開湯1400年の古い歴史を誇る秋保温泉は、兵庫県の有馬、愛媛県の道後とならぶ日本三大御湯(皇室の御料温泉)のひとつです。
仙台の奥座敷、伊達政宗公ゆかりの歴史ある秋保温泉で、ゴルフを楽しみながら癒やしのひとときをお楽しみください。
[ツアーコード G-13900 宮城・秋保温泉3日間]
スケジュール▼
2025年11月1日(土)~11月3日(月・祝)
3日間2プレー
1日目 11/1(土) 朝食✕ 昼食✕ 夕食〇 |
---|
各自ホテルへ(チェックイン15時~) ※仙台駅よりホテル無料送迎バス運行(予約制) ホテル内レストランにてハーフビュッフェ形式のご夕食 仙台 秋保温泉泊 |
2日目 11/2(日) 朝食〇 昼食✕ 夕食〇 |
送迎 ホテル~ゴルフ場~ホテル 利府ゴルフ倶楽部 1R <セルフ・乗用カート> 仙台 秋保温泉泊 |
3日目 11/3(月・祝) 朝食〇 昼食✕ 夕食✕ |
送迎 ホテル~ゴルフ場~駅 東蔵王ゴルフ倶楽部 1R <キャディ付・乗用カート> 仙台駅解散(18:00解散予定) |
旅行代金▼
発着地 | 旅行代金 |
---|---|
現地参加 | 178,000 |
※ゴルフ場利用税(1日950円~1,200円)は現地精算となります。
※各地からの交通機関の手配を承ります。
旅行条件▼
最少催行人員 | 8名 |
---|---|
食事条件 | 朝食2回・夕食2回付 |
添乗員 | 11/1ホテルより11/3仙台駅まで同行します |
利用バス会社 | ブルーベリー観光バス |
宿泊施設 | 伝承千年の宿 佐勘 2名1室 飛天館客室 10~12帖+ツインベッド 和洋室(禁煙) |
※送迎車は専用バスの乗り合いとなります。
※ホテル送迎バスは、ホテルが提供するサービスであり、小社が提供するものではありません。
旅行代金に含まれるもの・含まれないもの▼
旅行代金に含まれるもの
- 日程に明示した宿泊代金
- 日程に明示した食事代金
- 日程に明示したゴルフプレー代金(グリーンフィー・諸経費・キャディ付きコースのキャディフィー・カートフィー)
- 日程に明示した送迎代金
- 添乗員費用
- 旅行代金の消費税
旅行代金に含まれないもの
- 現地までの移動費用
- ゴルフ場利用税 (現地払い/金額別途記載)
- 規定以外の飲食代
- 個人的費用
- 上記「旅行代金に含まれるもの」に明示していないもの
その他ご案内・注意事項▼
お問い合わせはこちらから!
旅程、料金、ゴルフプレーに関することなど、何なりと専門スタッフにご質問ください。
なお、お電話の場合ツアー番号「G-13900 宮城・秋保温泉3日間」をお伝えいただけますと、よりスムーズです。
ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン開催コース
利府ゴルフ倶楽部
宮里藍プロがアマチュア時代に初優勝を飾った「ミヤギテレビ杯 ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント」の舞台であり、東北を代表するゴルフ場のひとつです。
緩やかな起伏があるフェアウェイには池やバンカーが効果的に配置され、トーナメントコースらしいコース戦略の奥深さが特徴。ただし、ブラインドホールは少なくビギナーでも楽しめるレイアウトです。ホール間のインターバルも短くラウンドもスムーズ。みちのくの豊かな自然と恵まれた地形を最大限に生かした名コースを、存分にお楽しみください。

利府ゴルフ倶楽部
名匠 富澤誠造氏設計
東蔵王ゴルフ倶楽部
蔵王の大自然と52万坪の広大な用地に刻まれた、「いずみ」「山里」「みやま」の3コース全27ホール。設計は名匠・富澤誠造。
雄大な自然の中で、四季折々の変化を味わいながら東北屈指のリゾートコースでのプレーをお楽しみください。

東蔵王ゴルフ倶楽部
日本三御湯のひとつ「秋保温泉」
伝承千年の宿 佐勘
秋保温泉は、およそ1500年の歴史を誇る、大和物語や拾遺集に名取の御湯(なとりのみゆ)と歌われた日本三御湯のひとつです。
なかでもご宿泊いただく「伝承千年の宿 佐勘」は、江戸時代には仙台藩主伊達政宗公の「湯浴み御殿」として栄えたゆかりの湯。
主屋には貴重な資料や伊達家ゆかりの品々も展示されています。

伝承千年の宿 佐勘 玄関前

飛天館客室 和洋室(禁煙)

温泉掛け流し露天風呂「河原の湯」