Home
ゴルフダイジェスト・トラベラー
にっぽんゴルフ漫遊記
会員権・ゴルフ場身体検査
ゴルフ場調査隊
ゴルフコースことはじめ
クラチャンと回ろう
ゴルフへ行こうWEBについて
運営会社について
ご利用ガイド
お知らせ
お問い合わせ
ツアーセンター旅行業登録票・約款
プライバシーポリシー
ゴルフ旅行
会員権
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
旅ゴルフ
旅ゴルフ
【ニュージーランド/ミルブルックリゾート】夢のような絶景が広がる大人のリゾート
手つかずの自然が残るニュージーランドの中でも、特に美しく洗練された雰囲気に包まれ、「ヴィクトリア女王にふさわしい」としてその名が付けられたクィーンズダウン。その近郊、アローズタウンにある「ミルブルックリゾート」は、まるで絵画の中にいるような風景に包まれた大人のリゾートとして知られています。そこで今回は、ゴルフとリゾートライフを楽しめる南半球を代表するリゾートをご紹介します。
江
江間孝子
@
ゴルフへ行こうWEB
ゴルフ旅行
旅ゴルフ
ゴルフダイジェスト・トラベラー
海外
海外 オセアニア
<マレーシア・クチン> ボルネオ島の熱帯雨林に包まれたゴルフコースへ
こんにちは! ゴルフツアーセンターのスタッフFです。先日記事の中でもご紹介したマレーシアの街・クチン。日本ではまだあまり馴染みがないですが、ボルネオ島北部に位置する異国情緒漂う素敵な街なんです! 実は先日視察に行ってきましたので、早速現地の様子をお伝えします!
江
江間孝子
@
ゴルフへ行こうWEB
ゴルフ旅行
旅ゴルフ
海外
海外 アジア
<Malaysia> 大自然と多彩な文化に溢れた、東南アジアのゴルフ天国へ
マレー半島と、熱帯雨林の大自然が広がるボルネオ島北部からなるマレーシア。大自然を生かしたゴルフコースが多数あり、多民族国家ならではの多彩な文化で、世界中のゴルファーを魅力しています。そこで今回は、海外ゴルフが初めての方にもおすすめしたいマレーシアの魅力とゴルフコースをご紹介しましょう。
江
江間孝子
@
ゴルフへ行こうWEB
ゴルフ旅行
ゴルフダイジェスト・トラベラー
旅ゴルフ
海外
海外 アジア
<北海道・釧路> 一度は行きたい釧路湿原と道東名コース巡り
北海道のゴルフ旅といえば、空の玄関口のある千歳や札幌を拠点にするのが定番ですが、ゴルフ場以外の観光も楽しみたい、という方にお勧めなのが、道東エリアです。道東最大の都市・釧路を拠点に北海道の大自然を満喫するゴルフ旅をご案内しましょう。
江
江間孝子
@
ゴルフへ行こうWEB
ゴルフ旅行
ゴルフダイジェスト・トラベラー
旅ゴルフ
国内 北海道
<北海道・札幌> 今年も開催!「Majesty Golf Presents 北海道ゴルフツアー」
新緑溢れる5月下旬に、今年も「Majesty Golf Presents 北海道ゴルフツアー」を企画しました。毎年申込みが殺到する本ツアーは、「マジェスティ ゴルフ×ゴルフダイジェスト社」だからこそできるスペシャルな企画が盛りだくさん! 今回は、本ツアーの魅力をお伝えします。
江
江間孝子
@
ゴルフへ行こうWEB
ゴルフ旅行
旅ゴルフ
国内
国内 北海道
<HAWAII> 待ちに待った、ハワイへ! 永遠の楽園・オアフ島で遊ぶ
雄大な自然や洗練された街並み、そして古いものと新しいものが融合した独自の文化を持つ、憧れのリゾート・ハワイ。その中心にあるオアフ島には、世界的にも高く評価されているゴルフコースが点在し、多くのゴルファーを魅了し続けている。今年、待ちに待った、ハワイへ。ゴルフと癒しの旅へ出掛けよう。
江
江間孝子
@
ゴルフへ行こうWEB
ゴルフ旅行
ゴルフダイジェスト・トラベラー
旅ゴルフ
海外 ハワイ
<PATTAYA/THAILAND> アジア屈指のビーチリゾート・パタヤで世界レベルのコースに挑戦!
日本から直行便で約6時間半、海外ゴルフ旅で最も人気のある国の一つ、東南アジア・タイ。国内には270以上のゴルフコースがあり、首都バンコク近郊には名コースが揃う。そのバンコクから車で2時間ほどの位置にあるパタヤも、リピーター率が高いお勧めのディスティネーション。近年、新しいコースも続々オープンし、ゴルフも美食も癒しも楽しめる、活気に満ちたビーチリゾートだ。
江
江間孝子
@
ゴルフへ行こうWEB
ゴルフ旅行
海外 アジア
旅ゴルフ
海外
<GUAM GOLF MONTH> 日本から一番近い海外ゴルフリゾート、グアムの名コースを巡る
「海外のゴルフ旅に出掛けたい!」と思っている方に朗報! 日本から一番近い海外のゴルフリゾートとして人気のグアムは、東京・名古屋・大阪・福岡からの直行便が再開し、日本各地からのアクセスがグーンと便利になりました。日本から約3時間半で、常夏のグアムへ。広い空の下、雄大な海を望むゴルフコースで、ダイナミックなゴルフとリゾートステイを堪能しに出掛けませんか?
江
江間孝子
@
ゴルフへ行こうWEB
ゴルフ旅行
旅ゴルフ
海外 グアム・サイパン
海外
<沖縄 冬のゴルフ旅 vol.5>やんばるの自然に包まれた沖縄の名門「かねひで喜瀬カントリークラブ」(名護)
二度の「日本プロゴルフ選手権」やシニアツアー「金秀シニア 沖縄オープンゴルフトーナメント」など、数々のプロツアーを開催している沖縄屈指の名門「かねひで喜瀬カントリークラブ」。2024年には「日本女子プロゴルフ選手権」の舞台にも決まり、戦略性の高さと壮大な景観で多くのゴルファーを魅了し続けている。
江
江間孝子
@
ゴルフへ行こうWEB
ゴルフ旅行
ゴルフダイジェスト・トラベラー
旅ゴルフ
沖縄 ゴルフ旅行
国内
国内 沖縄
<沖縄 冬のゴルフ旅 vol.4>世界遺産ぶらり散歩(那覇・読谷村)
沖縄でのゴルフは、スループレーが基本。プレーの後にたっぷり時間がある日は、ちょっとだけ足を延ばして琉球王国の時代の歴史や文化に触れる「旅」も楽しみたい。そこで今回は、那覇と読谷村にある世界遺産と、その周辺のお勧めスポットをご紹介しよう。
江
江間孝子
@
ゴルフへ行こうWEB
ゴルフ旅行
ゴルフダイジェスト・トラベラー
沖縄 ゴルフ旅行
国内
国内 沖縄
旅ゴルフ
<沖縄 冬のゴルフ旅 vol.3>青と緑に包まれた絶景リゾート「PGMゴルフリゾート沖縄【GRAND PGM】」(恩納村)
ターコイズブルーの海が眼下に広がる、絶景のリゾートコース「PGMゴルフリゾート沖縄」。パシフィックゴルフマネージメント株式会社(PGM)が所有する140コース以上のゴルフ場の中で16コースに厳選された、より上質で優れた戦略性を持つブランド「GRAND PGM」の一つであり、男子ツアー「HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP」の舞台にもなった、沖縄屈指の名コースだ。
江
江間孝子
@
ゴルフへ行こうWEB
ゴルフ旅行
ゴルフダイジェスト・トラベラー
旅ゴルフ
国内
国内 沖縄
沖縄 ゴルフ旅行
<沖縄 冬のゴルフ旅 vol.1> 多彩な文化が集まる、新しいシティリゾート「ホテル コレクティブ」(那覇)
沖縄へのゴルフ旅では、リゾートステイも魅力だが、那覇に滞在すれば南部や中部のゴルフ場にも1時間以内でアクセスでき、多彩な文化に触れながら旅も楽しめる。その拠点にお勧めなのが、2020年1月の誕生した「ホテル コレクティブ」だ。国際通りのど真ん中にありながら安らぎに満ちた空間は、新たなシティリゾートとして多くのゲストを魅了している。
江
江間孝子
@
ゴルフへ行こうWEB
ゴルフ旅行
ゴルフダイジェスト・トラベラー
国内
国内 沖縄
旅ゴルフ
Continue reading
検索
Facebook
Twitter
instagram
youtube
人気記事
【Topics】エールフランス航空 新ビジネスクラスシートでエレガントな空の旅を!
江間孝子
@ ゴルフへ行こうWEB
今冬は南半球へ! 美食巡りや街歩きも楽しいシドニーで、あの名コースに挑戦!
江間孝子
@ ゴルフへ行こうWEB
【富士平原ゴルフクラブ・会員権(譲渡可)】正会員コミコミプラン総額49.5万円。静岡県御殿場市、富士山が絶景コースの会員権購入情報。 標高650Mは、夏でも涼しい!
田嶋 一弘
@ ゴルフへ行こうWEB
【会員権/静岡県】東名・新東名からアクセス抜群!「沼津国際カントリークラブ」会員権(入会特典も充実!)
影山 鉄
@ ゴルフへ行こうWEB
【ジャパンPGAゴルフクラブ・正会員募集】入会総額税込88万円。千葉県君津市、PGA冠コースの会員権購入情報。ゴルフダイジェスト限定入会特典も用意!
戸村 大助
@ ゴルフへ行こうWEB
【Back Number】ニュージーランド・オークランド/ 南半球で見つけたアリスター・マッケンジーの傑作。NZの大自然を満喫する旅
竹内 涼子
@ ゴルフへ行こうWEB
【手のひら】「できていいマメ、ダメなマメ」。 自分のスウィングの良し悪しが、ココに表れます!
竹内 涼子
@ ゴルフへ行こうWEB
【西宮高原ゴルフ倶楽部】 ★またまた!新たに交渉可能な売却希望を承りました★ ゴルフダイジェスト会員権サービス部がお薦めする関西ゴルフ場シリーズ① 是非、この機会にご入会を検討頂けましたら幸いです。
影山 鉄
@ ゴルフへ行こうWEB
【名手のパット】入る握り方に3つの流派。PGAツアーのパッティンググリップ、タイガー・マキロイ・松山・スピース…
影山 鉄
@ ゴルフへ行こうWEB
【奈良県・春日台カントリークラブ】 ゴルフダイジェスト会員権サービス部がおすすめる関西ゴルフ場シリーズ
影山 鉄
@ ゴルフへ行こうWEB
This article is a sponsored article by
'
'.