【宮本勝昌】
みやもとかつまさ。1972年生まれ。静岡県出身。ハイフェードを武器に、ツアー12勝をあげた実力者。スティックを腰につけて、腰のターンをチェックするメニューを練習に取り入れている
【石井 忍】
いしいしのぶ。1974年生まれ。千葉県出身。ツアーで活躍する若手男女プロからジュニアまで幅広くティーチングする。エースゴルフクラブ千葉校、神保町校、赤坂校でレッスン活動を展開中
【スピードアップ①】
眠っている腰の回転力を呼び起こせ
―― 中上級者になれば、下半身リードの重要性を理解している人も多いはず。ただ、見た目には腰が回転していても、そこに〝実〞がないと、ただのカラ回りになってしまう。
石井 腰を回すことが目的になっちゃダメなんです。腰の回転は、地面を蹴ることで生まれた回転力(トルク)を上半身、そしてクラブヘッドへと伝えるための、中継役と考えてください。野球にたとえるなら、先発と抑え投手をつなぐセットアッパーですね。
―― 腰は回すのではなく、結果として回るのが正解だという。
石井 トップ、そして切り返しで左足のつま先に体重を乗せ、左かかと方向へ後ろに、地面を強く踏み込んでいく。そうすることで腰を左に高速で回転させる、強いトルクが発生するんです。腰が先行して回転することによって、切り返しで上半身と下半身のねん転差が最大になって、効率よくヘッドを走らせることができます。
【トップのポイント】
右かかとと左つま先に体重が乗っている
「体の回転でバックスウィングできれば、腰もしっかり回って、右足のかかとと左足のつま先に体重が乗った、理想的なトップになります。逆に、トップで右足はつま先、左足はかかとに体重が乗っていたら、手先でクラブを上げている証拠です」(石井)
【切り返しのポイント】
左つま先を左かかと方向に蹴る
「切り返しでも、左足のつま先方向に体重を乗せていきます。そこから左足のかかと方向に、前から後ろへと地面を強く蹴っていくんです。左かかとを支点にして回転させると、強く蹴ることができないため回転速度が上がらず、左腰も引けやすくなります」
つまりこういう動き
ポイント
つま先の蹴りで回転力を作り出す
石井 切り返しで左つま先に体重をシフトしてから、左かかと方向に蹴ると、腰が強く速く回転するのがわかるはず。レフティのバッバ・ワトソンは、フォローで右足が後ろに下がりますよね。それだけ前から後ろへ強く踏み込んでいるんです。
【スピードアップ②】
腰が回り出したら
飛距離が劇的にアップ
―― 100は切れるようになったけど、飛距離が物足りないという3人のスウィングを、石井プロがリモートチェック。
今回ご協力いただいたのは3人のアマチュアの方
石井 横山さんは上体が強すぎて、腰が引けてしまいますね。石原さんと黒澤さんはちょっと腰がカラ回り気味。これではなかなか飛ばせません。
―― 石井プロがリモートレッスンで、『GDスティック』を使った、効果的なドリルを伝授してくれた。
石井 横山さんはスウィング激変。腰が回転するコツをつかんだら、フィニッシュで左に乗れるようになりました。
バックルが見えるようになった
左足に体重が乗るようになった
このスウィングの変化とヘッドスピードアップ。試す価値は大いにアリそうだ。
横山義樹さん
筋トレで鍛えあげた腕力に頼りすぎて、上体でボールを叩きにいくため、ときどきスライスしていた。
いままで腰を止めていました
「振った感じがぜんぜん変わりました。これまで、いかに腰を動かさずに腕力だけで振っていたかがわかりました」(横山)
石原道俊さん
たった1年半のゴルフ歴で80台が出たのはさすが。あとは、腰の回転力を上げて飛ばしたいところ。
腰の回転が速くなりました
「インパクトからフォローにかけて、腰が回っていく感覚がありますね。ヘッドスピードが上がったのはそのためですね」(石原)
黒澤知嗣さん
フィニッシュでバランスを崩すのが悩み。クラブが外から下りるので、ココイチの引っかけが怖い。
下半身が安定しました
「フィニッシュでバランスを崩すことがあったんですが、腰の回転がスムーズになったら、下半身がグラつかなくなりました」(黒澤)
3人にやってもらったのはこのドリル
【ドリル①】
インパクトで腰を45度回す
「長い棒をターゲットラインに対して45度の角度に置き、短い棒をベルト通しに挿します。まず、インパクトの形を作って、2本の棒が平行に揃っていればOK。その形を再現するように、ハーフショットします」(石井)
【ドリル②】
切り返しから左つま先を蹴る
「2本のスティックの使い方はドリル1と同じ。ウレタンやスポンジのようなやわらかいものを左つま先の下に置き、切り返しで強く踏みます。しっかり腰が回る動きを体で覚えます」
【ファイナルアンサー】
ヘッドスピードの変化が楽しみ
―― 前出のアマ3人のように、腰でボールをつかまえられるようになると、夢は広がる。
宮本 確実にヘッドスピードが上がりますね。手や腕に頼って振っていた人なら、大幅アップも期待できます。
―― 宮本プロのレッスンで自分に最適な腰の回し方を見つけ、石井プロのドリルで回転の質を高める。そうすれば、腰でボールをつかまえる感覚がわかり、飛びと方向性の両立が可能になる。
石井 このレッスンを取り入れる前後に、ヘッドスピードを測ってみるといいですよ。数値が上がっていれば、腰が回転するコツをつかんだ確かな証拠ですからね。
ポイント①
腰のリードは45度が目安
宮本 飛球線後方から見たとき、インパクトで左のお尻が見えていれば、しっかり腰が回っている証拠。
石井 インパクトの腰の回転は45度が目安。ここまで回ったら、ヘッドスピードが上がり、ボールもつかまるようになります。
流れず! 引けず! しっかり回す! 球をつかまえるには腰をクルッと回したい!【完】
※アマチュアの方にはボランティアとしてご協力いただきました
TEXT/Toshiyuki Funayama
PHOTO/Yasuo Masuda
週刊GD7月21日号より
京都発・令和初の黄金スペック! 「カールヴィンソン赤デラカスタム」
テンフィンガーグリップ桜美式ゴルフも連載中
週刊ゴルフダイジェストをキンドルで読む↓