悩み 「コースでチーピンが出て、左の林に入ったりOBになります」
下半身の動きが弱く、手打ちになっている
堀江 コースに出ると、チーピンが連発するんです。
吉田 ダウンスウィングで、フェースを閉じる動きが強いですね。それ自体は、悪い動きではありません。おそらく、コースに出ると、丁寧に打とうとし過ぎて、下半身の動きが小さくなって、結果としてシャットフェースが過剰な動きになってしまっています。
堀江 下半身は、ひざの曲げ伸ばしを使って、「地面反力」を使った打ち方に挑戦しているのですが……。
吉田 それならば、はっきりと意識を持って、もっと極端に沈み込ませないと、スウィングには反映されません。
堀江 えっ!?
吉田 例えば、ダウンスウィングでは、このくらい沈まなくちゃダメですね(と、堀江さんの腰を上から押さえつける)。
堀江 こんなに沈み込むんですか⁉
吉田 それくらいやって、ようやく、実際のスウィングの動きが少し変わってくれる程度です。スウィングを変えようと思ったら、どんな動きでも、極端にやってみるということが大切ですよ。
堀江 確かに、動画で見ると、自分で感じているほどは、変わってませんね。
吉田 それと、地面からの反力を使おうとする場合、沈み込んだときの、左足(ひざ下)の角度が大事になります。
堀江 左ひざですか?
吉田 この角度が斜めになっている(ひざが前に出ている)と、地面を蹴ったときに、体が前のめりになってしまいます。ひざ下を、概ね真っすぐにして沈み込んでおけば、伸び上がる際も、真っすぐ上に力が伝わるので、バランスを崩すことなく、回転速度を上げられます。
沈み込んで伸び上がると回転速度が上がる
ダウンスウィングで、左の尻を後ろに出すようにして、左かかと側に重心を移しつつ、ひざを曲げて深く沈み込む(写真左)。沈み込みが深いほど、伸び上がったときに、上半身の回転速度が上がる。
解決! 沈み込んで、体をクルッ! 手の力に頼らなくなりますよ
「反力打法」を一冊にまとました