2019年4月1日~4月15日、5月7日~5月30日 羽田発着 2サムプレー可 2名様より受付 受付終了
鹿児島県内でも人気の3コースを巡る3日間の旅です。初日はさつまの自然と池が美しい「溝辺カントリークラブ」、2日目は高原リゾートの「インターナショナルゴルフリゾート京セラ」、最終日はトーナメント開催実績もある「祁答院ゴルフ倶楽部」。期間内であれば、どの日からも出発可能です。「[ツアーコード F-10460 温泉天国鹿児島3日間]
スケジュール
2019年4月1日(月)~4月15日(月)、5月7日(火)~5月30日(木) 毎日出発 3日間
1日目 |
---|
羽田発 ✈ 鹿児島着 各自にてゴルフ場へ。(ゴルフ場送迎バスあり) 溝辺カントリークラブにて18Hプレー プレー後、各自にてホテルへ。(ゴルフ場送迎バスあり) ゴルフダイジェスト特典 黒豚しゃぶしゃぶの夕食付 インターナショナルゴルフリゾート京セラ 泊 |
2日目 |
徒歩にてゴルフ場へ。 インターナショナルゴルフリゾート京セラにて18Hプレー プレー後、各自にてホテルへ。(ゴルフ場送迎バスあり) ホテル祁答院 泊 |
3日目 |
徒歩にてゴルフ場へ。 祁答院ゴルフ俱楽部にて18Hプレー プレー後、各自にて空港へ。(ゴルフ場送迎バスあり)。 鹿児島発 ✈ 羽田着 |
*ゴルフプレーは、乗用カート利用・キャディ付きまたはセルフプレーとなります。
*航空便の時間を指定する場合は、追加料金がかかります。
*ゴルフ場送迎車は各ゴルフ場が無料で提供するサービスで、当社が提供するサービスではありません。事前に予約が必要ですので、詳細はお問い合わせください。
旅行代金
2019年4月1日(月)~4月15日(月)、5月7日(火)~5月30日(木) 毎日出発 3日間
出発日/出発曜日 | 月~水発 | 木・日発 | 金発 | 土発 |
---|---|---|---|---|
4/1~4/15、5/7〜5/30 | 79,800 | 89,800 | 92,800 | 94,800 |
*温泉天国 鹿児島 3日間のツアーはお申込みいただいてから手配致します。
*個人包括旅行割引運賃または包括旅行割引運賃を適用しております為、お申込の受付は出発日の前日より起算して7日前までとなります。
*明記のない出発日や他発着地、延泊はお問い合わせください。
*追加料金にてお部屋および航空座席のアップグレードが可能ですのでお問い合わせください。
コース | キャディフィ | カートフィ | 利用税等 | ロッカーフィ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4B | 3B | 2B | 4B | 3B | 2B | |||
溝辺CC | 3,456 | 4,320 | 5,616 | 1,080 | 480 | 216 | ||
インターナショナル ゴルフリゾート京セラ | 3,024 | 3,564 | 4,860 | 1,080 | 1,404 | 2,160 | 530 | 0 |
祁答院GC | 3,780 | 4,644 | 7,344 | 1,080 | 1,404 | 2,160 | 530 | 0 |
*2名様の場合はジョイント(組合せ)プレーとなる事がございます。また一部ゴルフ場で2名様プレーを受付できないコースがございます。
旅行条件
最少催行人員 | 2名 |
---|---|
食事条件 | 朝食2回、夕食1回付 *お泊りの宿泊施設での朝食です |
添乗員 | 同行致しません。各自にて行動していただきます。 |
利用交通機関 | 航空機 |
宿泊施設 | インターナショナルゴルフリゾート京セラ(洋室/全室禁煙) ホテル祁答院(洋室) |
旅行代金に含まれるもの・含まれないもの
旅行代金に含まれるもの
- 日程に記載の往復航空運賃(普通席利用)
- 日程に記載の宿泊費・食事代・入湯税
- 日程に記載のゴルフプレー代(グリーンフィ・諸経費)
- 旅行代金の消費税
旅行代金に含まれないもの
- 1名1室利用代金
- 現地移動費
- ゴルフプレーにおけるキャディフィ・カートフィ・利用税等
- 所定の食事以外の飲食
- 個人的費用
- 上記含まれるものに明記していないもの
その他ご案内・注意事項
初日は「溝辺カントリークラブ」 水の魔術師・小林光昭の設計
開場は1995年、鹿児島空港から10分と最も近いゴルフ場ですが、なだらかな地形に広がるゆったりした丘陵コースです。設計は小林光昭、池やクリークなど水絡みのペナルティエリアが戦略的に配置されるアウトコース、インコースは距離が長いホールが続きます。

4番 416Y P4 左に池が続く、見た目も美しいハンディキャップ1のホール

7番 177Y P3 ピンデッドに攻めるか、右から安全に行くか、名物「かっぱホール」

14番 520Y P5 2オン可能なパー5だが、2打目はほぼ池越え。天気がいいと桜島の眺め
2日目は「インターナショナルゴルフリゾート京セラ」
初日の宿泊ホテル、そして2日目のゴルフが「インターナショナルゴルフリゾート京セラ」。LPGAレジェンドツアー「京セラレディースオープンinさつま」も開催した高原コースです。ベント(ペンクロス)の大きなワングリーンが特徴のひとつ。

高原らしい起伏、大きなベントグリーンの18ホール


鹿児島屈指の高原リゾート

鹿児島名物「黒豚しゃぶしゃぶ」。甘くとろける舌ごたえ

露天風呂の付いた大浴場で初日の疲れを癒しましょう

インターナショナルゴルフリゾート京セラ
3日目の「祁答院ゴルフ倶楽部」はトーナメント開催コース
2日目の宿泊が「ホテル祁答院」、翌日は「祁答院ゴルフ倶楽部」でのゴルフ。

3日目にプレーする「祁答院ゴルフ倶楽部」は、かつて男子ツアー「東建コーポレーションカップ」を開催していたトーナメントコースです。爽やかな高原リゾートのスタイルですが、18ホールはレギュラーティからでも6776ヤードと距離がたっぷりあって気を許すと大たたきの手強いコースです。
ホテルはほとんどの部屋からゴルフコースが一望でき、露天風呂付きの温泉はホテルとコース、両方にあります。

8番 232Y P3 グリーンは縦長、手前から

10番 546Y P5 ティショットは左が狙い目

18番 434Y P5 グリーン手間に池とバンカーが絡む

ゴルフコースにある露天風呂

こちらはホテル祁答院の露天風呂
お問い合わせ
お問い合わせ方法を下のボタンから選んでタップください。
お電話の場合、ツアー番号「F-10460 温泉天国鹿児島3日間」を担当者へお伝えください。