発祥の地、または発祥と深く関わりのある場所を訪れることを聖地巡礼と呼ぶが、日本のゴルフ史を振り返れば、その地は「兵庫県神戸市灘区六甲山町一ケ谷」以外にないだろう。日本最初のコース、神戸ゴルフ倶楽部は今もそこにある。

1901年、六甲山。手造りの4ホールから日本のゴルフ史は始まった

画像: 神戸GCのクラブハウスと18番グリーン

神戸GCのクラブハウスと18番グリーン

画像: 18番ホール(258Y・P4)左ドッグレッグの最終ホール。クラブハウスの真正面にグリーンがある

18番ホール(258Y・P4)左ドッグレッグの最終ホール。クラブハウスの真正面にグリーンがある

六甲山の開祖と呼ばれたイギリス人、アーサー・ヘスケス・グルームが仲間たちとゴルフをするために造った4ホールが日本で初めてのゴルフ場「神戸GC」の始まりとされる。ブルドーザーのない時代、人力で山塊を切り拓いた手造り、1903年に9ホールに増え、1904年に18ホールとなった。

画像: 日本のクラブ対抗競技のはじまり。神戸GCで行われた1908年のインターポート・マッチ。神戸GCメンバーと、横浜(根岸)の競馬場に造った9ホールのゴルフ場NRCGA(ニッポン・レース・クラブ・ゴルフ・アソシエーション)が腕前を競い合った

日本のクラブ対抗競技のはじまり。神戸GCで行われた1908年のインターポート・マッチ。神戸GCメンバーと、横浜(根岸)の競馬場に造った9ホールのゴルフ場NRCGA(ニッポン・レース・クラブ・ゴルフ・アソシエーション)が腕前を競い合った

開場当時、グリーンは芝ではなく、土を固めてくぼみを作り、そこに砂を入れてならしたサンドグリーン。くぼみにボールを入れることから、キャディは「ナイスオン!」はなく「入った!」と声をかけたという。

画像: 1933年に全ホールが芝生のグリーンとなった

1933年に全ホールが芝生のグリーンとなった

設計者はグルームと言われるが、実態は自然のまま。いまでも、見渡せば随所に地形なりに造った「英国憧憬」がいくつもある。先達たちのプレーに思いを馳せつつ、一度は回ってみたいコースだ。

画像: 手造りコースには自然のアンジュレーションが残る

手造りコースには自然のアンジュレーションが残る

画像: 2番ホール(176Y・P3)かつては神戸の街が一望できたことから「KOBE」というニックネームが付けられた。いまは木々の間から見える程度。打ち下ろしで全体に右に傾斜している

2番ホール(176Y・P3)かつては神戸の街が一望できたことから「KOBE」というニックネームが付けられた。いまは木々の間から見える程度。打ち下ろしで全体に右に傾斜している

質問の答え「使えるクラブは10本まで」。さあ、何を入れる?

画像: レトロなデザインのクラブ専用バッグ。ここに自分のクラブを10本まで入れられる

レトロなデザインのクラブ専用バッグ。ここに自分のクラブを10本まで入れられる

さて、もうひとつ興味深いのが、使用できるクラブは10本までに制限されていること。プレーヤーはスタート前までに使用するクラブを選別し、クラブ専用のゴルフバッグに積み替えなければならない。

さて、この10本をどう構成するか。ラウンドはプレー前から始まる。

神戸GCはバックティからでも18ホールで4049ヤード(パー61)とコンパクトなゴルフ場だ。

18ホールの打ち分けは、パー3が11ホール、パー4が7ホールで、パー5のロングホールはない。

画像: 18番ホール(258Y・P4)ティショットは打ち上げ、セカンドは少し打ち上げ。飛距離に自信があるプレーヤーは谷越えのワンオンが狙える

18番ホール(258Y・P4)ティショットは打ち上げ、セカンドは少し打ち上げ。飛距離に自信があるプレーヤーは谷越えのワンオンが狙える

11あるパー3は、140ヤード以下のホールは17番(131ヤード)だけで、190~200ヤード前後のホールが多く、個性的でパーを取るのは容易ではない。

画像: 3番ホール(188ヤード・パー4)ストレートで短いホールだが全体に打ち上げ。ティショットをどこに落としても平らなところはない。グリーンは横長で小さい

3番ホール(188ヤード・パー4)ストレートで短いホールだが全体に打ち上げ。ティショットをどこに落としても平らなところはない。グリーンは横長で小さい

さて、パターを除けばあと9本。厚くするのはウェッジか、200ヤード前後のFWやUTか。それともドライバーと奇数番手のアイアンを抜いてみるか……。

スタート前、コース図とスコアカードを見ながら戦略を練るのも、いつもと違った楽しみだろう。

画像: コース図を見ながらクラブ選択に頭を悩ませるのも楽しい

コース図を見ながらクラブ選択に頭を悩ませるのも楽しい

画像: 質問の答え「使えるクラブは10本まで」。さあ、何を入れる?

神戸ゴルフ倶楽部
兵庫県灘区六甲山町一ヶ谷
☎078-891-0364
開場日:明治36年5月24日
コース:18H/4019Y/P61
設計:アーサー・H・グルーム
公式サイトはこちら

日本最古のゴルフ場がある兵庫へゴルフ旅行に行くならGDツアーで♪

ゴルフ旅行・お問い合わせ

お問い合わせ方法を下のボタンから選んでタップください。

ゴルフ旅行のことならお任せ。ゴルフダイジェストツアーセンターへお気軽にお問い合わせください。

神戸GCの生い立ち、さらに詳しく↓

鳴尾GCの「ゴルフコースことはじめ」はこちら↓

This article is a sponsored article by
''.