128,000円~178,000円2023年4月29日~4月30日 東京駅・名古屋駅発着 現地参加 添乗員同行 1名様より受付 受付終了 
滋賀・大津、琵琶湖の湖畔にたたずむ38階建ての大津プリンスホテルに滞在し、滋賀の名コースを巡るプランです。ゴルフは、2018年~22年に「TOTOジャパンクラシック」を開催し、名匠・井上誠一設計の瀬田ゴルフコース 北コースと、滋賀県で最も歴史があり、日本3大メジャーの舞台にもなった琵琶湖カントリー倶楽部でのプレーをご用意。ゴルフの後は、時間とともに移り変わる琵琶湖の絶景を眺めながら、ゆったりお寛ぎください。
[ツアーコード G-12982  GW滋賀2日間]

スケジュール▼

2023年4月29日(土・祝)~4月30日(日)
2日間2プレー

1日目 4/29(土・祝)  朝食✕ 昼食✕ 夕食✕
東京駅発・名古屋駅発=(新幹線)=京都駅着
※京都駅8:20集合、ゴルフ場9:40集合
送迎車にてゴルフ場へ
TOTOジャパンクラシック開催 
瀬田ゴルフコース 北コース 1R
<キャディ付き・乗用カート利用>
送迎車にてホテルへ
びわ湖大津プリンスホテル泊
2日目 4/30(日) 朝食〇 昼食✕ 夕食✕
送迎車にてゴルフ場へ
日本オープンゴルフ選手権開催 
琵琶湖カントリー俱楽部 1R
<キャディ付き・乗用カート利用>
送迎車にて京都駅へ
※京都駅18:30頃解散予定
京都駅発=(新幹線)=名古屋駅着・東京駅着

旅行代金▼

発着地旅行代金
東京駅158,000
名古屋駅140,000
現地参加128,000
1名1室利用追加代金20,000
2名1室利用時の1名様代金 (単位:円)

※1名参加のお客様は相部屋不可、1名1室追加代金が必要です。
※ゴルフ場利用税(1日1,200円)は現地精算となります。

旅行条件▼

最少催行人員8名
食事条件朝食1回
添乗員4/29京都駅より4/30京都駅まで同行します
利用交通機関JR東海道新幹線(普通車指定席)
宿泊施設びわ湖大津プリンスホテル
1~2名1室 スカイフロアツイン 36,2㎡(禁煙)

※送迎車はジャンボタクシー乗り合いとなります。

旅行代金に含まれるもの・含まれないもの▼

旅行代金に含まれるもの

  • 往復JR運賃(普通指定席)
  • 日程に明示した宿泊代金及びサービス料金
  • 日程に明示した食事代金
  • 日程に明示したゴルフプレー代(グリーンフィー・諸経費・キャディフィー・カートフィー・ロッカーフィー)
  • 日程に明示した送迎代
  • 添乗員経費
  • 旅行代金の消費税

旅行代金に含まれないもの

  • 規定以外の交通費及び飲食代
  • ゴルフ場利用税(1日1,200円)
  • 1名1室利用代金
  • 個人的費用
  • 上記「旅行代金に含まれるもの」に明示していないもの

その他ご案内・注意事項

取消料・旅行条件について確認](/label2)
個人情報について確認

お問い合わせはこちらから!

旅程、料金、ゴルフプレーに関することなど、何なりと専門スタッフにご質問ください。
なお、お電話の場合ツアー番号「G-12982 滋賀2日間」をお伝えいただけますと、よりスムーズです。

瀬田ゴルフコース 北コース

TOTOジャパンクラシック開催コース「瀬田ゴルフコース 北コース」は、関西では数少ない名匠・井上誠一設計コースです。

画像: 瀬田ゴルフコース 北コース

2021年日本オープン開催 琵琶湖カントリー倶楽部

名匠・富澤誠造の代表作「琵琶湖カントリー倶楽部」は、1959年開場、滋賀県で最も歴史のあるコースです。過去には「日本オープンゴルフ選手権競技」「日本女子オープンゴルフ選手権競技」「日本シニアオープンゴルフ選手権競技」の日本3大メジャー大会の舞台にもなりました。

画像: 2021年日本オープン開催 琵琶湖カントリー倶楽部

琵琶湖の絶景を望む びわ湖大津プリンスホテル

全客室から琵琶湖の美しい景色を眺めることができる「びわ湖大津プリンスホテル」。ホテル21階~31階に位置する「スカイフロアツイン」の客室は、約36㎡のゆとりのある広さと大きな窓から見える絶景が自慢。館内には、琵琶湖を望む和洋中のレストランやバーを備え、時間とともに変わりゆく景色を眺めながら、美食も堪能できる。

画像: 琵琶湖の湖畔の好立地に立つ「びわ湖大津プリンスホテル」

琵琶湖の湖畔の好立地に立つ「びわ湖大津プリンスホテル」

画像: スカイフロアツイン(36.2㎡)

スカイフロアツイン(36.2㎡)

画像: レイクビューダイニング「Biona」

レイクビューダイニング「Biona」

This article is a sponsored article by
''.