゴルフ」でお馴染みの米田貴プロを筆頭に、武市悦宏プロ、若林功二プロなどの合宿を開催。お一人参加も大歓迎! プロと一緒に、楽しみながら上達しませんか?
おすすめのツアーはこちら!
ゴルフをしながら美食と温泉も楽しめる、リゾートステイ
北海道ではスループレーが基本。プレー後の時間はゆったり過ごしたい人のおすすめなのが、リゾートステイです。本格的チャンピオンコースであるニドムクラシックコースを有する「ザ・ニドム・リゾート」は、500万㎡の広大な森の中に本格的ログハウスが点在し、雄大な自然の中で極上の癒し体験ができます。ゴルフコースは45ホールあり、リゾートに滞在しながらゴルフ三昧の旅が楽しめるのも魅力です。
少し足を延ばして、世界が注目するリゾートでもあるニセコに滞在するのもおすすめ。ラグジュアリーリゾート「パーク ハイアット ニセコHANAZONO」は、名峰・羊蹄山を望む最高のロケーションにあり、美食と温泉を楽しむことができます。
おすすめのツアーはこちら!
自由に旅を楽しみたい人におすすめの13コース
ツアーではなく、ゴルフ場もホテルも自由に選んで、プライベートな旅を楽しみたいという方のために、個人プランもご用意しました。ゴルフダイジェスト社がおすすめするゴルフ場からセレクトして、あなただけの旅を楽しんでください!
おすすめのゴルフ場はこちら!
樽前カントリークラブ
名匠・上田治が「北海道らしいスケール感」をテーマに設計。2007年日本女子オープンの舞台。
登別カントリー倶楽部
登別温泉郷に近く、空港からも1時間以内。北海道らしい壮大な景観に包まれた18ホール。
北海道ブルックスカントリークラブ
50万坪の広大な敷地を贅沢に使いレイアウト。アメリカの名門を彷彿させるチャンピオンコース。
ザ・ノースカントリーゴルフクラブ
男子ツアー「長嶋茂雄招待セガサミーカップ」の舞台。設計者・青木功の想いが詰まった18ホール。
ニドムクラシックコース
数多くの国内メジャー大会を開催。美しい森と泉に囲まれた、道内屈指のチャンピオンコース。
小樽カントリー倶楽部
開場は1928年。北海道のゴルフ界を牽引してきた言わずと知れた名門。コースレート75.8の難コース。
ユニ東武ゴルフクラブ
“水の魔術師”と言われる名匠・小林光昭が設計。風景画のような美しいデザインが印象的な27ホール。
苫小牧ゴルフリゾート72 エミナゴルフクラブ
プロトーナメントを多数開催。3コース54ホールから成る北海道屈指のリゾートコース。
御前水ゴルフ倶楽部
空港から車で約15分。地形も樹木も可能な限り手を加えず、ありのままの自然を生かした林間コース。
札幌国際カントリークラブ 島松コース
今年で開場60周年の歴史と伝統を誇る名門。女子ツアー「北海道meijiカップ」の舞台。
恵庭カントリー倶楽部
今年二度目となる日本プロゴルフ選手権を開催。壮大なスケールと美しさを残る名門。
桂ゴルフ倶楽部
名匠R.T.ジョーンズ Jr.が設計。うねりのあるフェアウェイや美しいバンカーが特徴。
北海道クラシックゴルフクラブ
コース設計はJ.ニクラス。雄大な自然に包まれた、アート性と戦略性が融合した18ホール。