233,000円~312,000円/2022年5月2日~5月5日 羽田発着・伊丹発着・現地参加 添乗員同行 1名様より受付 受付終了
Z打法二代目師範・若林功二プロ。父親の若林貞男氏から継承した飛ばし理論「Z打法」を現代のギアに合うようアレンジしたレッスンはわかりやすく、受講者は本当に飛距離がアップすると好評です。「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」に1泊し、「フェニックス・シーガイア・リゾート」の2つのコースでのプレーと、ゴルフアカデミーでのレッスンのあとは、市内へ移動し2泊します。「青島ゴルフ倶楽部」と「宮崎カントリークラブ」でのラウンドレッスンも含む充実の合宿です。
[ツアーコード G-12549 若林プロ宮崎合宿4日間]
スケジュール▼
2022年5月2日(月)~5月5日(木・祝)
4日間4プレー
1日目 5/2(月) 朝食X 昼食X 夕食X |
---|
羽田・伊丹発 ✈ 宮崎着 宮崎空港集合(伊丹便09:15/羽田便10:00) 送迎車にてゴルフ場へ 11:00 ゴルフ場集合 ※ゴルフはスループレーとなります。スタート前に各自昼食をお済ませください。 (12:08スタート)トム・ワトソンゴルフコース 1R <セルフ・乗用カート利用> プレー後、園内無料シャトルにてホテルへ シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート泊 |
2日目 5/3(火・祝) 朝食〇 昼食X 夕食X |
園内無料シャトルにてゴルフ場へ ダンロップフェニックストーナメント開催 フェニックスカントリークラブ(トーナメントコース)1R <キャディ付き・歩き> プレー後、フェニックスゴルフアカデミーにてレッスン 送迎車にてホテルJALシティ宮崎へ ホテルJALシティ宮崎泊 |
3日目 5/4(水・祝) 朝食〇 昼食X 夕食X |
送迎車にてゴルフ場へ 青島ゴルフ倶楽部 1R <セルフ・乗用カート利用> プレー後、練習場にてレッスン 送迎車にてホテルへ ホテルJALシティ宮崎泊 |
4日目 5/5(木・祝) 朝食〇 昼食X 夕食X |
送迎車にてゴルフ場へ JLPGAツアーチャンピオンシップ リコーカップ開催 宮崎カントリークラブ 1R <キャディ付き・乗用カート利用> 送迎車にて空港へ 17:30頃解散予定 宮崎発 ✈ 羽田・伊丹着 |
旅行代金▼
発着地 | 旅行代金 |
---|---|
羽 田 | 298,000 |
伊 丹 | 288,000 |
現地参加 | 233,000 |
1名1室利用追加代金 | 14,000 |
*1名参加のお客様は相部屋不可、1名1室利用追加代金が必要です。
*ゴルフ場利用税(1日480円~1,200円)は現地精算となります。
旅行条件▼
最少催行人員 | 9名 |
---|---|
食事条件 | 朝食3回付 |
添乗員 | 5/2ゴルフ場より5/4宮崎空港まで同行します |
利用バス会社 | 宮崎交通、MR交通 |
宿泊施設 | ◆シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート(5/2~1泊) デラックスツイン(禁煙)16~35階 50㎡ ◆ホテルJALシ宮崎(5/3~2泊) 2名1室利用 スタンダードツイン(禁煙)23.5㎡ 1名1室利用 スタンダードシングル(禁煙)17㎡ |
旅行代金に含まれるもの・含まれないもの▼
旅行代金に含まれるもの
- 羽田・伊丹発着の往復航空運賃(普通席)
- 日程に明示した宿泊代金及びサービス料金
- 日程に明示した食事代金
- 日程に明示したゴルフプレー代(グリーンフィー・諸経費・カートフィー・キャディ付きコースのキャディフィー)
- 日程に明示したレッスン費用
- 日程に明示した練習場利用費用
- プロ及び添乗員経費
- 旅行代金の消費税
旅行代金に含まれないもの
- 現地参加の航空運賃
- 1名1室利用追加代金
- ゴルフ場利用税(現地払い/金額別途記載)
- 規定以外の飲食代
- 個人的費用
- 上記「旅行代金に含まれるもの」に明示していないもの
その他ご案内・注意事項▼
お問い合わせはこちらから!
旅程、料金、ゴルフプレーに関することなど、何なりと専門スタッフにご質問ください。
なお、お電話の場合ツアー番号「G-12549 若林プロ宮崎合宿4日間」をお伝えいただけますと、よりスムーズです。

【若林功二プロ】
Z打法を編み出した創始者・若林貞男の跡を継ぎ、アマチュアゴルファーの飛距離アップに努める2代目師範
フェニックス・シーガイア・リゾートで最高のリゾートゴルフステイ
南国気分でリゾートゴルフを楽しむ「トム・ワトソンゴルフコース」
ホテルに隣接するコース。緑豊かな黒松林によって各ホールがセパレートされ、「あるがままの自然を残したい」というトム・ワトソン氏の思想を活かした、比較的高低差の少ないフラットなコースデザインが特徴。

トム・ワトソンゴルフコース
日本屈指の名門コース「フェニックスカントリークラブ」
1974年以降「ダンロップフェニックストーナメント」が毎年開催されている名門コース。黒松林にセパレートされた自然豊かなシーサイドコースは、高千穂、住吉、日南の3コース、全27ホール。
今回は、ダンロップフェニックストーナメントと同じ「高千穂・住吉」をプレーしていただきます。

フェニックスカントリークラブ
フェニックスゴルフアカデミーで充実のレッスン
フェニックスカントリークラブに隣接するゴルフ練習場「フェニックスゴルフアカデミー」は、洋芝のティーグラウンドから打てる350ヤードのドライビングレンジをはじめ、隣接するフェニックスカントリークラブと同レベルに整備されたグリーンやバンカー、ショートゲームエリアも充実。
納得いくまで練習ができる、国内屈指のゴルフ練習環境を誇っています。

ドライビングレンジ
全客室オーシャンビュー「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」
広大なリゾートエリアの中心に位置するシェラトン・グランデ・オーシャンリゾートは、地上154m、全客室東向きのオーシャンビュー。
デラックスツインルームは、16~35階の高層階に位置しているので、日の出からサンセットまで絶景を堪能できます。宮崎の青空と碧い海をイメージした、広々50平米の明るい客室も魅力です。


青島ゴルフ倶楽部
サーフィンのメッカとしても有名なビーチ沿いの高台に位置するコース。波の音とオーシャンビューを楽しみながらプレーできる日本有数のオーシャンリゾートコース。

青島ゴルフ倶楽部
女子最終戦リコーカップの舞台 「宮崎カントリークラブ」
宮崎の名門コース「宮崎カントリークラブ」は、女子プロツアーの最終戦、ツアー選手権リコーカップを例年開催しています。日向灘沿いの松林に造られたコースは、大きな松と海風がハザードになり、また、今では希少な高麗1グリーンのコースセッティングも特徴です。

宮崎カントリークラブ