釧路湿原に隣接する、道東を代表する2つのコースへご案内いたします。1ラウンド目は風光明媚で変化に富んだ27ホールを持つ「釧路風林カントリークラブ」2ラウンド目は今年で開場60周年を迎えた歴史と伝統を誇る「釧路カントリークラブ 鶴居東コース」です。プレー後には、釧路の大自然を満喫できるアクティビティもご用意しました。真夏でも平均気温20℃と涼しい釧路で、大自然の北海道ゴルフ旅をお楽しみください。
[ツアーコード G-13042 釧路3日間]
スケジュール▼
2023年7月15日(土)~7月17日(月・祝)
3日間2プレー
1日目 7/15(土) 朝食✕ 昼食✕ 夕食✕ |
---|
各自ホテルへ (空港連絡バスにて釧路フィッシャーマンズワーフMOO下車 徒歩1分) ◇オプショナルゴルフ◇ 釧路空港09:45、ゴルフ場11:30集合 ※最少催行人員:4名 阿寒カントリークラブ 1R <キャディ付・乗用カート> 1名 27,800円 送迎付/釧路空港→ゴルフ場→ホテル ANAクラウンプラザホテル釧路泊 |
2日目 7/16(日) 朝食〇 昼食✕ 夕食〇 |
送迎車にてゴルフ場へ 釧路風林カントリークラブ 1R <セルフ・乗用カート> プレー終了後、釧路川湿原「穏やかカヌー・ショートコース」を体験(約60分) ご夕食は釧路市内にて名物「炉端焼き」をお楽しみください ANAクラウンプラザホテル釧路泊 |
3日目 7/17(月・祝) 朝食〇 昼食✕ 夕食✕ |
送迎車にてゴルフ場へ 釧路カントリークラブ 鶴居東コース 1R <キャディ付・乗用カート> プレー終了後、釧路湿原展望台立ち寄り釧路空港へ 17:00頃解散予定 |
※観光ルートは変更になる場合があります。
旅行代金▼
発着地 | 旅行代金 |
---|---|
現地参加 | 128,000 |
1名1室利用追加代金 | 8,000 |
*1名参加のお客様は、1名1室利用追加代金が必要です。
*ゴルフ場利用税(1日400円~800円)は、現地精算となります。
各地からの航空便手配を承ります
国内線航空運賃が従来の「価格固定型」から「価格変動型」に変わり、予約日によって運賃が異なります。航空便と合わせて予約ご希望のお客様はお見積りしますのでお問い合わせください。
< 国内航空券追加手配についての詳細はコチラをクリック
旅行条件▼
最少催行人員 | 12名 |
---|---|
食事条件 | 朝食2回、夕食1回付 |
添乗員 | 7/16ホテルより7/17釧路空港まで同行します |
利用バス会社 | 釧路衛星バス |
宿泊施設 | ANAクラウンプラザホテル釧路 2名1室利用 スタンダードツインA(禁煙)24㎡ 1名1室利用 デラックスシングル(禁煙)17.5㎡ |
※朝食はスタート時間の関係上、ホテル外または朝食ボックスとなる場合がございます。
※送迎車は人数により一部区間タクシーまたはジャンボタクシーを利用します。
旅行代金に含まれるもの・含まれないもの▼
旅行代金に含まれるもの
- 日程に明示した宿泊代金およびサービス料金
- 日程に明示した食事代金
- 日程に明示したゴルフプレー代金(グリーンフィー・諸経費・釧路CCのキャディフィー・カートフィー・ロッカーフィー)
- 日程に明示した送迎代金
- 日程に明示したカヌー代金
- 添乗員費用
- 旅行代金の消費税
旅行代金に含まれないもの
- 交通費
- ゴルフ場利用税(現地払い/金額別途記載)
- オプショナルゴルフ代金
- 規定以外の飲食代
- 個人的費用
- 上記「旅行代金に含まれるもの」に明示していないもの
その他ご案内・注意事項
お問い合わせはこちらから!
旅程、料金、ゴルフプレーに関することなど、何なりと専門スタッフにご質問ください。
なお、お電話の場合ツアー番号「G-13042 釧路3日間」をお伝えいただけますと、よりスムーズです。
釧路風林カントリークラブ
北海道鶴居村にあり、釧路湿原近隣のゆったりとした丘陵地に広がる27ホール。 豊かな自然に包まれた、戦略性の高い難コースですが、フェアウェイも広く、ビギナーから上級者まで気持ちよく プレーできます。
釧路風林カントリークラブ
釧路カントリークラブ 鶴居コース
1963年(昭和38年)開場、設計は北海道で数多くのコースを手掛けた菅谷直。釧路湿原に隣接し、全体が林に囲まれた美しいコースです。比較的フラットですが、随所にバンカーや池を配置し、難度は道内屈指を誇ります。
釧路カントリークラブ 鶴居コース
<オプション> 阿寒カントリークラブ
1972年(昭和47年)に開場。釧路市東部の高台に位置する、比較的フラットな27ホール。目前に雌阿寒岳・雄阿寒岳、遠くには太平洋を望む、道東の自然溢れる林間コースです。
阿寒カントリークラブ
充実の2日目!ゴルフプレーのあとに釧路川湿原を穏やかカヌーを体験
ツアー2日目は、プレー後に釧路湿原でカヌー体験。全長113kmの釧路川で野生の動物に出会える確率が高い湿原コースを、細岡駅から岩保木水門までのんびり下ります。グループ毎にインストラクターが1名付いているので安心して楽しめます。
エゾジカ、タンチョウ、カワセミ、ミンクなど、川辺に生息する野生動物を間近に見られるチャンスも! 爽やかな風を感じながら、釧路湿原の大自然をご堪能ください。
釧路川湿原 カヌーイメージ
夕食は釧路発祥の「炉端焼き」をお楽しみください
新鮮な魚介を炭火で焼く「炉端焼き」。海産物を炉端のスタイルで提供したのは、釧路が発祥とされています。囲炉裏を囲み、熟練の手でジューシーに焼き上げられた魚介を堪能できる昔ながらの炉端店を始め、自分で食材を焼いて楽しむことのできる「岸壁炉ばた」など、様々な店舗で炉端焼きが提供されています。
炉端焼きイメージ