絶景、美食、大自然・・・すべてが揃う大人のリゾート
成田空港からブリスベン国際空港まで直行便で約9時間。空港から車でさらに1時間ほど南下したオーストラリア東海岸に位置するのが、南半球の人気リゾート・ゴールドコーストです。日本との時差は1時間。50キロ以上続く美しい海岸線にラグジュアリーなホテルや高層ビルが立ち並び、常夏のシティリゾートとして長く日本人に愛されている街です。
世界中のサーファーが憧れる「サーフィンの聖地」ですが、美しいビーチ以外にも見どころが豊富。イタリア・ベネチアの9倍の長さを誇る運河が流れる街には、お洒落なカフェやレストランが立ち並び、ビーチフロントはいつも賑やか。少し郊外に足を延ばすと世界遺産にも登録されている太古の森が広がり、暮れなずむ夕日や満天の星空など、息を呑むような絶景と出合うことができます。

高層ビルが立ち並ぶ美しい海岸線は、シティリゾートであるゴールドコーストの象徴
ゴールドコーストで必ずすべき、3つのこと
その1 南半球でしか見られない「土ボタル」鑑賞
ゴールドコーストの中心部から車で約1時間半ほどの内陸部にある「スプリングブルック国立公園」では、南半球でしか見ることができないと言われている「土ボタル」を鑑賞することができます。世界遺産に登録されている「ゴンドワナ多雨林」の25%を占める熱帯雨林の国立公園では、万華鏡のような美しい滝や太古の自然を見ることができ、土ボタル鑑賞をする夜には満天の夜空が広がります。

鑑賞ポイントである自然の洞窟(ナチュラルブリッジ)には無数の土ボタルがまるで星のように煌めく
その2 絶景に包まれた美食の街で新鮮なシーフードに舌鼓
世界中から観光客が訪れるゴールドコーストは、オーストラリア料理や中華や和食、本格的なイタリア料理など、各国料理が楽しめる美食の街。オーシャンビューの景色が楽しめるレストランや、新鮮なシーフードをカジュアルに楽しめるレストランなどタイプも豊富。地元でも人気のフィッシュマーケットでは、車エビやウチワエビ、牡蠣などをその場で味わうこともできるので、ローカルな雰囲気を楽しみたい人にはそちらもオススメ!

新鮮なシーフードは地元産のワインと一緒にどうぞ!

フィッシュマーケットでも味わえる「ウチワエビ」は絶品!
その3 美しいリゾートコースで、ゴルフ!
晴天率が高いゴールドコーストは、南半球のゴルフパラダイス! ゴルフコースへは街の中心からアクセスが良く、いつ訪れても最高のコースコンディションでプレーできるのが最大の魅力です。加えて、乗用カートでフェアウェイへの乗り入れもでき(天候によっては不可)、広大なドライビングレンジでは芝の上から打つことが可能。贅沢とも言える環境でリゾートゴルフが楽しめます。

ゴールドコーストのゴルフコースの多くはアメリカンスタイル
ゴールドコースト オススメのゴルフコース
プロトーナメントも多数開催する、美しきリゾートコース
「RACV ロイヤルパインズリゾート」
ゴールドコースト観光の中心・サーファーズパラダイスから車で約20分の広大なリゾート内にあるゴルフコース。3コース計27ホールから成り、オーストラリア国内のプロトーナメントの舞台にもなるチャンピオンコースです。
広く開放的なフェアウェイと大きなグリーンが特徴。元々湿地帯だったためアップダウンはほぼありませんが、池も多くバンカーも随所に配置されているため、飛距離とショットの正確性の両方が求められるレイアウトになっています。
プレー中は視線を上げて、ぜひ周囲の自然も楽しんで! マンゴーやいちじくの木など日本ではあまり目にしない樹木が多く、コースには黒鳥やオウムなどの野鳥が訪れることも。フェアウェイを歩くだけで癒され、リゾートゴルフの醍醐味を感じることができます。

広大な敷地を贅沢に使ってレイアウトされた27ホール

比較的フラットでビギナーでもプレーしやすいが、距離はたっぷりありバンカーも多く上級者も楽しめるレイアウト
スコットランドの伝統的なリンクスを彷彿
「ホープアイランドゴルフコース」
サーファーズパラダイスから北へ約20キロに位置する、内海に繋がる川に囲まれたリンクスコース。全英オープンを5度制したオーストラリアのレジェンド、ピーター・トムソンによる設計で、過去には全豪ベストリゾートコースにも選出されました。
ゴルフの原点をコンセプトにデザインされたコースには、ポットバンカーやアゴの高いバンカーが100以上も配され、自然の地形をそのまま生かした、まさに「スコットランドのリンクス」を彷彿させるデザイン。戦略性の高さはもちろん、景観も素晴らしく、手ごたえのあるラウンドが楽しめます。
左サイドに大きな湖が広がる名物ホール17番パー3

長い草が生い茂ったブッシュも多く、伝統的なスコットランドのリンクスを彷彿させる
グレッグ・ノーマン設計、変化に富んだ18ホール
「ザ・グレイズゴルフクラブ」
サーファーズパラダイスから車で30分ほど南西に位置する、オーストラリア屈指のチャンピオンコース。名手であり、名設計家でもあるグレッグ・ノーマンがデザインしたことでも知られています。
前出の2コースより内陸にあり、世界遺産に登録されているエリア「ヒンターランド」の山々を眺めながらプレーできるところも魅力の一つ。ほとんどのホールで池が絡み、アゴの高いバンカーや適度なアップダウンなどトリッキーで変化に富んだレイアウトが特徴です。
ゴールドコーストの多くのゴルフコースがバミューダ芝を使用しているのに対し、このコースではベント芝を使用しているため、転がりのいいグリーンも体感できます。

自然と調和した美しい景観。コース内に自然野生動物保護区もあり、野鳥の宝庫でもある

池やバンカーが多数ありゴールドコーストの中でも難易度が高い。G・ノーマンの最高傑作とも言われている
カンタス航空ビジネスクラスで行く
夏休みのゴルフツアー
美しいゴルフコースでプレーを楽しみ、大自然に触れ、美食を堪能できるゴールドコーストで、非日常を堪能する大人のバカンスはいかが? 8月に出発するゴルフツアーでは、今回ご紹介したゴルフコースをすべてラウンドし、ツアー中日には「土ボタル」の鑑賞にもご案内します。
宿泊は内海のブロードウォーターを一望する5つ星ホテル「インペリアルホテルゴールドコースト」。ゴルフをしない時間は、ラグジュアリーステイを満喫できます。
ゴルフの後はプールサイドでのんびり寛ぎ、非日常のひとときを堪能したい
さらに! オーストラリアまでは、安心安全な空の旅を約束する人気のカンタス航空ビジネスクラスを利用。燃油サーチャージの追加料金も不要です!(エコノミークラスをご希望の方はお問合せください)
夏休みのリゾート旅は、ゴールドコーストへ! お申込みはお早目に!
写真 クイーンズランド州政府観光局