C・H・アリソンの影響を受け、戦後、アリソンが設計した廣野ゴルフ倶楽部を原設計図に忠実に復元した上田治。そのため、上田が手掛けたコースのバンカーは、いずれもアゴが高く、グリーン周りにプレッシャーをかけている。しかし、その配置には上田が考える「バンカリング理論」がしっかりあった。

バンカー配置に持たせた「戦略性」と「罰則性」

コース設計に欠かせないもののひとつとして、バンカーがある。上田治がバンカーに持たせる役割として、特に重要視したのが「戦略性」だった。攻略法にバラエティを持たせ、さまざまな判断をプレーヤーにさせることで、技量に応じた「攻略の道」を用意した。

なかでも上田の思想が見えるのが、グリーン周りのバンカー配置。両サイドからグリーン前面に張りだし、花道を絞るように置かれた配置は、よく目にするタイプだが、上田治はこのような配置(設計)は、「難度は高くされているが、戦略性はない」とバッサリと斬る。

そのグリーンを攻めるルートに応じた配置をしなければ、むやみに難しくするだけで終わってしまうというのだ。「戦略的なバンカーとは、あくまでも『挑む』ものだと私は考える。だから、果然と挑んだときの結果は、たとえ失敗してもあまり厳しくしない、いわば勇気への報酬があってよいと思うのである」

上田治が考えるバンカー配置の代表例を紹介すると、バンカーの先に立つピンに対して、バンカー越えに挑んだ者にはやさしく、バンカーから逃げ、安全性の高いルートを狙った者がミスをした場合、ペナルティが待っている。

バンカー配置「勇気への報酬」

画像: バンカー配置に持たせた「戦略性」と「罰則性」

果敢な挑戦には寛容を持って受け容れる

2打目地点から見ると、右手前に大きくバンカーがあり、その先にピンが立っている。バンカー越えのルートを狙い、もし球が止まらずオーバーしたとしても、その先にはエスケープゾーンを設け、それ以上のペナルティを負わせないのが上田治の考え。

右手前のバンカーを避け、花道(逃げルート)を選んだ場合、その先にはバンカーが待ち受けているため、距離感が試される(欲をかいて突っ込むと、奥のバンカーにつかまる)。花道ルートから、さらに左に逃げた場合にもバンカーを置き、ミスショットにペナルティを科す設計をとった。

上田治のバンカリング①茨木国際ゴルフ倶楽部北コース2番

画像: 茨木国際GC北2番ホール(481Y・P5)手前バンカーの先はグリーンとラフ。左右に逃げてオーバーすると両サイドともバンカーが待ち受ける

茨木国際GC北2番ホール(481Y・P5)手前バンカーの先はグリーンとラフ。左右に逃げてオーバーすると両サイドともバンカーが待ち受ける

画像: 茨木国際GC北2番のバンカー配置。右側に逃げてもオーバーするとバンカーが待つ。逃げすぎても右のバンカーに転がり込む

茨木国際GC北2番のバンカー配置。右側に逃げてもオーバーするとバンカーが待つ。逃げすぎても右のバンカーに転がり込む

上田治のバンカリング②古賀ゴルフ・クラブ3番

画像: 古賀GC3番ホール(349Y・P4)手前バンカーの上に立つピンを狙った先はスロープのみ。花道がある右サイドにはグリーン奥と横にもバンカーが隠れている

古賀GC3番ホール(349Y・P4)手前バンカーの上に立つピンを狙った先はスロープのみ。花道がある右サイドにはグリーン奥と横にもバンカーが隠れている

画像: 古賀GC3番のバンカー配置。砲台グリーンなので、奥にはスロープがあるが、花道側のようにバンカーに転がり込むことはない

古賀GC3番のバンカー配置。砲台グリーンなので、奥にはスロープがあるが、花道側のようにバンカーに転がり込むことはない

上田治のバンカリング③よみうりカントリークラブ1番

画像: よみうりCC1番ホール(419Y ・P4)グリーン左サイドのバンカーの奥はカラーとラフのみ。広い花道側には奥とサイドにバンカーが待ち受ける。戦略的配置の典型例

よみうりCC1番ホール(419Y ・P4)グリーン左サイドのバンカーの奥はカラーとラフのみ。広い花道側には奥とサイドにバンカーが待ち受ける。戦略的配置の典型例

画像: よみうりCC1番のバンカー配置

よみうりCC1番のバンカー配置

上田治のバンカリング④塩嶺カントリークラブしらかばコース4番

画像: 塩嶺CCしらかば4番ホール(166Y・P3)ピンが右サイドに立つ場合、手前バンカーの延長にはグリーンとラフのみ。センターの花道の左サイドから奥にかけてはバンカーがガード

塩嶺CCしらかば4番ホール(166Y・P3)ピンが右サイドに立つ場合、手前バンカーの延長にはグリーンとラフのみ。センターの花道の左サイドから奥にかけてはバンカーがガード

画像: 塩嶺CCしらかば4番のバンカー配置。パー3のティショットにもこの配置を活かしている

塩嶺CCしらかば4番のバンカー配置。パー3のティショットにもこの配置を活かしている

上田治設計コースなどの会員権情報はこちら。お気軽にお問合せください↓

お問い合わせ

お問い合わせ方法を下のボタンから選んで(タップして)ください。

ゴルフ会員権のお問い合わせは、取引実績57年、成約件数10万件以上をお手伝い してきたゴルフダイジェスト社会員権サービス部にお任せください。

画像1: golfdigest-play.jp
golfdigest-play.jp
画像: 茨木国際GC北9番ホール

茨木国際GC北9番ホール

剛の設計家・上田治のコース論、生い立ちはこちら↓

画像2: golfdigest-play.jp
golfdigest-play.jp

柔の設計家・井上誠一のコンテンツはこちら↓

画像3: golfdigest-play.jp
golfdigest-play.jp

This article is a sponsored article by
''.