北海道の人気コースを一挙に回るゴルフパック「BEST GOLF IN 北海道」。桂ゴルフ俱楽部、ニドムクラシックコース、札幌ゴルフ俱楽部 輪厚コース、小樽カントリー倶楽部、北海道クラシックゴルフクラブ。なんとも贅沢なこの5コースをベストシーズンに一挙プレーできるのはゴルフダイジェストツアーのこの企画だけ。4日目の小樽では新ペリア方式のゴルフコンペも開催します。
[ツアーコードG-11166 BEST GOLF IN北海道5日間]
お問い合わせはこちらから!
旅程、料金、ゴルフプレーに関することなど、何なりと専門スタッフにご質問ください。
なお、お電話の場合ツアー番号「G-11166 BEST GOLF IN北海道5日間」をお伝えいただけますと、よりスムーズです。
1日目/桂ゴルフ倶楽部
初日に回るのは桂ゴルフ倶楽部。名デザイナーのR・T・ジョーンズJrが「リスク&リワード(危険と報酬)」をコンセプトに造った世界基準のゴルフ場です。

桂ゴルフ倶楽部(1番・419Y・P4) 真っすぐフラットなスタートホール。左右の木立が空中ハザード
2日目/ニドムクラシック
2日目はニドムクラシック。500万平米もの広大な森のなかに個性豊かな45ホールがレイアウトされています。今回のゴルフは、そのなかでも「美しく、雄大」と評価の高いニスパコースを回ります。
エゾマツ、カラマツ、ミズナラ、イタヤカエデなど天然の林間は、本州の林間コースとはまったく違った景観も楽しめます。

ニドムクラシック ニスパコース(10番・402Y・P4)
3日目/札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コース
(希望者のみオプショナル)
ゴルフ場設計家・井上誠一が北海道で最初に造ったコースが、札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コースです。1956年の開場当時は、札幌ゴルフ倶楽部札幌コースと呼んでいたそうです。
1973年から男子トーナメントのANAオープン(当時は全日空札幌オープン)を開催、名勝負の舞台として大人気のゴルフ場です。旅の中日(なかび)となるので、オプション設定としています。

札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コース (18H・7063Y・P72)
4日目/小樽カントリー倶楽部 新コース
新ペリア方式でゴルフダイジェストコンペ開催
北海道で最初に生まれたゴルフクラブが、この小樽カントリー倶楽部。日本のゴルフの歴史においても貴重な存在です。小樽の新コースでは日本オープンを2度開催、今は女子トーナメント・ニトリレディスの舞台となっています。
ツアー参加者によるゴルフコンペ(新ペリア方式)を開催、ゴルフダイジェストツアーで楽しいコンペ賞品も用意しています。

小樽カントリー倶楽部 新コース(8番・407Y・P4)
5日目/北海道クラシックゴルフクラブ
開場した1991年当時、北海道クラシックゴルフクラブを造ったジャック・二クラスは「私が手がけた日本のコースの中で最高のコースであることは間違いない」と語りました。
ニクラスの故郷、オハイオにある「ジャックの庭」と呼ばれるミュアフィールド・ヴィレッジをイメージしたと言い、設計家二クラスの原点が感じられるゴルフ場です。

北海道クラシックゴルフクラブ(10番・525Y・P5)
お問い合わせはこちらから!
旅程、料金、ゴルフプレーに関することなど、何なりと専門スタッフにご質問ください。
なお、お電話の場合ツアー番号「G-11166 BEST GOLF IN北海道5日間」をお伝えいただけますと、よりスムーズです。