126,000円~174,000円 /2021年5月27日~5月29日 羽田・中部・関空・伊丹発着 現地参加 添乗員同行 コンペ開催 1名様より受付
今年13回目を迎える人気企画、MAJESTY GOLF 協賛のコンペを北海道で開催します。名門「小樽カントリー倶楽部」、ジャック・ニクラス設計「北海道クラシックゴルフクラブ」、大東建託いい部屋ネットレディスを開催する「滝のカントリークラブ」が今年のコースです。2日目に「マジェスティ ゴルフ」協賛のゴルフコンペです。「マジェスティ」のギアやアイテムなどをゲットして北海道ゴルフ旅行を楽しみましょう。
[ツアーコード G-12083 MAJESTY GOLF 第13回北海道ゴルフ3日間]

北海道クラシックゴルフクラブ18番(448Y)P4

小樽カントリー倶楽部16番(504Y)P4
スケジュール
2021年5月27日(木)~5月29日(土) 3日間
1日目 5/27 |
---|
羽田・中部・関空・伊丹発 ✈ 新千歳着 送迎車にてゴルフ場へ 小樽カントリー倶楽部にて18Hプレー <キャディ付き・歩き> 送迎車にてホテルへ イビススタイルズ札幌泊 |
2日目 5/28 |
送迎車にてゴルフ場へ マジェスティ ゴルフ株式会社協賛、ゴルフコンペを開催 北海道クラシックゴルフクラブにて18Hプレー <キャディ付き・歩き> プレー後、ゴルフ場にて表彰式 *食事を含むパーティは行いません 送迎車にてホテルへ イビススタイルズ札幌泊 |
3日目 5/29 |
送迎車にてゴルフ場へ 滝のカントリークラブにて18Hプレー <キャディ付き・乗用カート利用> 送迎車にて空港へ 新千歳発 ✈ 伊丹・関空・中部・羽田着 |
*オプションカート(有料)をご希望されるお客様は、お申込時にお問い合わせください。
*送迎は大型バスまたはジャンボタクシー乗り合いとなります。大型バスは1台16名様程度、ジャンボタクシーは1台4名様程度でゆったりご用意致します。
*レンタカー3日間利用に変更も承ります。1300CCデミオクラスの場合、追加代金は不要です。ガソリン代、有料道路代、駐車場代はお客様ご負担となります。
旅行代金
2021年5月27日~5月29日
発着地 | 旅行代金 |
---|---|
羽 田 | 148,000 |
中 部 | 168,000 |
関空・伊丹 | 165,000 |
現地参加 | 126,000 |
1名1室利用追加代金 | 6,000 |
*ゴルフ場利用税(1日640~1,200円)は現地精算となります。
*1名参加のお客様は、相部屋不可、1名1室利用追加代金が必要です。
旅行条件
募集人員 | 60名(最少催行人員:16名) |
---|---|
食事条件 | 朝食2回付 |
添乗員 | 5月27日新千歳空港より5月29日新千歳空港まで同行致します |
利用交通機関 | 航空機 |
利用バス会社 | 北日本トランスポート/AIR/ウイングサービス *空港送迎は人数によりタクシーまたはジャンボタクシーを利用 |
宿泊施設 | イビススタイルズ札幌(洋室) |
コンペ開催要項
期 日 | 2021年5月28日(金) |
---|---|
会 場 | 北海道クラシックゴルフクラブ |
競技方法 | 18ホールストロークプレー ダブルペリア方式 |
表 彰 | 優勝~10位、飛賞、BG賞、ニアピン賞、参加賞 |
協 賛 | マジェスティ ゴルフ株式会社 |
旅行代金に含まれるもの・含まれないもの
旅行代金に含まれるもの
- 日程に記載の往復航空運賃(普通席利用)
- 日程に記載の宿泊費
- 旅行条件に記載の食事代
- 日程に記載のゴルフプレー代(グリーンフィー・諸経費・キャディフィー・ロッカーフィー)
- 滝のカントリークラブにおけるカートフィー
- コンペ賞品代
- 日程に記載の送迎代
- 旅行代金の消費税
- 添乗員費用
旅行代金に含まれないもの
- 1名1室利用代金
- ゴルフ場利用税(1日640~1,200円)、オプションでカートを利用した場合のカートフィー
- 旅行条件に記載の食事以外の飲食代
- 個人的費用
- 上記含まれるものに明記していないもの
その他ご案内・注意事項
お問い合わせはこちらから!
旅程、料金、ゴルフプレーに関することなど、何なりと専門スタッフにご質問ください。
なお、お電話の場合ツアー番号「G-12083 MAJESTY 第13回北海道ゴルフ」をお伝えいただけますと、よりスムーズです。
初日「小樽カントリー倶楽部」
旅の初日は「小樽カントリー倶楽部」。91年前の1928年、小樽の旧コースが銭函に開場したのが、北海道ゴルフの幕開けと言われています。プレーするのは「小樽CC新コース」です。設計は古の名手・安田幸吉プロで開場は1974年。
2015年から女子プロツアーの「ニトリレディス」を開催し、過去には「日本オープン(1999年)」の舞台にもなった難コースです。

16番 504Y P4 距離があり、右の池が曲者の難ホール

グリーンの芝は「ペンA2」、高速仕様
2日目「北海道クラシックゴルフクラブ」にて
マジェスティ ゴルフ協賛のコンペ
2日目は「マジェスティ ゴルフ」協賛のゴルフコンペ。「マジェスティ」ブランドのゴルフクラブやアイテムなど多くの賞品をご用意しています。
コンペの舞台は、J・ニクラスが故郷に造った『ミュアフィールド・ヴィレッジ』をイメージして丹念に造り上げた「北海道クラシックゴルフクラブ」。
1991年の開場以来、コースコンディションはつねに日本のトップクラスと言われ、美しさと戦略性、そしてターフコンディションの3拍子が揃った18ホールです。

5番(525Y)P5

17番(163Y)P3
「マジェスティ」ブランドの
ゴルフクラブやアイテムを多数ご用意。
「マジェスティ ゴルフ」協賛のゴルフコンペ(ダブルペリア方式)は北海道クラシックで開催。
マジェスティブランドのゴルフクラブやアイテムなど多くの賞品を用意しています。
マジェスティブランドのクラブやアイテムなど商品も多数ご用意
※表彰式はプレー後、北海道クラシックゴルフクラブにて行いますが、感染症対策のため、飲食を含めたパーティは行いません。
コンペに向けて
練習ラウンドをするなら
こちらのツアーがおすすめ
5月23日出発で新緑の北海道3日間のツアーがある(一人参加可能)
北海道ブルックスカントリークラブ、桂ゴルフ倶楽部、北海道クラシックゴルフクラブをラウンド
ツアーの詳細はコチラでご確認ください→→
最終日「滝のカントリークラブ」
1973年開場の「滝のカントリークラブ」は札幌市街地から約30分の距離に位置する、水と樹木のコントラストが鮮やかな27ホールのコース。
2021年7月には女子プロトーナメントの大東建託いい部屋ネットレディスを開催予定です。

滝のカントリークラブ